このページでは、医療脱毛の料金相場について、以下の話題を詳しく解説していきます。
- お手頃料金の医療脱毛クリニック
- 全身脱毛の料金相場
- クリニック選びのポイント
医療脱毛クリニックで行う全身脱毛には、料金が高額になります。
脱毛効果は魅力的だけど、少しでも安く脱毛したいもの。
安いだけで医療脱毛クリニックを選ぶと、追加費用で高くついたり途中で挫折する可能性が。
全身脱毛の値段が相場より安いのはもちろん、最後まで終えられることが大切です。
更に医療脱毛クリニックは、脱毛サロンに比べて期間限定キャンペーンは多くありません。
ポイントをチェックすれば、あなたにピッタリの医療脱毛クリニックが分かります。
では詳しく見ていきましょう。
顔とVIO含む全身脱毛が安い医療脱毛クリニック10選
全身脱毛が安い医療脱毛クリニックを10医院を紹介。
顔とVIO含む全身脱毛プランの回数パックの安さを中心におすすめを選びました。
紹介プランは、調査時点で一番安くなる組み合わせを厳選。
顔とVIOを含まない場合は、追加プランも合わせて検討しました。
だから1回当たりの料金が安いか判断しやすくなっています。
クリニック名 | プラン名 | 料金 | 施術回数 | 1回当たりの料金 |
---|---|---|---|---|
グロウクリニック | 全身脱毛(顔+VIO込み)プラン | 505,200円 | 12回 | 42,100円 |
湘南美容クリニック | パーフェクト全身コース | 297,000円 | 6回 | 49,500円 |
ルシアクリニック | 全身脱毛オプションセット、オプション(顔、VIO、襟足・首) | 522,500円 | 10回 | 52,250円 |
アリシアクリニック | 全身医療脱毛プラン(VIO脱毛プレゼント)、全顔追加 | 264,000円 | 5回 | 52,800円 |
TCB東京中央美容外科 | 全身脱毛オーダーメイド(VIOあり・顔あり) | 648,000円 | 12回 | 54,000円 |
クレアクリニック | 全身脱毛+VIO+うなじ+顔脱毛 | 337,680円 | 6回 | 56,280円 |
ウィクリニック | 全身フル脱毛 | 459,800円 | 8回 | 57,475円 |
リアラクリニック | 全身+顔+VIO | 290,400円 | 5回 | 58,080円 |
トイトイトイクリニック | 全身脱毛+VIO脱毛+顔脱毛 | 469,700円 | 8回 | 58,713円 |
エミナルクリニック | 顔+VIO+全身脱毛プラン | 294,800円 | 5回 | 58,960円 |
が全身脱毛がおすすめの医療脱毛クリニックです。
一番安いのはグロウクリニックで、12回パック505,200円(1回当たり42,100円)でした。
湘南美容クリニックも1回当たりにすると5万円以下とリーズナブル料金。
1回当たり5万円程度なら、思ったより高くありませんね。
10医院内で比較するだけでも、1回当たり1万円以上も違います。
施術8回で考えれば、8万円以上も違ってくることに。
当然、他の医療脱毛クリニックだと、もっと高額なケースも見かけます。
施術回数が増えれば、大きな違いになるから値段の比較は必ず行ってください。
安いのにおすすめ出来る各医療脱毛クリニックについて、簡単に紹介します。
グロウクリニック
脱毛器 | ラシャ |
---|---|
蓄熱式 | 有り |
営業時間 | 10:00~19:00(店舗により異なる) |
キャンペーン | 学割、乗り換え割、ペア割、紹介割 |
医院数 | 16院 |
・おすすめポイント
- 全身脱毛プランは麻酔クリーム無料
- 熱破壊式と蓄熱式が切り替えられる脱毛器の導入で施術が効率的
- 全身脱毛料金がリーズナブル
グロウクリニックは2022年2月17日に料金改定したことで、全身脱毛料金がリーズナブルになったのがポイント。
上記12回プラン以外も安く、多くの人が満足しやすい8回プランも
- 全身脱毛(顔・VIO込み):360,000円
