リーズナブルに永久脱毛できると評判の表参道メディカルクリニックですが、よりお得に申し込む方法があれば嬉しいですよね?
ここでは、知らないと損をする割引プランやキャンペーンなどについて詳しく説明していきます。
表参道メディカルクリニックに決めようか悩んでいる人も、通うことに決めた人も、ぜひ参考にしてみてください。
表参道メディカルクリニックのお得な割引プランや特典について解説
表参道メディカルクリニックには、「乗り換え割」「学割」「ペア割」のようなお得な割引プランや、「ピコトーニング」「ハイドラフェイシャル」「HIFU」といった全美容皮膚科メニューが割引になる特典が用意されています。
条件さえ合えば割引価格で脱毛などを始めることができるので、事前にぜひチェックしてみてください!
乗り換え割
今通っている脱毛サロンがあまり合わないから、表参道メディカルクリニックに転院しようと考えているの
それなら「乗り換え割」を使って20,000円オフで転院できるわよ!
脱毛に通っていて、「脱毛効果が実感できない」「レーザー照射が痛くて我慢できない」などで悩んでいる人はいませんか?他の脱毛サロンや医療脱毛クリニックから表参道メディカルクリニックに転院すると、割引プランとして「乗り換え割」が適用されます。
脱毛料金が最大20,000円オフになるので、カウンセリングの際に申し出るようにしましょう。
表参道メディカルクリニックの全身脱毛3回コースは、他で脱毛経験があって、あと少しだけ追加で施術を受けたい人にはおすすめですよ。
ペア割
「ペア割」は、友達・親子・カップル・夫婦など2名で同時に申し込むと適用される割引プランです。
脱毛料金が最大40,000円オフになるので、かなり大きいですよね。
女性専用の脱毛サロンや医療脱毛クリニックが多い中で、男性もOKなのは嬉しいポイントです。
ひげ脱毛などに興味がないか聞いてみるとよいかもしれません。
まずは無料カウンセリングを一緒に受けてみましょう。
学生割
「学生割」は、有効な学生証を提示することで、高校生・大学生などに適用される割引プランです。
脱毛料金が最大30,000円オフになるので、お金がない学生にとっては大きいですよね。
18歳未満の人は保護者の同席、20歳未満は保護者の同意書があれば契約OK。
ムダ毛に悩んでいる場合は、まずは両親に相談してみることから始めましょう。
親子で脱毛に通うのも楽しいですね。
若い内にムダ毛の自己処理から解放されることで、カミソリなどによる肌の負担を軽減できるうえ、勉強に遊びにより時間を有効利用できます。
夏になれば、ノースリーブや水着などのファッションを思い切り楽しめるのも嬉しいポイントですね。
その他の特典やキャンペーン
表参道メディカルクリニックでは、「乗り換え割」などの割引プラン以外にも、いくつかの特典やキャンペーンを実施しています。
ここでは、その内容について、詳しく説明していきます。
8種類の0円保証で安心脱毛コース自体の料金はリーズナブルだけど、追加料金がかさんで、予算より高額になってしまうことはないかな?
表参道メディカルクリニックならその点は安心よ!
脱毛コース自体の料金はリーズナブルだけど、追加料金がかさんで、予算より高額になってしまうことはないかな?
表参道メディカルクリニックならその点は安心よ!
脱毛サロンや医療脱毛クリニックによっては、契約した脱毛コースの料金の他に、剃り残し剃毛料やキャンセル代などの追加料金が多く発生する場合があります。
「脱毛料金自体は安かったのに、追加料金が重なって知らない内に支払う金額が高額になってしまった」というのは、脱毛サロンや脱毛クリニックではよくあることです。
その点、表参道メディカルクリニックでは、以下の8種類の事項について0円保証をうたっているので安心できます。
- 剃り残し剃毛料(故意による剃り残しは除く)
- カウンセリング料
- キャンセル料(当日を除く)
- 初診料と再診料
- クリニック変更手数料
- 照射漏れ再照射料
- 薬処方料(表面麻酔は別途料金必要)
- テスト照射料(当日の予約状況によっては行えない場合あり)
万が一、肌トラブルなどが発生した場合でも、すぐに医師に診察してもらえ、薬処方料がかからないのは医療クリニックの安心な点ですね。
予約をキャンセルする場合は、前日までに連絡をすれば無料で対応してもらえます。
当日キャンセルは何らかのペナルティが課されるため、予定が入りそうであったり、体調に不安があったりする場合は、なるべく早めにクリニックに連絡するようにしましょう。
脱毛以外の美容皮膚科メニューを20%OFFで何度でも受けられる
表参道メディカルクリニックは脱毛専門のクリニックではなく、さまざまな美容皮膚科メニューを取り扱っています。
そして脱毛コースを契約した人は、なんと有効期間終了まで、すべての美容皮膚科メニューを20%OFFで何度でも受けることができるのです。
例えば、美肌治療に効果的なピコトーニング・ハイドラフェイシャル・ダーマペンや、切らない手術として人気のHIFUなど多数の施術を取り扱っているので、美容医療に興味がある人はぜひチェックしてみましょう。
ムダ毛以外にも顔や体などに気になる悩みがある人にとっては、お得な価格で最先端の美容医療を受けることができるのでとても嬉しい特典ですね。
※上記に挙げた美容医療の内容は、以下のとおりです。
- ピコトーニング:シミ・そばかす・くすみ除去
- ハイドラフェイシャル:毛穴の黒ずみ汚れを除去
- ダーマペン:凹凸のない滑らかな肌に整える
- HIFU:切らずにたるみを除去&小顔にする
パナソニック製のシェーバープレゼント
