このページでは、脱毛サロン『ミュゼプラチナム』のVIO脱毛について、以下の内容を詳しく解説してきます。
- VIO脱毛の効果はどうなの?
- VIOの施術範囲はどこまで?
- 施術前のVIO自己処理はどうなっている?
- 生理中の施術について
ミュゼプラチナムのVIO脱毛は、デリケートゾーン全体をお得に脱毛できると評判です。
しかし効果がないという口コミの存在やVIO脱毛の自己処理ルールがわからず、契約に踏み出せないという人も多いのではないでしょうか。
「ミュゼは効果ないって聞くけどどうなの?」
「自己処理ってむずかしそうだけどどこまですればいいの?」
など不安な気持ちよくわかります。
ミュゼのVIO脱毛について気になっています…。
施術前日の自己処理が面倒なんですが、どんなルールになっていますか?
脱毛サロンによって自己処理のルールは違うわね。
では自己処理のルールも含めて、ミュゼのVIO脱毛の特徴について詳しく説明していくわね!
ミュゼプラチナムのVIO脱毛は効果ある?何回で薄くなる?
ミュゼプラチナムのVIO脱毛は効果を実感するまでにどれくらい通えばよいのでしょうか。
実感してから脱毛が完了するまでにかかる回数についても解説します。
ネットでは「効果ない」などの口コミもありますが、実際の口コミも確認してみましょう。
ミュゼのVIO脱毛は4~6回で薄くなりはじめる
ミュゼのVIO脱毛は4~6回で効果を実感し、毛が細くなり生えるスピードが遅くなります。
ミュゼはS.S.C.方式(スムーススキンコントロール方式)を採用しているので、VIOのような太い毛により効果が表れやすいのが特徴です。
1回目の照射後10日~2週間ほどで毛が抜け始めるという人もいて、効果を早く実感することができます。
個人差はあるけれど、4~6回で自分でのお手入れが楽になり始めるの。
ミュゼのVIO脱毛完了までにかかる回数は?
ミュゼのVIO脱毛は完了するまでにどれくらいかかるのでしょうか。
目指しているデザインによっても完了までの回数は違うので、Vラインのデザイン別に確認していきましょう。
ミュゼではVラインのデザイン脱毛ができるから、好きな形に毛を残したりすべて脱毛したりすることもできるの。
毛量や毛の太さには個人差があるから回数は目安として確認してね。
好きな形に整えるなら12~18回
ミュゼのVIO脱毛はVラインを好きな形に整える場合、脱毛が完了するまでに12~18回くらい施術が必要です。
VIO脱毛のデザインはいろいろあるので毛を残す範囲によっても回数は違います。
個人差はありますが、逆三角形・楕円形・長方形などの多くは12~18回通えばお手入れの心配がいらない肌になるでしょう。
ハイジニーナなら18~24回
ミュゼのVIO脱毛でハイジニーナを希望している場合、脱毛完了までに18~24回くらい施術が必要です。
ハイジニーナとはアンダーヘアすべてを脱毛するスタイルのことをいいます。
他のデザインに比べてハイジニーナは脱毛範囲も広く、効果の出にくいI・Oもすべて脱毛しなければなりません。
ハイジニーナで完全なツルツル肌を目指すには少し時間がかかると思っておきましょう。
ミュゼのVIO脱毛の効果を口コミでチェック!
ミュゼのVIO脱毛の効果をどれくらい実感しているのか、口コミをみてみましょう。
ミュゼ、ワキVは2度の施術だけでその効果を結構実感できてるけど、膝下は全然。私のすね毛どんだけ頑固か。
— mizuho (@0302040) September 25, 2016
ワキ、Vは100円でミュゼで6回やったからもうほとんど生えない
— めろ (@busuofbusu) March 15, 2017
ミュゼは脇効果なくて18回とかしたのかな?20歳から通ってたから
オマケについてきたVラインは12回ぐらいで綺麗になった銀座カラーは肘下、手、脚、足指、全顔、鼻下で通っててどれも12回以上当ててるけどまばらで
顔はまだまだな感じ— 💍 (@HANARABI_7) July 28, 2017
2、3回の施術でVIO脱毛の効果を実感できるってすごいね。
Vラインの毛の濃さは個人差が大きいから、6回くらいで脱毛完了してしまう人もいるほどなの。
そんなに効果を感じるなら、脱毛に通うのが楽しみになりそう!