- 全身脱毛(顔・VIOなし):210,000円
と、とても安いんです。
あなたの毛量に合ったプランがお得に利用しやすいから便利。
しかも全身脱毛プランなら麻酔クリームも無料になるため、安さ重視のあなたにイチオシの医療脱毛クリニックです。
湘南美容クリニック
脱毛器 | ジェントルレーズプロ/ウルトラ美肌脱毛/メディオスターNeXT PRO |
---|---|
蓄熱式 | 有り |
営業時間 | 10:00~19:00(店舗により異なる) |
キャンペーン | 学割、乗り換え割、紹介割、他 |
医院数 | 113院 |
・おすすめポイント
- 全国に110院以上あり、引っ越しなどがあっても通える
- 脱毛以外にも様々な美容メニューが充実している
- エリアによっては更に割安なキャンペーンも
湘南美容クリニックは、CMなどでも有名な美容クリニック大手。
それだけに様々な美容メニューが充実していて、キレイになりたいあなたも満足出来るはず。
院数が110以上もあり、エリア毎にお得な期間限定キャンペーンが開催されていることも。
地方でも安く全身脱毛ができる、おすすめの医療脱毛クリニックです。
ルシアクリニック
脱毛器 | ジェントルレーズプロ/ジェントルマックスプロ/ベクタス |
---|---|
蓄熱式 | 無し |
営業時間 | 平日・土:11:00~20:00 日祝:10:00~19:00 |
キャンペーン | 乗り換え割、ペア割、紹介割 |
医院数 | 11院 |
・おすすめポイント
- 脱毛方法は効果にこだわったショット式
- 妊娠時などは一時休止できるから安心
- 照射後の肌にはお薬塗布が無料
ルシアクリニックは、徐々に院数を増やしている医療脱毛クリニック。
痛みの少ない蓄熱式では無く、実績が豊富な熱破壊式脱毛器を採用。
他で毛が無くならずに挫折した経験があるあなたも、ショット式でツルツル肌が目指せます。
施術後の塗り薬も無料なので、熱破壊式でも安心感が高いのもポイント。
アリシアクリニック
脱毛器 | ソプラノチタニウム/スプレンダーX/ライトシェア デュエット |
---|---|
蓄熱式 | 有り |
営業時間 | 11:00~20:00 ※池袋院のみ脱毛照射は11:00~22:30 |
キャンペーン | 学割、乗り換え割、ペア割、紹介割 |
医院数 | 24院 |
・おすすめポイント
- 1回の施術時間が短いから負担が少ない
- 解約手数料無料で満足した後も無駄が無い
- 初回に4回分の予約が取れるから安心
- 複数の脱毛器の使い分けにより様々な毛質に対応
アリシアクリニックは、脱毛照射症例数50万件以上と実績豊富。
様々な脱毛器を使い分けることで、うぶ毛や濃い毛などにしっかり対応。
初回契約時に4回分の予約がまとめて取れるから、予約の心配もありません。
最短1ヶ月間隔で通えるため、急いで脱毛したい場合にもおすすめです。
TCB東京中央美容外科
・おすすめポイント
- 施術間隔が短いから短期間で卒業可能
- 最初に最大5回分の予約が可能だから安心
- 全国50以上の院があって通いやすい
- ボディメイクやホクロ除去など様々なメニューがある
クレアクリニック
・おすすめポイント
- アロマや選べる枕など、快適に脱毛が受けられる
- アーユルヴェーダオイルを使用したアフターケア
- 解約手数料無料だから満足した後も安心
ウィクリニック
・おすすめポイント
- 自社開発脱毛器のヴィーナスワンで、痛みの少ない脱毛が可能
- LINEからも予約が出来るから便利
- トライアルプランがあり、割安価格でしっかり試せる
- 美白やプチ整形など脱毛以外のメニューも充実
リアラクリニック
・おすすめポイント
- 最短5ヶ月で卒業出来るから便利
- 割引特典は最大55,000円オフと条件次第では更にお得
- HIFUなど脱毛以外の診療メニューも充実
トイトイトイクリニック
・おすすめポイント
- 無料の2台打ちで短時間での施術が可能
- 脱毛器は厚労省承認機のライトシェアデュエットだから安心
