家庭用脱毛器

家庭用脱毛器は使い方で効果が変わる!?メリット・デメリットなど徹底解説!

家庭用脱毛器は使い方で効果が変わる!?メリット・デメリットなど徹底解説!

最近、家庭用脱毛器が話題になっているけど、本当にキレイに脱毛できるのかな?肌にトラブルが起こらないかもって心配…。

効果があるか心配だし、どう使えばいいのかわからないものね。今回は、家庭用脱毛器の正しい使い方や選び方について詳しく解説するわね!

脱毛サロンに通う時間がないし、費用をできるだけ抑えたいと、家庭用脱毛器に興味を持っている人は多いと思います。 そこで、家庭用脱毛器のメリットやデメリット、正しい使い方について解説します。 購入を考えている人はもちろん、もっと手軽にツルツルになりたいという人もぜひ参考にしてください!

そもそも家庭用脱毛器って?

家庭用脱毛器とは、その名の通り自宅で簡単にムダ毛処理ができる脱毛器のことです。 仕組みは脱毛サロンや医療系のサロンで使われている脱毛機と基本的に同じ。 さまざまな方式がありますが、主に光やレーザーを当てて処理するという方式がメインです。 ただし、誰でも安全に使うるようにサロンの脱毛器ものよりもパワーは抑えてあります。 このため、サロン脱毛と比べてきれいになるまで時間がかかります。

家庭用脱毛器のメリット

家庭用脱毛器にはいろいろなメリットがあるので紹介していきます。

好きな時にお手入れできる

サロンやクリニックのように、スケジュールを空けたり予約を取ったりする必要がありません。 サロンが遠ければ移動にも時間がかかります。 脱毛は1回では済まないので、自分の都合でできる家庭用脱毛器だと、ストレスなく進めることができます。

恥ずかしい部位もお手入れできる

店舗だとどうしてもスタッフに身体を見られることになります。 特にデリケートな部位だと、抵抗を感じる人が少なくないと思います。 家庭用脱毛器ならそんな恥ずかしさを感じることなくムダ毛処理ができます。

出費を抑えられる

当然のことですが、サロンやクリニックに通うと経済的な負担がかかります。 脱毛部位や店舗によって必要な金額は違いますが、10万円以上かかることも珍しくありません。 家庭用脱毛器は3〜4万円で購入できるモデルが多く、出費をぐんと少なくできます。

費用や恥ずかしさが気になってためらっていた人も、これなら手軽にツルツル肌を目指せるかも。

家庭用脱毛器のデメリット

手軽で便利な家庭用脱毛器にも、注意したい点があります。

効果を実感できるまで時間がかかる

家庭用脱毛器はサロンの脱毛機と比べてパワーが抑えられているので、効果を実感できるまで時間がかかります。 お手入れの回数も多くなるので、面倒と感じる人や途中で投げ出してしまう人がいるかもしれません。

脱毛できない部位がある

一人でお手入れする場合、手の届かないところや効果を目で確かめにくいところの処理はかなり難しくなります。 脱毛器のタイプによっては使用できない部位もあるので注意が必要です。

自己責任になる

脱毛サロンで脱毛する場合は、脱毛器のパワーや使う時間、お手入れの間隔などをスタッフが設定します。 肌のトラブルについても気をつけてくれます。 家庭で脱毛するとこうしたサポートが受けられず、間違いやトラブルがないように十分な注意が必要です。

きれいに安全に脱毛するには、家庭用脱毛器の使用説明書をしっかり読んで正しく使うことがとても大切よ。

家庭用脱毛器を使う前に確認してほしいこと

家庭用脱毛器をより安全で効果的に使うための準備や知っておきたいことをまとめました。

10代や生理中、妊娠中でも使える?

家庭用脱毛器を使用すると、ホルモンバランスに影響を与えることがあります。 このため、身体が十分に成長していない10代や、体調に気をつけなければならない妊娠中の使用は控えておきましょう。 生理中もホルモンバランスが変化してかぶれ赤みなど肌トラブルが増える時期なので、使用を控えるほうが安心です。

日焼け肌に使える?