ミュゼプラチナムのVIO脱毛の痛みはどれくらい?
VIO脱毛は他の部位より痛みが強いといわれているので、痛いのが苦手だとなかなか一歩を踏み出せないですよね。
脱毛方式や施術方法によって痛みの感じ方もさまざまなので、ミュゼプラチナムのVIO脱毛の痛みについて確認していきましょう。
実際にミュゼプラチナムでVIO脱毛を体験した人の口コミもあわせて解説します。
ミュゼのVIO脱毛は痛みがほとんどない
ミュゼの脱毛はお肌にやさしく、痛みがほとんどない先進のS.S.C.方式(スムーススキンコントロール方式)を採用しています。
S.S.C.方式は、美容液を肌に塗りライトを当てることで、美容液に含まれる成分とライトが作用して毛を処理する方法です。
毛が再生する働きを弱め、徐々に目立たない毛に変えていきます。
毛根に直接ダメージを与えるものではないため、肌にやさしく痛みを感じにくいのが特徴です。
S.S.C.方式なら施術時間も短いから、痛みを感じやすい人でもすぐに照射が終わるのはいいわよね。
ミュゼのVIO脱毛の痛みを口コミでチェック!
ミュゼのVIO脱毛で痛みをどのくらい感じているのか、実際に施術を受けた人の口コミをみてみましょう。
今日のミュゼのお姉さん、今までで一番丁寧に照射してくれた!感動!!おかげで初Vラインも痛みなくへっちゃらでした(^O^)
— いく (@origo737) March 27, 2015
ミュゼ1回目
基本的に痛くなかった!
少しちくっとしたのは、脇の一部とVIOの一部。
(でも毛を抜くほうが絶対痛い)特にVは「少しちくっとします」と伝えたら、当てる前の冷却時間長めにしてくれるなどしてくれました。
— みのんさん🦕Minori Furusawa (@minon_san) March 24, 2022
ミュゼ久しぶりに行ったら、機械が進化してて当てながら同時に冷却出来るってやつで、すげぇ!ってなった。
いつもよりvライン痛くなかった😳!!#ミュゼ #脱毛— chon (@chonchan0419) December 13, 2021
脱毛機が新しくなって痛みが少なくなったのね!
痛みを抑える工夫や進化をしている脱毛サロンって安心できるわ。
VIOは血管が多くて皮膚が薄いから痛みを感じやすい部位だけれど、ちくっとする程度の痛みで施術できるって口コミね。
痛みを軽減する対応をしてくれるのもポイント高いわね。
ミュゼプラチナムのVIO脱毛コースの料金プランを解説
ミュゼプラチナムには、VIO脱毛に特化した「ハイジニーナ7VIO脱毛コース」があります。
デリケートゾーン全体をお得に脱毛できるコースで、通い放題と回数プランの2種類です。
回数プランには時間帯によってさらにお得な「デイプラン」があるので、早速料金プランを確認してみましょう。
VIO脱毛だけのコースがあるのね。
通い放題だけじゃなくて、お得に通える時間限定のプランもあるから説明するわ。
ハイジニーナ7VIO脱毛コースのプランは3つ
ハイジニーナ7VIO脱毛コースには通い放題の「完了保証コース」と、回数コースの「デイプラン」「レギュラープラン」の3種類があります。
通い放題の完了保証コース
完了保証コースは回数制限がないので、脱毛完了まで何度でも施術が可能です。
脱毛は1回で効果を得られるものではないため、個人差はありますが効果を実感するまで4~6回ほどかかります。
4回・6回の回数プランでは不安な人や、ハイジニーナを希望する人は完了保証コースがおすすめです。
コース | 総額 |
---|---|
完了保証コース (通い放題) | 90,800円※ |
項目 | 内容 |
※デイプラン、割引パスポート50%OFF、当日限定30%OFF、10万円チケット(10,000円×5枚=50,000円分適用)、LINE連携チケット適用後の価格