- 小鼻など細かい部位まで脱毛可能
エミナルクリニック
・おすすめポイント
- 全国に47院もあり、平日夜21時までと仕事帰りにも通いやすい
- 最大5万円オフなど特典のお得感が高い
- 最短1ヶ月間隔で通えるため脱毛が早く終わる
安くておすすめの医療脱毛クリニックを10院を紹介したけど、実際にツルツルになるまでの相場も知っておくと比較しやすいのよ。
医療脱毛クリニックの全身脱毛の料金相場
顔とVIO含む全身脱毛が安くておすすめの脱毛店は、上記比較で分かりましたね。
でもいくら安い全身脱毛があっても、お店までが遠い場合も。
それだと完了まで通い続けるのは大変ですよね。
そこで全身脱毛8回分の料金相場を解説。
全19院の料金を調査し、平均額を算出しました。
あなたの身近にある医療脱毛クリニックが、相場と比較して高いか安いかがすぐに比較できます。
脱毛サロンの料金相場や割引キャンペーンについて詳しくはこちら
非公開: 全身脱毛の料金相場に割引キャンペーン:安いのに後悔しない脱毛サロンの選び方
全身脱毛8回分の料金相場
全身脱毛の料金相場は、施術8回分相当になる金額で算出。
8回パックが無い場合には、
- 追加照射プランで追加
- その他回数コースを追加
- 回数コースから1回分を算出して8倍
の順で、8回分相当の金額を計算しています。
あなたが気になっている医療脱毛クリニックが、安いかどうか判断するのに便利です。
相場の算出が目的なので、値段の安い医療脱毛クリニック以外も含めて調査しています。
クリニック名 | 8回分の料金 | 1回当たりの料金 | プラン内容 |
---|---|---|---|
レジーナクリニック | 698,775円 | 87,347円 | 全身脱毛+VIO+顔5回コース、追加照射3回 |
リゼクリニック | 599,000円 | 74,875円 | 全身+VIO+顔5回コース、各部位毎の追加照射3回 |
ウィクリニック | 459,800円 | 57,475円 | 全身フル脱毛8回コース |
エミナルクリニック | 738,650円 | 92,331円 | 顔+VIO+全身脱毛プラン5回コース、1回コース3回 |
フレイアクリニック | 576,400円 | 72,050円 | 全身+VIO+顔8回コース |
グロウクリニック | 360,000円 | 45,000円 | 全身脱毛(顔+VIO込み)プラン8回コース |
アリシアクリニック | 422,400円 | 52,800円 | 医療脱毛全身5回+VIO脱毛5回プレゼント、全顔5回パックの各コース1回分を8倍 |
湘南美容クリニック | 418,800円 | 52,350円 | パーフェクト全身コース6回コース、1回コース2回分 |
リアラクリニック | 464,640円 | 58,080円 | 全身+顔+VIO5回コース1回分を8倍 |
ルシアクリニック | 445,500円 | 55,688円 | 全身脱毛オプションセット、オプション(顔、VIO、襟足・首)各8回コース |
TCB東京中央美容外科 | 498,000円 | 62,250円 | 全身脱毛オーダーメイド(VIO・顔あり)8回コース |
表参道メディカルクリニック | 536,800円 | 67,100円 | 全身脱毛(顔・VIO両方含む)3回コース1回分を8倍 |
エスラボ | 521,523円 | 65,190円 | 全身脱毛+顔+VIO5回コース1回分を8倍 |
ドクター松井クリニック | 648,640円 | 81,080円 | 全身医療脱毛セット(プラチナ)5回コース1回分を8倍 |
ジェニークリニック | 633,600円 | 79,200円 | 全身脱毛5回コース(顔・VIO付き)5回コース1回分を8倍 |
エムビューティークリニック | 481,600円 | 60,200円 | 全身+VIO、顔各5回コースと3回コース |
クレアクリニック | 511,350円 | 63,919円 | 全身脱毛+VIO+うなじ+顔脱毛5回コースと3回コース |