日焼けは肌のメラニン色素の働きで、肌の色が濃く見えている状態です。 多くの脱毛器はムダ毛の濃い色に作用するので、日焼けした濃い色の肌に使うと肌を傷める恐れがあります。 自然な日焼けはもちろん、日焼けサロンで肌の色が濃くなっている場合も使用を控えてください。

脱毛スケジュールを作成する

毎日でもお手入れして早くキレイになりたいと思うかもしれませんが、脱毛のやりすぎはとても危険です。 1〜2週間に一度までに抑えておきましょう。 また、毛には「毛周期」という生え変わりのサイクルがあり、この周期に合わせて脱毛すると安全で効果的にムダ毛が処理できます。 部位によって差はありますが、一度脱毛すると再び生えてくるまで1〜2か月かかるので、生えてきたタイミングでお手入れするようにしてください。

前日までにムダ毛を短くする

お手入れの前日までに脱毛する部分のムダ毛を短くしておきましょう。 ムダ毛が長いまま使うと光がムダ毛にも反応して痛みを感じることがあります。 また、処理にも時間がかかってしまいます。 ただし、完全に剃ったり抜いたりすると脱毛器が反応する濃い色の部分がなくなってしまうので注意してください。 短くする際は、肌にダメージを与えないようにできるだけシェーバーを使ってください。 T字カミソリを使う場合は、肌に負担をかけないように必ずシェービングクリーム石けんを使いましょう。

あれこれ準備するのはちょっと面倒だけど、安全に、きれいに脱毛するためには欠かせないのね。

家庭用脱毛器の効果的な使い方

家庭用脱毛器で安全で効果的にツルツル肌を目指すために、脱毛器の正しい使い方や守ってほしいポイントについて解説します。

メイクは落としておく

メイクした状態で脱毛器を使うと、メイクが障害物となって満足な効果が得られず、処理にムラができてしまう可能性があります。 また、肌トラブルの原因になる恐れがあるので、脱毛器を使う前はしっかりとメイクは落としてください。

まずは一部でテスト

家庭用脱毛器にはレーザー方式光(フラッシュ)方式があります。 特にレーザー式を使う場合は、肌のトラブルを避けるために次の手順でテストしてみることをおすすめします。
  1. 1番弱いパワーで使ってみる
  2. 痛みなど問題がなければ場所を変えて使ってみる
  3. 少しずつパワーを上げてみる
  4. 24時間経過して問題がなければ脱毛をスタート

脱毛部分を冷やす

脱毛器を使う直前に処理する部分を保冷剤などで10秒ほど冷やします。 こうすることで脱毛器の熱による痛みを和らげることができます。 ただし、1度に全体を冷やそうとせずに、部分ごとに冷却と脱毛を繰り返してお手入れしてください。

ジェルは必要?

家庭用脱毛器の場合は、一般的にローションやジェルの使用は推奨されていません。 ジェルに含まれる化粧品成分が脱毛器の光で変質するリスクがあるからです。 冷却効果があるジェルなどを使いたい場合は、使用説明書を確認するか、メーカーに問い合わせてください。

使った後はヘッドをきれいにする

脱毛器のヘッドが汚れていると効果が半減することがあります。 また、次回使う時に衛生的とはいえません。 説明書に指示に従って、毎回きちんとお手入れしてください。

痛くない脱毛のポイント

お手入れの際の痛みをできるだけ抑えるために、知っておきたいコツ知識を紹介します。

照射レベル、照射感覚を調整する

痛みを抑えるために最も大切なことは、体調の優れない日はお手入れを避けること。 そして、身体や肌の状態、脱毛する部位に合わせて脱毛器のパワー「照射レベル」を調節することです。 生理前など肌が敏感な状態だと、普段と同じレベルでも痛みを感じることがあります。 また、太く濃い毛が生える脇やVラインなどは、腕やおなか、腰など細い毛が生える部分よりも、痛みを感じやすいです。 さらに、初めて脱毛する場合は、ムダ毛がしっかりしていて毛根も丈夫なので痛みが強くなります。 このため、最初は1番弱いレベルで使うようにしてください。 痛みを感じるギリギリ手前のパワーで使い、部位が変わったらまた1番弱いレベルから調整します。 長時間使っても効果が高くなるわけではないので、使用時間は説明書に記載されている時間を守りましょう。 ただ肌に大きなダメージを与えているだけです。 照射頻度は脱毛器の種類によって差はありますが、多くのメーカーが1〜2週間に1度の使用を奨めています。 回数を重ねると濃いムダ毛が生えにくくなってくるので、薄くなってきたと感じたら少しずつ間隔を広げるようにしてください。

ホクロやニキビは避ける

ホクロやニキビがある部分に脱毛器を使うと、ヤケドや痛み、ニキビの悪化につながることがあります。 こうしたトラブルを避けるためには、ホクロやニキビがある部分に白か肌色のシール・ばんそうこうで保護して脱毛器を当てないようにお手入れしましょう。

家庭用脱毛器を使った部位別脱毛の注意点

家庭用脱毛器でキレイに脱毛できるのは、
  • おなか
  • Vライン
などの効果を目で確かめながらお手入れできて、状態を手で確かめられるといった部位だけです。 例えば、脇は簡単に手が届いて触って状態を確かめることもできますが、脇全体を目で確認するのは難しいのであまりおすすめできません。 家庭用脱毛器の中にはvioに対応していない機種もあるので注意してください。