平日12~18時限定でお得なデイプラン
回数コース「デイプラン」は平日12~18時(お手入れ終了)のみ施術が可能で、もっともお得にVIO脱毛ができます。
主婦や学生、その他にも平日に通うことができる人におすすめのプランです。
回数 | 通常価格 | 特別価格※ |
---|---|---|
1回 | 32,400円 | - |
4回 | 129,600円 | 38,608円 |
6回 | 194,400円 | 58,670円 |
※半額パスポート60%OFF(4回以上)、当日限定割5%OFF、LINE連携チケット最大1万円OFF、10万円チケット(最大10万円OFF)、ハイジ特別OFF(45%OFF)適用後価格
通える時間帯によってお得になるなんて他にはないプランよ。
平日の昼間に通える人にはぜひおすすめしたいわ。
いつでも通えるレギュラープラン
回数コース「レギュラープラン」は営業時間内であれば、いつでもお手入れが可能で好きな時に通えます。
平日に仕事をしている人や忙しい人、空いた時間を利用していつでも通いたいという人におすすめのプランです。
回数 | 通常価格 | 特別価格※ |
---|---|---|
1回 | 40,500円 | - |
4回 | 162,000円 | 46,360円 |
6回 | 243,000円 | 73,336円 |
※半額パスポート60%OFF(4回以上)、当日限定割5%OFF、LINE連携チケット最大1万円OFF、10万円チケット(最大10万円OFF)、ハイジ特別OFF(45%OFF)適用後価格
ハイジニーナ7VIO脱毛コースの料金プランを他サロンと比較
ミュゼのハイジニーナ7VIO脱毛コースの料金プランを他サロンのVIO脱毛と比較してみましょう。
サロン名 | 6回コース料金 | 12回コース料金 | 完了コース料金 |
---|---|---|---|
ミュゼプラチナム※1 | 58,670円 | - | 90,800円 |
ストラッシュ※2 | 42,980円 | 77,980円 | 155,960円 |
ラココ | 59,400円 | 118,800円 | - |
ディオーネ※3 | 62,700円 | 105,600円 | - |
脱毛ラボ※4 | 72,600円 | 145,200円 | - |
※1 デイプラン特別価格適用時
※2 提携信販会社利用時
※3 semiハイジニーナコース
※4 単発脱毛プランのパーツ別(VIO各3,300円+V上2,200円)
VIO脱毛に特化したコースのある脱毛サロンは、比較的どこもVIOがセットになったお得なコースを展開しているようです。
その中でもミュゼは通い放題の完了保証コースがとても安いのが特徴です。
ミュゼの完了保証コースは他サロンの12回コースよりも安いのね。
満足いくまで脱毛できてこの値段だからミュゼのVIO脱毛は人気なの。
ミュゼプラチナムのVIO脱毛の脱毛範囲は7箇所
ミュゼプラチナムのVIO脱毛のお手入れ対象箇所はハイジニーナ7専用パーツを含むデリケートゾーン下記7箇所です。
- トライアングル上
- トライアングル下
- Vライン
- Iライン
- ヒップ奥(Oライン)
- へそ下(ハイジニーナ7専用パーツ)
- Vライン上(ハイジニーナ7専用パーツ)
ハイジニーナ7VIO脱毛コースの場合、デリケートゾーン全体が対象範囲なので希望のデザインにすることが可能です。
へそ下、Vライン上はハイジニーナ7専用パーツのため、他のコースでは施術を受けることができません。
他サロンではへそ下やVライン上は対象外としているところもあるため、コースに含まれているのはうれしいですね。
ミュゼのVIO脱毛のデザインは6種類
ミュゼのVIO脱毛はアンダーヘアを好きなデザインにすることが可能です。