トイトイトイクリニック | 469,700円 | 58,713円 | 全身脱毛+VIO脱毛+顔脱毛8回コース |
渋谷美容外科クリニック | 568,480円 | 71,060円 | 全身+エチケットセット【平日昼】+顔全体【平日昼】各8回コース |
合計19院の平均相場 | 529,140円 | 66,142円 | - |
となり、全身脱毛8回分の料金相場は約53万円という結果に。
あなたの気になった医療脱毛クリニックの値段が、53万円以下かどうかで相場より安いか比較できます。
全身ツルツルになるには、53万円が相場ですか…
でもグロウクリニックや湘南美容クリニックなら、10万円以上も相場より安いのよ。
永久脱毛になるけど回数プランは8回で考える
あなたが全身脱毛を考えているなら、施術回数は8回で考えるのがおすすめです。
上記全身脱毛の相場算出でも、8回分で計算しています。
なぜなら5回前後のセットだと、濃くてしつこい部位の毛が残る可能性があるから。
脱毛効果には個人差があり、少ない回数でもツルツルになる場合もあります。
だけど顔はもちろんVIOまでキレイにしたいなら、医療脱毛でも8回程度は考えておくこと。
そもそも医療脱毛クリニックのレーザー脱毛は、永久脱毛が可能な方法。
だから脱毛サロンのような、通い放題プランは一般的ではありません。
でも回数が少ないプランだと、毛が残ってしまう可能性があるので注意。
確かに回数が少なければ、それだけ料金は安くなります。
だけど施術回数によっては、割安の追加照射に対応していない場合も。
追加照射が必要になると、改めて契約が必要になるなど面倒もあります。
最終的に割高になる可能性があるため、最初から8回前後のコースで検討するのがおすすめです。
4~5回のプランで全身永久脱毛になるとは限らないのよ。
個人差や部位による違いもあるから、8回は考えておく必要があるんですね。
医療ローンに対応していれば月額負担は少ない
多くの医療脱毛クリニックは、医療ローンに対応。
だから料金全額を用意できなくても、月額負担の少ない分割払いにできます。
時間のかかる全身脱毛が、すぐに開始できるから便利です。
あなたが顔とVIO含む全身脱毛を考えているなら、相場からも費用は50万円前後で考えておくと焦らずに済みます。
ただ、いきなり50万円も一括で払うのはきついもの。
そんな時は医療ローンで分割払いにすれば、月額負担が抑えられるから安心です。
例えば最安だったグロウクリニックの全身脱毛(顔+VIO込み)プラン8回は、月々5,000円~(60回払い)。
院数が多く通いやすい湘南美容クリニックのパーフェクト全身コース6回コースも、月々5,900円~(60回払い)。
と、1日当たり200円以下だから、コンビニスイーツ程度のお手軽さ。
医療ローンを利用すれば、安い負担額で顔やVIOまで含めて全身ツルツルになれます。
分割払いを利用すれば、気軽に全身脱毛が始められますね。
支払方法について詳しくはこちら
非公開: 安く済む方法で手軽に脱毛開始!脱毛店の様々な支払方法や注意点などを解説
「全身脱毛コース」は、顔とVIOが別オプションが一般的です
コース名に全身脱毛と入っていても、顔とVIOは別というのが一般的なので、注意ください。
安いからと契約した後に別だと気が付くと、後悔する原因になります。
人によっては既にVIOだけ脱毛済みなど、全部位は必要としないこともありますよね。
各コース説明には、施術対象となる部位が分かりやすく記載されています。
だから料金だけでは無く、施術対象部位を必ずチェックしてください。
部位別脱毛について詳しくはこちら
部位別脱毛
顔とVIOを含む全身プランが割安になります
もしあなたが初めて全身脱毛を行う場合は、顔とVIO含む全身まとめてのプランがおすすめです。
なぜなら
- 別々に契約するより安い
- 通う回数が最小限で済む
- 準備の時間や手間が最小限で済む
といったメリットがあるから。
どうせ脱毛クリニックに通うなら、一度に全身まとめて施術した方が効率的ですよ!