表参道メディカルクリニックでは、VIOを含む脱毛コースを契約した人は、「Panasonic社製のシェーバー」をもらえます。
有名メーカーのものなので信頼がおけますし、契約時にプレゼントされるので、施術前日に剃毛する際に使用することができます。
施術時に持っていくと、スタッフに自分のシェーバーで剃毛してもらえるので、衛生面でも安心できます。
表参道メディカルクリニックの公式アプリをインストールしよう
表参道メディカルクリニックには公式アプリがあり、App StoreとGoogle Playからダウンロード可能となっています。
今ならインストールするだけで美容医療やアートメイクにも使用できる1,000円相当のポイントがもらえるので、ぜひインストールしてみましょう。
ただし、ポイントは2回目の来院時から利用可能となるので気を付けてください。
その他にも、以下のような便利なサービスが利用できます。
- ボトックスやHIFUなどの美容メニューが最大60%オフになるクーポンの限定配布
- スマホで予約の空き情報を確認
- 現金払いよりお得なプリペイドシステムの使用
プリペイドシステムを利用しよう
プリペイドシステムは、事前にチャージしておいた金額を、支払い時に使用できるサービスです。
チャージは、表参道メディカルクリニックの公式アプリから可能で、スマホ1つで会計できるのでとても便利なシステムとなっています。
そのうえ、プリペイドシステムを使用すると、チャージした金額に応じて5%~40%の「還元ポイント」が付与されます。
このポイントは表参道メディカルクリニックで受けられるアートメイクや美容治療などに利用可能です(1ポイント=1円)。
以下の表に還元率の例を挙げます。
還元率 | 支払いチャージ額 | チャージされるポイント |
---|---|---|
5% | 100,000円 | 105,000ポイント (5,000ポイント還元) |
10% | 300,000円 | 330,000ポイント (30,000ポイント還元) |
15% | 600,000円 | 690,000ポイント (90,000ポイント還元) |
25% | 1,200,000円 | 1,500,000ポイント (300,000ポイント還元) |
30% | 1,500,000円 | 1,950,000ポイント (450,000ポイント還元) |
35% | 1,800,000円 | 2,430,000ポイント (630,000ポイント還元) |
40% | 2,100,000円 | 2,940,000ポイント (840,000ポイント還元) |
※チャージは100,000円円単位
※チャージ額の上限は1回あたり1,000,000万円
※2,100,000円以上の入金は、一律で40%の還元率
※1ポイント=1円として、「表参道メディカルクリニック」とアートメイクの「メディカルブロー」で利用できます。
※ポイントの有効期限は最終来院日から1年間
※入金後の返金対応は受け付け不可
※プリペイドの利用は発行者本人と発行者の1親等のみ
プリペイドシステムのポイントチャージ方法
プリペイドシステムのポイントチャージの流れは以下のとおりです。
- まず表参道メディカルクリニックの公式アプリをインストール
- 会員登録
- 契約手続きを行う(身分証の確認が必要です)
- チャージ額を支払う(現金またはクレジットカード(一括・分割2回・リボ払い))
- アプリよりQRコードを読み込む
お得なプランやキャンペーンなどは分かったけど、追加料金が発生するケースはあるのかな?予算を超えてしまうと困るわ
そういったケースもあるわよ。
追加料金の発生を防ぐために注意すべきポイントについて解説するわね。
追加料金の発生を防ぐための注意点
表参道メディカルクリニックで追加料金が発生するケースは以下のとおりです。
シェービング代
脱毛部位に剃り残しがあった場合、基本的に無料で対応してもらえます。
しかしながら、故意に剃毛していないと判断されると、1部位につき1,100円(税込)のシェービング代がかかってしまいます。
そのうえ、当日シェービングが必要になってしまうと施術にかけられる時間が少なくなり、剃毛していない部分を避けて照射をしたら施術1回分を消化してしまうことになります。
そういったことを避けるため、前日までにできるだけ丁寧に自己処理してから行くようにしましょう。
ただし、背中やうなじなど自分では手が届きにくい箇所については無理をせず、カウンセリング時などにスタッフに相談してみましょう。
けがをしては大変です。
また、毛抜きを使用すると脱毛レーザーが反応しなくなってしまうので、カミソリやシェーバーを利用して剃毛するようにしてください。
表面麻酔代は別途必要
レーザー照射が痛いと施術に通うのが嫌になってしまいますよね。
その点、表参道メディカルクリニックで導入している最新の脱毛機器は、レーザー照射時の痛みを抑えた脱毛が可能なのが特徴です。
しかしながら、毛質や肌質、痛みの感じ方には個人差があるため、それでも痛みが心配な人は有料で表面麻酔を使用してもらえます。
まずは無料カウンセリング時にスタッフに相談してみてください。
施術を受けてみて痛みが我慢できなかった場合も、希望すればいつでも麻酔をしてもらえますよ。
まとめ
表参道メディカルクリニックのお得な割引プランやキャンペーン、プリペイドシステムなどについてご紹介しました。
キャンペーンは時期によって実施している時とそうでない時があるので、念のため公式サイトをこまめに確認し、スタッフにも聞いてみることをおすすめします。
元々リーズナブルな表参道メディカルクリニックですが、上手に割引プランなどを利用して、よりお得につるすべ肌や全身キレイを手に入れましょう。