すべて脱毛するハイジニーナの他にもいろいろな形があるので、VIOのデザインの種類について確認していきましょう。
自分好みのスタイルにすることで、VIOのムダ毛の悩みを解決することもできます。
デザインの種類 | イメージ |
---|---|
ハイジニーナ(全処理) | もっとも衛生的なデザイン。 生理のときのニオイやムレ・かぶれを抑えて快適に過ごせます。意外にも選ぶ人が多いデザインです。 |
逆三角形 | ナチュラルで一番人気のデザイン。 自然な仕上がりになるので、はじめてVIO脱毛をする人にもおすすめです。 |
I型 | 横幅5㎝くらいの長方形のデザイン。 海外で人気があり、ムダ毛がはみ出る心配が少ないので大胆な下着や水着におすすめです。 |
細逆三角形 | 逆三角形よりも細いデザイン。 お手入れ範囲が広くなるので、下着や水着からムダ毛がはみ出しにくいです。 |
逆タマゴ型 | 丸みを帯びた楕円形のデザイン。 女性らしい印象でやさしく可愛らしい雰囲気を求める人におすすめです。 |
スクエア型 | 逆三角形よりも少し小さい台形の人気デザイン。 すっきりした印象でナチュラルさを残しつつボリュームを減らしたい人におすすめです。 |
VIO脱毛にはいろいろなデザインがあるのね。
迷っちゃうわ。
形を変えるだけじゃなくて、全体をボリュームダウンして自己処理をしやすくできるのもポイントよ。
ミュゼプラチナムのVIO脱毛の流れ
ミュゼプラチナムでVIO脱毛をするときのお手入れはどのような流れ・やり方で進むのでしょうか。
- 施術前の準備
- 施術当日の流れ
- 施術後のアフターケア
について順番に解説していきます。
VIOラインのお手入れってどうやって進むのかイメージしづらくて不安なのよね。
前もって知っておけば、不安も解消されて通いやすくなるわね。
施術前の準備
お手入れの前日または当日に脱毛箇所の毛をシェービングします。
自己処理用に渡されるVラインプレートと説明書を参考にして希望の形に処理しましょう。
VIOはデリケートな部分なので、全体をハサミで短くカットしたあとに照射箇所をシェービングします。
肌を傷つけずにお手入れできるので電気シェーバーがおすすめです。
自己処理後は乾燥によるダメージを防ぐため、クリームなどで保湿しましょう。
自己処理を忘れてしまったり、剃り残しがあったりすると照射できなくなってしまうのでしっかりとお手入れすることが大切です。
日焼けや乾燥、肌荒れがあると施術できない可能性もあるので注意しましょう。
Oラインは自分では手が届かないから、事前処理はしなくても大丈夫よ。
スタッフが施術前にシェービングしてくれます!
施術の流れ
施術時は専用のガウンと紙ショーツに着替えてお手入れをするので、当日はどんな服装で行っても問題ありません。
施術の流れは下記のとおりです。
- 肌状態チェック
- ライトを当てる
- クールダウン(冷却)
- トリートメント
肌のコンディションをチェックした後、専用の美容液を塗ってライトを照射します。
施術時の体勢はV・Iラインは両膝を立てて片脚だけ横に倒し紙ショーツをずらしながら、Oラインはうつ伏せの状態です。
照射後はしっかりと冷却してミルクローションでケアしてくれます。
施術時間はVIOそれぞれの部位で20~40分、ハイジニーナ全体でも45分程度で終了です。
施術後のアフターケア
施術当日は湯船には浸からずシャワーで済ませ、乾燥を防ぐため十分に保湿を行いましょう。
また、施術後は肌が敏感になっているのでこすったりせず、気になる場合には冷たいタオルで冷やすことをおすすめします。
万が一、肌に赤みや違和感があるときはサロンに相談してみましょう。
ミュゼプラチナムのVIO脱毛の自己処理はどこまで?