初めての人も、一部脱毛済みの人も対応できるよう、自分の状況に合わせて無駄なく契約できるよう顔とVIOのプランが別というのが普通です。
次の4パターンになります。
- VIOなし・顔なし
- VIOあり・顔なし
- VIOなし・顔あり
- VIOあり・顔あり
VIOや顔は、そのほかの「全身」と同時契約だと割安になります。
だから安くお得に早くツルツル肌になりたいなら、まるごと全身まとめて契約がおすすめです。
レーザー脱毛は痛いからVIOには蓄熱式が安心?
レーザー脱毛は永久脱毛が可能ですが、痛みの強さが気になりますね。
全身まとめて脱毛を行う場合、部位によって感じる痛みが違います。
特にVIO脱毛は痛みを感じやすいため、痛みの少ない蓄熱式が安心に思えるかも。
でも医療脱毛クリニックの場合、麻酔が利用できるから安心してください。
たとえ熱破壊式の脱毛方法でも、麻酔クリームを塗るなど痛みの軽減が可能。
ただ、蓄熱式脱毛器のヴィーナスワンを導入しているお店は、料金も安い傾向が。
あなたが安さ重視なら、追加料金で麻酔を使うのは避けたいもの。
ウィクリニックのように、料金も安めのヴィーナスワン導入医院が安心です。
それでも心配な場合には、VIO脱毛が含まれない全身脱毛プランを選ぶのもあり。
ただ、後になってまとめて脱毛しておけば良かったと後悔する可能性も。
もし痛みが心配なら、無料カウンセリングでテスト照射を受けるのもおすすめです。
レーザー脱毛の痛みが心配かも知れないけど、麻酔が使えるから安心してね。
蓄熱式にこだわらなくても安心なんですね。
安く医療脱毛するには?医療脱毛クリニックを選ぶための5つのポイント
永久脱毛を目指せる医療脱毛に通いたいけど、できるだけお得に通いたいな。
ここでは費用を抑えて医療脱毛に通う方法とコツを紹介していきます!
- 追加照射が割安料金でできる
- 追加料金が発生しない
- 土日祝日でも料金が変わらない
- 脱毛したい部位を明確にする
- 割引キャンペーンの有無
安く医療脱毛クリニックで脱毛するためのポイントを5つ解説。
各ポイントを事前に比較することで、安いはずが高くなったと後悔しなくて済みます。
一見高額に見える医療脱毛も、お得に通えるから安心してくださいね。
安く全身脱毛する方法について詳しくはこちら
非公開: できるだけ安く脱毛する方法は?割引特典・脱毛モニター・体験はしごなどメリットデメリットまとめ
ポイント1:追加照射が割安料金でできる
全身脱毛の回数セットが終了しても、まだ部分的に毛が気になることもあります。
施術回数が少ない(値段が安い)コースだと、追加照射が必要になる可能性が。
追加照射用に、割安料金設定がある医療脱毛クリニックだと安く満足できます。
- レジーナクリニック
- リゼクリニック
- ウィクリニック
- TCB東京中央美容外科
- エスラボ
などは、通常1回料金よりも安く追加照射が可能。
もし毛が濃くて心配なら、追加照射料金も比較することが大切です。
ポイント2:追加料金が発生しない医療脱毛クリニック
医療脱毛クリニックに通う際に注意しておきたいのが、最初に支払った料金以外の追加料金が発生してしまう可能性。
追加料金には、以下のようなものが含まれます。
- 初診料、再診料
- 薬代
- キャンセル料
- 剃毛料
- 麻酔代
再診料などがかかると負担が大きくなる
医療脱毛クリニックでは、
- カウンセリング
- 初診
- 再診
などが無料の場合が多いですね。
ただし、中には再診料や処置料がかかるクリニックもあります。
- 再診料
- 処置料
- 薬代
などが有料だと、ことある毎に追加費用が必要に。
その為、カウンセリングや初診料だけではなく、再診料なども無料か確認することが大切です。
全てプラン料金に含まれていて、追加費用0円だと安いまま利用できます。
キャンセル料金
予約当日に急用が入り、キャンセルや変更が必要になることもありますね。
生理だとVIO脱毛が出来ないクリニックなら、別日に変更したいもの。
他にも仕事が忙しくて、予約時間に遅れてしまう可能性も。
予約キャンセルや遅刻などのペナルティが厳しいと、思わぬ出費や損失に繋がるから注意。
最近では、予約をキャンセルしてもキャンセル料金は発生しない医療脱毛クリニックが多くなってきています。
だけどキャンセル期限を過ぎてキャンセルをした場合、施術が1回分消化されてしまうこともあるので注意。
5回プランで契約していたら、そのうちの1回が消化されてしまうのはかなり痛手…
キャンセル料金が発生するよりも損をしてしまう可能性も。
こういった予想外の出費を避ける為にも、無料カウンセリングでしっかりとペナルティ内容を確認。
あなたのライフスタイルに合わせて、条件などが厳しくない医療脱毛クリニックを選ぶと安心です。
剃毛料金
脱毛に通う際に気をつけなければならないのが、施術部位は基本的に自分でシェービングをしてから来院する必要があることです。
背中や手の届かないところはどうしたらいいの?