脱毛後のアフターケア

ツルツルの肌を目指すためにはお手入れの後のしっかりケアが欠かせません。 いくつかポイントをご紹介するので、チェックしてみてください。

肌の保湿はしっかりと

脱毛の後は火照った部分を保冷剤などで冷やしてから、クリームやローションを使って普段よりもしっかりと肌に水分を補給してください。 お手入れ後の肌には脱毛器の熱がこもって水分が失われやすい状態になっているので、アフターケアがおろそかになると肌が乾燥して炎症状態が続いてしまいます。 また、乾燥した状態が続くと肌の角質層が分厚くなって、脱毛器の光が届きにくくなるので注意が必要です。

家庭用脱毛器を使った後に毛抜きやカミソリを使わない

お手入れの結果が満足できるレベルでないと、つい毛抜きやカミソリでムダ毛を処理したくなりますが、家庭用脱毛器を使用した後は絶対に避けてください。 脱毛後の肌はとてもデリケートな状態になっているので、毛抜きなどで処理すると大きなダメージを与えてしまいます。

脱毛後すぐのメイクは×

脱毛後の肌はとても敏感な状態になっているので、直後のメイクは避けるようにしてください。 外出する場合も、日焼け止め>やサラサラのルースパウダー程度の薄化粧にとどめておきましょう。

体温が上がる行為は24時間避けよう

脱毛後の肌は軽いヤケドのような状態です。 そのため、体温が上がってしまうとかゆみや赤みなどのトラブルを引き起こす可能性があります。 体温を上げる下記の行動はできる限り避けてくださいね。
  • 湯船につかる
  • サウナに入る
  • タイトな服を着る
  • 激しい運動をする
  • 日焼けする
  • お酒を飲む

効果を実感できるまでどれくらい?

一般的に2週間に1度のお手入れを2~3か月続けると、薄くなってきたことを実感できることが多いようです。 しかし、脱毛する部位のムダ毛の濃さや量によっては、効果の現れ方にはかなり差があります。 また、家庭用脱毛器は毛の成長期にのみ反応しますが、毛周期はムダ毛の生えている部位によって違うので、どの部位を脱毛するかによっても違いが生じます。 さらに、家庭用脱毛器では永久脱毛はできないということも、覚えておいてください。 できるのは、ムダ毛を薄くしたり、量を減らしたりすることです。 ムダ毛を完全になくすためには毛根の組織を破壊する必要があり、これは医療クリニックでしか行えません。

効果を感じられないのはなぜ?

しっかりとした効果を実感できないという場合は、下記のポイントをチェックしてください。

脱毛器のヘッドはきれいか?

まずチェックしてほしいのは、脱毛器のヘッドが汚れていないかということです。 ヘッドが汚れていると狙った部分にレーザーや光を当てることができずに効果が半減してしまいます。

保冷剤の水分が肌に残っていないか?

冷却時に使う保冷剤の水分が肌に残っているとその水分が脱毛器の光を吸収してしまい、熱がムダ毛の毛根に伝わらないので効果を実感できません。

使用部位や毛の質に合っているか?

家庭用脱毛器はフラッシュ(光)式レーザー式の2タイプに分類できます。 フラッシュ式は産毛などの薄くて細い毛の処理は得意ですが、太く濃いムダ毛の処理には力不足です。 脇やVラインなどの太いムダ毛の処理にはレーザー式をおすすめします。

家庭用脱毛器の選び方

家庭用脱毛器には多くの種類があって、どれを選ぶか悩んでしまいますよね。 ここでは、家庭用脱毛器を選ぶ際のチェックポイントを紹介します。

家庭用脱毛器の種類

家庭用脱毛器の主流は、フラッシュ(光)式とレーザー式の2タイプです。 それぞれの特徴を理解して、部位やムダ毛の状態、使い方に合ったものを選びましょう。

痛みの少ないフラッシュ式

フラッシュ(光)式は脱毛サロンで使用されている脱毛器と同じタイプです。 次のような特徴があります。
  • ヘッドが大きく広い範囲に当てやすい
  • 家庭用はパワーが控えめで痛みが少ない
  • 効果を時間できるまで時間がかかる
  • 美肌効果を期待できるものもある

部分脱毛向きのレーザー式

レーザー式は医療機関の脱毛に用いられているタイプで、次のような特徴があります。
  • ヘッドが小さくピンポイントで狙える
  • 効果を実感しやすい
  • 痛みを感じやすい
  • 顔やデリケートゾーンに使えないことも