ミュゼプラチナムのシェービングサービスは自己処理が難しい部位(Oライン・背中・襟足)のみとされています。
VIO脱毛で自己処理がどこまで必要なのかを部位ごとに確認していきましょう。
ミュゼのVIO脱毛は V・Iラインは自己処理必須!
ミュゼではV・Iラインの剃り残しがあった場合、剃り残し部分を避けて照射することになります。
照射できないところがあると場所により脱毛回数に差が生まれ、照射ムラができてしまう可能性も。
剃り残し範囲が広いと施術自体を断られてしまうこともあるので、V・Iラインは必ず自己処理をしっかりと行いましょう。
VIOは自己処理が難しい部位ですが、目安としては腕や足と同じように触った時にチクチクしない程度まで処理が必要です。
見えにくい箇所もあるため、鏡や椅子を使って処理することをおすすめします。
Oラインはシェービングサービスが利用できる
ミュゼのシェービングサービスは、自分では手が届きにくいOラインのみが対象です。
Oラインの剃り残しはシェービングしてくれますが、施術時間内での対応となるので、その分脱毛の時間が短くなります。
スタッフさんに手間や時間をかけないためにも、できる限り自己処理をしておくことが望ましいでしょう。
無理に自己処理をして傷つけてしまう可能性もあるから、難しい場合にはカウンセリングで相談をしてみて。
ミュゼのVIO脱毛の自己処理は前日または当日までに
VIOは他の部位より毛が太く濃いだけではなく伸びるスピードも早いので、自己処理は前日または当日に行いましょう。
ただ、シェービング後のお肌はダメージを受けやすく乾燥しがちです。
シェービング後すぐに脱毛をするとお肌はさらにダメージを受けてしまうので、自己処理は前日をおすすめします。
自己処理後は乾燥するから保湿を忘れずにね。
ミュゼプラチナムのVIO脱毛の自己処理方法は?
ミュゼプラチナムのVIO脱毛をする際には施術の前日または当日までに電気シェーバーで自己処理をしましょう。
ミュゼプラチナムではシェービングサービスは行っていないためV・Iラインは必ず、Oラインはできる範囲で自己処理が必要です。
VIOは非常にデリケートで自己処理が難しいので、デザインにあわせた自己処理方法を解説します。
Vラインは希望のデザインにあわせて整える
ミュゼではVラインを希望のデザインに脱毛することが可能です。
施術前にはV・Iラインを自分の希望の形に処理しておく必要がありますが、初心者には難しいですよね。
そこでミュゼでは、VIO脱毛の契約時に事前処理用のVラインプレートと説明書をくれるので、参考にしながら自己処理をしましょう。
Vラインプレートは台形型でデリケートゾーンを指定しているので、プレートを当ててはみ出た部分の両サイドの毛をシェービングします。
Vラインプレートはあくまで目安なので、自分の希望するデザインにあわせて整えることがポイントです。
Vラインの自己処理ってどこまでやればいいのかわからないから助かるわ。
ハイジニーナや毛量を減らすなら全剃り
アンダーヘアをすべて脱毛するハイジニーナは、施術前に毎回VIOすべてを自己処理で全剃りする必要があります。
Vラインのアンダーヘアを残す場合でも、全体の毛量を減らしたいなら最初の2~3回は全剃りがおすすめです。
全体に照射することで毛がやわらかくなりきれいに仕上げることができます。
しかし、Vラインを自分好みのデザインにしたい場合の全剃りには注意が必要です。
もともと毛量が少ない人が全剃りしてしまうと、思ったように毛が生えてこないこともあります。
どんなデザインにしたいのかしっかりと検討したうえで自己処理を進めましょう。
迷っていることやわからないことがあれば、カウンセリングの際にスタッフさんに相談してみましょう。
ミュゼプラチナムのVIO脱毛は生理中の施術はできる?