背面の手が届かない範囲は、看護師さんが手伝ってくれる医療脱毛クリニックも多くなりました。
だけど、それ以外の箇所の剃り残しがあると、剃毛料金が発生して余計な出費になることも。
例えば、渋谷美容外科クリニックでは、背面だけではなく剃り残しなども含めた剃毛料金が無料です。
そのため、無理な自己処理で肌を傷つけてしまう危険性が低く、脱毛効果を最大限に引き出すシェービングをプロが行ってくれます。
自分では確認できない剃り残しなどもあるため、剃毛料金が発生しないクリニックを選んでおくと安心です。
前日にシェービングに時間を取られなくていいのも嬉しい!
麻酔代が無料
医療脱毛クリニックのメリットの一つが、麻酔を利用できること。
VIO脱毛では、毛が太くて濃いため痛みを感じやすい部位だから心配かも。
痛みが苦手なあなたも、麻酔クリームなどを使えば安心してワキやVIOの脱毛が出来ますね。
ただ、この麻酔代はクリニック毎にバラバラ。
施術のたびに麻酔を処方してもらっていたら、思わぬ出費になっていたということも。
- レジーナクリニック
- フレイアクリニック
- グロウクリニック
のように、麻酔クリームが無料で利用できるクリニックもあります。
でも有料の医療脱毛クリニックもあるから注意してください。
1回3,300円かかるとすれば、5回で16,500円に。
あなたが痛みが苦手なら、麻酔代が無料のクリニックだと安く済みます。
有料の場合、麻酔代は1,000~3,000円程度するんですね。
ポイント3:土日祝日でも料金が変わらない
医療脱毛クリニックの中には、脱毛料金が平日と土日祝日で違う場合があります。
平日プランは安いとしても、土日祝日対応が割高になると利用しにくいもの。
平日だけ通うつもりなら、安く済むだけなので気にする必要はありません。
でもあなたが週末に利用したいなら、料金が変わらないかチェックすること。
割り増し分も含めて、値段を比較することが大切です。
デイプランは安いけど、通えない場合は高くつく可能性があるのよ。
ポイント4:脱毛したい部位を明確にする
もし他の脱毛サロンやクリニックですでに施術を受けた部位があったり、脱毛施術を受けなくてもよい部位があったりする場合は、選択する脱毛プランによってはお得に通うことができます。
例えば、リゼクリニックでは「オリジナル全身脱毛」というプランが用意されています。
このプランでは、通常の全身脱毛プランから不要な部位を最大5部位除いて、料金を抑えることができます。
最大で通常より65,000円オフにすることができるため、全身まるごと脱毛しなくてもよいという方にはおすすめです。
ポイント5:割引キャンペーンの有無
安い全身脱毛には、やはり割引キャンペーンが欠かせませんね。
一部の医療脱毛クリニックには、
- 学割
- 乗り換え割
- ペア割
- 友達紹介割
などの割引キャンペーンが存在します。
グロウクリニックでは、学割やのりかえ割で最大5万円オフに。
通常料金よりも、大幅に安く全身脱毛ができます。
だから割引キャンペーンの有無や利用条件は、必ず確認してください。
学割について詳しくはこちら
非公開: 小中高・大学生は学割でお安く脱毛!未成年者が脱毛するメリット・デメリットまとめ
割引の有無はもちろん、割引額によってもお得度が変わるのよ。
学割が利用できるから、学生の内に全身脱毛を始めるのもありですね。
クリニックによっては併用ができるところもあるのよ!