照射面積の広さ

購入の際は、照射面積を確かめるようにしてください。 ヘッドが小さくて照射面積が狭い脱毛器は確実に思った場所に当てられますが、広い範囲のお手入れにはかなりの手間時間がかかります。 一方、照射面積が広いと処理時間が短くて済み、肌に与えるダメージも軽減できるので、初めての方にもおすすめできます。 ただし、パワーが控えめのものが多いので、濃く、量が多いムダ毛の処理にはあまり向いていません。

照射レベルの調整

最初は照射レベル(パワー)の調整できるタイプをおすすめします。 調整ができないと痛みを感じやすくムダ毛処理が苦痛になってしまいます。 5段階や10段階と脱毛器によって様々なので、購入する際はしっかりと確認しましょう。

おすすめの家庭用脱毛器はこれ

初めてでも使いやすく、ユーザーの評価も高い家庭用脱毛器を紹介します。

エムテック ケノン

肌の状態に合わせて10段階のパワー調整が可能なフラッシュ式脱毛器です。 照射範囲が広く、腕や足といった広範囲のお手入れに適しています。 男性のヒゲ脱毛にも対応可能です。

脱毛ラボ ホームエディション

脱毛サロンの脱毛ラボが開発したフラッシュ式の家庭用脱毛器です。 脱毛サロンの並みのハイパワーでの処理が可能で、冷却機能付きなので痛みを感じにくいのは嬉しいポイント。 顔やVIOの脱毛にも使えるので、全身脱毛を考えている人にオススメです。

オーパス ビューティ

脱毛機専門メーカーが開発したフラッシュ式の家庭用脱毛器です。 広い範囲にくまなく照射でき、高い脱毛効果を期待できます。 冷却機能があるので痛みも少なめ。 センサーを活用したオートモード機能も備えています。

Panasonic 光エステ

パナソニックブランドのフラッシュ式の家庭用脱毛器です。 センサーが肌の色を感知して出力レベルを自動検知する機能を備えています。 ボディ用、Vゾーン用、フェイス用、Iゾーン用などの、アタッチメントを付け替えて部位に合わせた効率的な脱毛が可能です。

ヤーマン レイボーテ ヴィーナス

美顔器や化粧品を取り扱うメーカーが開発したフラッシュ式の家庭用脱毛器です。 家庭用にしては珍しくVIO脱毛に対応し、防水機能を備えているのでお風呂場での使用もOK。 専用アプリと連動すれば、カートリッジ交換やお手入れのタイミングを知らせてくれます。

家庭用脱毛器は使い方次第でしっかりとした効果を感じられる

家庭用脱毛器を正しく使えば、脱毛クリニックやサロンに通うことなく、好きな時間にムダ毛のケアが可能になります。 自分のムダ毛の状態やお手入れしたい部位に合わせて適したモデルを選べば、脱毛効果もいっそう高まります。 使用説明書をしっかりと読んで脱毛前後のケアを行い、ツルツルの肌になりましょう!

脱毛クリニックおすすめランキング!
医療脱毛クリニックおすすめランキング
脱毛サロンおすすめランキング
脱毛サロンおすすめランキングTop10!人気18店を厳選比較&口コミ紹介
メンズ医療脱毛クリニックおすすめランキング
通い放題プランがサロン・クリニック
全身脱毛通い放題は料金で選ぶと失敗する!回数無制限プランがある5つの脱毛サロンを徹底比較
安いおすすめ医療脱毛クリニック!
医療脱毛はキャンペーンで体験できる?安く医療脱毛するコツを解説!

家庭用脱毛器『ケノン』の特徴や注意点
ケノンの特徴と効果
  • この記事を書いた人

のぞみ

大学時代はムダ毛を自己処理していたが、肌荒れなどに悩み脱毛に興味を持ち、就職後に脱毛サロンのキャンペーンで激安だったワキ脱毛を行うと、その後の快適さにとても感動しました。
他の部分も脱毛したくなりましたが、全身脱毛をする余裕がなかったため、手軽にできる家庭用脱毛器を色々と調べて使ってみることに。
セルフ脱毛を開始して肌荒れの心配が無くなると、他の美容法にも興味を持ち、話題の美容方法を実際に試す内に、社内で美容番長と慕われ始め、自然と同僚達に色々な相談をされて情報を教えるようになっていきました。
頼られることが嬉しくなり、更に脱毛や美容法などを調べどんどんと詳しくなったので、どうせならと、美容に興味がある女性達に向けた記事をスラリカで執筆しています。
初めての方にもわかるような記事を心がけて執筆しているので、読んでみてくださいね!

-家庭用脱毛器