ミュゼプラチナムでは、生理中または生理が終わりかけであってもVIO脱毛の施術はできません。
生理中は経血がベッドや脱毛機に付着する可能性もあり、感染症のリスクが高まります。
また衛生面の観点からもデリケートゾーン周辺の施術は行えません。
急に生理がきて当日キャンセルをする場合には、会員サイトからキャンセル・変更の手続きをしましょう。
ミュゼは当日キャンセルが発生しても回数消化やキャンセル料などのペナルティーはありません。
回数保証制度により当日キャンセル分も契約期間内であればお手入れを受けることが可能です。
ミュゼプラチナムのVIO脱毛の特徴とおすすめポイント4選
ミュゼプラチナムのVIO脱毛の特徴である脱毛方式などについて詳しく解説します。
ミュゼの脱毛は口コミでもほとんど痛くないっていうけど「痛くない」には理由があるの。
ミュゼが使用している脱毛方式に注目してみてみましょう。
ミュゼの脱毛方式は痛くないS.S.C.方式
ミュゼの採用している先進のS.S.C.方式は、美容液とライトの効果で毛が生えにくくなる仕組みです。
従来の毛根に直接熱を与えて脱毛する方法とは違い、美容液の抑毛効果をライトの光で肌に浸透させて毛の成長を抑えてくれます。
熱でダメージを与える方法ではないため痛みはほぼなく、肌への負担も少ないことが特徴です。
1度に300本という広範囲のムダ毛を処理できるので、痛みに弱い人でも痛みを感じる間もなく施術が終わってしまいます。
ミュゼのVIO脱毛の施術時間は45分程度
ミュゼのVIO脱毛はハイジニーナ全体でも45分程度で施術が終わります。
ミュゼの採用しているS.S.C.方式は美容液の上を滑らせるように脱毛機を連射して処理するため、短時間での施術が可能になりました。
短時間で終わるので予定も立てやすく、忙しい人でも通いやすいのがおすすめポイントです。
またS.S.C.方式は毛周期に左右されないため、2週間以上間隔を空ければ施術が可能なので、脱毛完了までの期間が短いというのも魅力です。
ミュゼの脱毛は肌にやさしい
ミュゼのS.S.C.方式は熱による脱毛ではないため、肌へのダメージを最小限に抑えられます。
脱毛方式だけではなく、仕上げ用トリートメントにはプラセンタエキスを配合したミルクローションを使用。
肌をやさしくいたわりながら潤いを与えてくれるので、美肌効果も期待できますよ。
脱毛効果だけではなく、肌のケアまでしっかり考えてくれるのはうれしいわ。
ミュゼのVIO脱毛は恥ずかしさにも配慮
ミュゼのVIO脱毛は恥ずかしい気持ちもしっかりケアしてお手入れをしてくれます。
デリケートゾーンのお手入れはスタッフさんがプロだからといっても恥ずかしいものですよね。
VIOの施術時は、紙ショーツを少しだけずらしながら処理する部分だけが見えている状態で進めてくれます。
恥ずかしい気持ちを少しでも軽くするための工夫をしながら施術を行ってくれるのはうれしいですね。
ミュゼプラチナムのVIO脱毛の注意点
ミュゼのVIO脱毛の魅力はよくわかったわ。
でもいいことばかりじゃないでしょ?
注意した方がいいことはあるかしら。
そうね。ミュゼでVIO脱毛をする際の注意点について説明するわ。
剃り残しがあると照射できない
剃り残しや自己処理をしていない部分は避けて照射をする、もしくは剃り残しの範囲が広いと施術自体を断られる可能性もあります。
ミュゼにはシェービングサービスがないため、ムラなく照射してもらうためにはしっかりと自己処理をすることが必要です。
生理中のVIO脱毛はできない
生理中は衛生面などの理由からVIO脱毛の施術を行うことができません。
生理になった場合には会員サイトでキャンセル・変更の手続きをしましょう。
粘膜部位の施術はできない
ミュゼのVIO脱毛の施術では、Iラインのさらに内側の女性器に近い部分の粘膜は照射できません。
粘膜部分の照射はできませんが、太ももの付け根から女性器の両サイド、粘膜ギリギリまでは脱毛範囲になります。
効果が出るまで時間がかかる
ミュゼが採用しているS.S.C.方式は肌にやさしく痛みが少ない反面、1回の脱毛で効果を実感できる即効性はありません。
回数を重ねていくうちに毛が細く生えにくくなるので、続けることがポイントです。
ミュゼプラチナムのVIO脱毛はこんな人におすすめ!