医療脱毛クリニックに通うなら、割引は絶対にチェックしておきましょう。
各クリニックの割引キャンペーンについては、後で詳しく解説します。
挫折に注意!安いだけで選ぶと後悔する可能性あり
顔とVIO含む全身脱毛料金を比較して、安いだけで選ぶと後悔する可能性大。
途中で挫折することになれば、いくら値段が安くても無駄になるから注意してください。
医療脱毛クリニックは院数が少ない
医療脱毛クリニックは、脱毛サロンと比較して店舗数(院数)が全体的に少ない傾向があります。
安くても遠いクリニックを選ぶと、通うのが大変で続きません。
引っ越した場合も、近くに店舗が無くて通えなくなる可能性が。
だから結婚や転勤など、引っ越す可能性があるなら院数も気にすること。
湘南美容クリニックのように、全国各地に医院があると安心です。
通いやすいエリアから探し始めた方が良いんですね。
値段が安くても、遠いと通えないからね。
女性専門とは限らないから注意
医療脱毛クリニックは、女性専門とは限らないので注意してください。
メンズ脱毛や痩身など、男性向けメニューを行っている場合も。
施術が完全個室なら、気にしない人もいますね。
でも待合室で男性と一緒だと恥ずかしい人は、女性専門か確認しないと後悔する可能性大。
更に男性医師が対応する場合もあるので注意してください。
女性医師が良いなら、無料カウンセリングで確認しておくと安心です。
予約の取りやすさは大事なポイント
自分の都合が良い日時で予約が取れなくて、脱毛したいのに出来ない場合があります。
美肌や整形など、様々な施術を行っている美容クリニックも。
脱毛以外の患者がいると、それだけ予約が取りにくい可能性が高まるから注意。
予約が心配なら、
- アリシアクリニック
- TCB東京中央美容外科
などの、初回にまとめて複数の予約が出来る医療脱毛クリニックがおすすめ。
2回目以降も、安心して通い続けることができます。
診療時間によっては仕事帰りに通えない
医療脱毛クリニックの中には、診療時間が平日19時までという場合も。
終わるのが早いと、仕事帰りに通えそうでも通えないから注意。
全身照射に1時間かかるとなれば、最終受付は1時間以上前になります。
料金は安くても、仕事帰りに通えないと不便なもの。
あなたが利用したい時間帯と、診療時間を比較することも大切です。
施術時間も考えておかないと、間に合わなくて通えない可能性があるから注意してね。
複数の医療脱毛クリニックを比較:安くても後悔しないために
誰だって全身脱毛の値段が安くても、後悔したくないもの。
それなら、複数の医療脱毛クリニックを比較して選ぶことが大切です。
値段だけを比較して、安い医療脱毛クリニックを選んでも後悔することになります。
医療脱毛経験者の半数以上が後悔
世の中にはレーザー脱毛を始めたものの、後悔している人がたくさんいます。
聖心美容クリニックの調査では、医療脱毛経験者の半数以上が契約後に後悔していたほど。
詳しい調査結果についてはこちら。
しかも後悔の理由第一位は「もっと安いお店を選べば良かった」と値段に関して。
複数の医療脱毛クリニックを比較せずに、有名だからと契約して後悔している人もいます。
あなたも知名度では無く、実際に必要となる料金で比較することが大切です。
安くても後悔しない医療脱毛クリニックを選ぶ
全身脱毛で後悔するポイントは、
- 相場と比較して高かった
- 値段は安いが続かなかった
- 追加料金が必要で高くついた
などがあります。
まずは複数の医療脱毛クリニックを比較。
そうすれば、相場を知らなくても大きな後悔はせずに済みます。
逆に知名度などで選び、料金を比較せずに契約すれば後悔して当然。
顔とVIOを含めた全身脱毛8回分の相場は、約53万円でした。
相場より10万円以上安いお店もあれば、高いお店も。
せめて53万円と比較して、納得のいくお店を選ぶことが大切です。
他にも上述したように、
- 診療時間
- 医院の場所
- 麻酔やペナルティなどの追加費用
などを比較・検討すること。
そうすれば安いのはもちろん、続けやすくて満足出来る全身脱毛クリニックが見つかります。
全身脱毛の相場を知らなくて、後から10万円以上安くできたと知ればショックですよ。
だから通える範囲で、複数のクリニックを比較することが大切なの。
あなたの希望に合うおすすめの医療脱毛クリニック
おすすめの医療脱毛クリニックをタイプ別に紹介。
安いのはもちろん、あなたの希望に合わせた脱毛ができます。
とにかくコスパ重視の全身脱毛
あなたがとにかくコスパ重視で全身脱毛をしたいなら、グロウクリニックがおすすめ。
やはり全身脱毛料金が安いことは、大きな魅力ですよね。
部位別プランだと麻酔クリームは有料ですが、全身脱毛プランなら無料になるのも嬉しいポイント。
痛みが心配なVIOも安心感があります。
お店があなたの通える範囲にあるなら、多くの人におすすめできます。
地方在住や引っ越す可能性がある
あなたが地方に住んでいたり、引っ越す可能性があるなら湘南美容クリニックがイチオシ。
料金は医療脱毛クリニックランキング2位と安く、医院が全国各地に110以上あるのは大手の魅力。
コスパはもちろん、将来的な安心感もあるおすすめの医療脱毛クリニックです。
痛いのが嫌で麻酔を毎回でも使いたい
あなたが痛いのが嫌なタイプなら、フレイアクリニックが安心です。
麻酔クリームが無料なので、不安なら追加料金なしで利用可能。
しかも他のクリニックを痛みで挫折しているなら、乗り換え割が利用できるはず。
最大3万円オフになり、相場程度の料金で痛みを気にせず全身脱毛ができます。
育児中に脱毛を進めたい
育児中に全身脱毛を進めたい場合は、レジーナクリニックが通いやすくておすすめ。
レジクリの
- 銀座院
- 名古屋院
- 大阪梅田院
- 福岡博多天神院
には、提携している託児所があります。
無料カウンセリングの段階から、小さな子どもも連れて行けるから安心ですね。
更にママ向け医療脱毛プランも用意されているのが特徴。
託児所の利用は、施術が終わった後も可能になっています。
出かけたついでに、買い物などもまとめて出来るから便利です。
予約が取れるか心配
あなたが予約が取れるか心配しているなら、
- アリシアクリニック(初回に4回分の予約が可能)
- TCB東京中央美容外科(初回に5回分の予約が可能)
を選べば安心です。
通える日時が限られていると、なかなか予約が出来ずに挫折することも。
でも初回にまとめて予約を取れれば、安心して通えますね。
しかも全身脱毛料金がどちらもリーズナブルなので、お得感も高いおすすめの医療脱毛クリニックです。
まとめ
単に全身脱毛の料金が相場より安くても、追加費用が高いと後悔することになります。
しかも割引キャンペーンを利用すると、高いと思っていた医療脱毛クリニックのコスパが良くなることも。
その為、
- プラン料金
- 割引キャンペーン
- 追加費用
などをしっかりと比較することが、お得で後悔しない医療脱毛クリニックを選ぶポイント。
痛みや通いやすさが不安なら、無料体験などを積極的に利用してください。
脱毛器との相性はもちろん、院内やスタッフの雰囲気も確認できます。
単に安いだけだと、通い続けるのが辛くなる可能性も。
後悔しないお得な医療脱毛クリニックを選ぶためには、積極的に無料カウンセリングを利用することがおすすめです。