ミュゼプラチナムのVIO脱毛は
ポイント
- 痛くない・肌にやさしいVIO脱毛がいい
- 納得いくまで低価格でVIO脱毛したい
- 自己処理に不安があるから丁寧に教えてくれるところがいい
このような人におすすめです。
ミュゼプラチナムのS.S.C.方式は美容液とライトの相乗効果で脱毛と抑毛をするため、肌にやさしく痛みがほぼないのが特徴です。
VIO脱毛のコースには通い放題と回数コースがあり、通い放題は他サロンと比べても低価格なので満足するまで通うことができます。
またVIO脱毛コース契約時にはVラインプレートと説明書がもらえます。
自己処理の範囲や方法もわかりやすく、VIO脱毛初心者で自己処理に不安がある人にもおすすめです。
ミュゼプラチナムのVIO脱毛Q&A
ミュゼのVIO脱毛に関する疑問をまとめたので確認していきましょう。
ミュゼのVIO脱毛の痛みはどれくらい?
ミュゼのVIO脱毛はほとんど痛みがありません。
部位によってちくっとすると感じる人もいるようですが、施術方法や冷却時間などを工夫して痛みを感じにくいよう施術してくれます。
どんな服装で行けばいいの?
ミュゼでは施術時は専用ガウンと紙ショーツに着替えるため、当日はどんな服装で行っても問題ありません。
VIO脱毛はどんな体勢でやるの?
ミュゼではV・Iラインは両膝を立てて片脚だけ横に倒し、紙ショーツをずらしながら施術をするので丸見えになることはありません。
Oラインはうつ伏せでヒップを押しながら少しずつ施術をします。
Vラインだけ施術することはできますか?
ミュゼは好きな形にVIO脱毛することができるので、Vラインだけの施術も可能です。
VIO脱毛は生理中でも施術はできる?
生理中はVIO脱毛の施術はできません。
生理になった場合にはキャンセル・変更の手続きをしてください。
日焼けした肌にも照射できる?
日焼けをした肌はダメージを受けている状態なので照射できません。
肌が元の色に戻ってからお手入れを再開します。
ミュゼの脱毛は何歳から脱毛できる?
ミュゼの脱毛に年齢制限はありません。
生理をむかえてから毎月順調に生理がきていることが契約条件です。
VIO脱毛は妊娠・授乳中も施術できる?
ミュゼでは妊娠・授乳中の施術はできません。
休会制度もあるので、お手入れができるようになれば再開が可能です。
ミュゼは追加料金かかる?
申し込み後の追加料金やキャンセル料はありません。
予約はとりやすい?
公式アプリを使えばサロンの空き状況をチェックできて、当日予約も可能なので予約が取りやすくなります。
施術のキャンセルできる?
施術のキャンセルは当日でもペナルティーなどもなく無料で行えます。
まとめ:ミュゼプラチナムのVIO脱毛は低価格で効果を実感できる
ミュゼプラチナムのVIO脱毛はほとんど痛みもなく回数を重ねることで効果を実感することができます。
完了保証コースは満足いくまで低価格で通うことができるので、回数コースでは物足りなさを感じる人にもおすすめです。
ハイジニーナ7VIO脱毛コースは脱毛範囲も広く、自己処理の方法などもしっかりとフォローしてくれるので安心してVIO脱毛に通うことができます。
信頼できるサロンで効果を実感するまで施術ができるのが、ミュゼプラチナムのVIO脱毛の魅力ですね。
ミュゼのVIO脱毛は口コミでも効果を実感している人が多かったわね。
施術範囲も広いし、希望にあわせて施術ができることもみんなが満足している理由かもしれないわ。
自己処理のこともわかったしちょっと不安はなくなったかも。
効果も期待できそうだからカウンセリング予約してみるわ!