このページでは、『レジーナクリニック』の予約方法について詳しく解説していきます。
- レジーナクリニックに通うか悩んでいる
- 通っているけど予約の取りづらさで悩んでいる
そんなあなたはぜひチェックしてください!
レジーナクリニックは、医療脱毛なのにリーズナブルなクリニックとして多くの人々から支持されています。
しかし人気のあまり、予約の取りづらさにガッカリしてしまうお客さんも少なくないようです。
実際にレジーナクリニックの口コミを見てみると「予約が取りづらい」「次の予約が4ヶ月後なんて…」という口コミを見かけることも。
そこで今回は、レジーナクリニックの予約方法や予約に関する良い口コミ・悪い口コミ、予約を取りやすくする5つのコツなどをまとめて紹介します。
予約が取れないと言われるレジーナクリニックでも、少し工夫するだけで予約の取りやすさがぐんとアップしますよ。
レジーナクリニックの予約方法
まずはレジーナクリニックの予約方法を紹介するわね。
レジーナクリニックでは電話・WEB・公式LINEの3つの方法で予約ができるシステムになっているの。
公式LINEからも予約できるんだね!
ネット上で完結するのは手軽で嬉しいな。
そうね。
どの方法でも簡単に予約ができるから、レジーナクリニックに興味があるならぜひ無料カウンセリングへ行ってみてほしいわ。
無料カウンセリングの予約は電話・WEB・公式LINEから
レジーナクリニックでは、初回に無料カウンセリングを行い、脱毛の説明や医師・女性スタッフとの面談を受けます。
カウンセリングせずに契約することはできないので、レジーナクリニックで脱毛したいならまずは無料カウンセリング予約を行いましょう。
無料カウンセリングは、電話・web予約フォーム・公式LINEから予約が可能です。
予約する前に希望の日時とクリニックを決めておくとスムーズに予約できますよ。
必ずしも希望の日時ぴったりに予約できるとは限らないので、カウンセリングに行ける日程候補をいくつか挙げておくのがおすすめです。
無料カウンセリング時にテスト照射を行うこともできるから、希望する場合は予約するときに「テスト照射したい」と伝えてね。
電話で予約する方法
レジーナクリニックの無料カウンセリングは、電話(0120-973-669)から予約できます。
この電話番号はフリーダイヤルなので、利用しても通話料はかかりません。
受付時間は9:00~21:00です。
テスト照射を希望する場合や、肌トラブルがあって脱毛できるか悩んでいる場合には、まず電話で相談してみるのもいいでしょう。
また電話越しにスタッフの雰囲気を感じたい人にも電話予約はおすすめです。
WEBで予約する方法
レジーナクリニック公式サイトの「無料カウンセリング予約へ」から予約できます。
カウンセリングを希望する院を選択します。
来店予定日を決めていきます。
空き状況が「〇」「△」「×」で表示されるので、わかりやすいですよ。
時間を決め「次に進む」をタップします。
次に名前や生年月日などの個人情報を記入して「確認画面へ進む」をタップします。
すべての入力を終えたら、注意事項を確認後、内容に同意して仮予約の完了となります。
フォーム送信後に登録したメールアドレスへ確認メールが届くので、そこから予約を確定させましょう。
希望する日程が空いていれば5分もかからず予約できますよ。
公式LINEで予約する方法
レジーナクリニックでは、公式LINEからも無料カウンセリングの予約が可能です。
公式LINEを友達登録したら、流れてくる質問に答えるだけで簡単に予約できますよ!
WEB予約フォームと同様、希望するクリニックと日時を選び、氏名や生年月日などを記入していきます。
自動チャットでさくさく進んでいくので、とにかく簡単に予約したい人には公式LINEでの予約がおすすめです。
レジーナクリニックからの確認電話は折り返し必須
WEB予約と公式LINEで予約した場合は、予約確定後にレジーナクリニックから確認の電話がかかってきます。
「確認電話に出られなかった」「もしくは折り返さなかった」場合、カウンセリング予約は確定しません。
予約後にかかってきた電話は無視せず、きちんと折り返しするようにしましょう。
2回目以降の予約は店頭か電話から
契約後の施術予約は、店頭またはクリニックへの電話で行えます。
1回目の予約は契約時に一緒に行うことが多いです。
2回目以降は電話予約が可能ですが、予約枠は日が経てば経つほど埋まっていくのでなるべく早く電話することをおすすめします。
可能であれば施術後に受付で予約を取ってしまいましょう。
レジーナクリニックは予約が取れないというのは本当?
レジーナクリニックの口コミを見てると、「予約が取りづらい」って書き込みが結構あるよね…。
せっかく契約しても通えないのはイヤだなあ〜。
そうね。
たしかに予約に関する口コミはあまり良い評価じゃないものも多いけど、マイナスな口コミばかり見ていてはもったいないわ。
今回は実際に予約に関する口コミを調べてみたから、良い面も悪い面も両方チェックして判断してみてね。
「予約が取れない」という口コミ
レジーナクリニックの予約が取りづらいという口コミは、このようなものが見られました。
医療脱毛記録①
サロン:レジーナクリニック
コース:全身+VIO8回コース
金額:(紹介10%オフ)43万ちょっと
カウンセリング日:12月初め
初回予約日:1月半ばやっぱ予約は取りづらい印象。
カウンセリングのお姉さんはめちゃくちゃ好印象でした。— リオレイア (@F9vYJzguunc2BPb) January 9, 2022
レジーナクリニックで脱毛してるけど予約取れないの極み。次の予約4月って言われたんだが…。そんなもん?いつ終わるの?笑
— na (@ioks25) November 15, 2020
〈医療脱毛レポ〉
レジーナクリニック(5回顔とVIO以外の全身) と湘南美容外科(6回VIOのみ)
結論からいうとしてよかった!!
ただレジーナは予約取りづらいのが残念🥲湘南はVIOだけだったから割と2〜3ヶ月おきに通えた
全身は5回完了してたまに剃るくらいまでになってうれしい、肌もすべすべ!VIOは— ゆ (@j3sl5SjsLncOWvl) August 15, 2021
レジーナクリニックの脱毛効果には満足しているものの、残念な点として予約の取りづらさを挙げている口コミが多いです。
なかには比較的予約が取りやすいと言われている12月に予約したにもかかわらず、次回は4ヶ月後を提示された例もあります。
実際に通っている人の口コミを見る限り、「予約が取りづらい」というのは本当のようですね。
「予約は取りやすい」という口コミ
一方、そこまで予約が取りづらいとは思っていない利用者も少なからずいます。
ここでは「レジーナクリニックの予約は取りやすい」という口コミを見ていきましょう。
レジーナクリニックの脱毛は、最初、医療脱毛で初めて肌がトラブったし予約取れないし「おすすめしない」と言ったけど、撤回。銀座5丁目に場所が移ってからは予約も取れるようになったし、肌トラブルの方は自分で保湿対策をすることで問題なくなってる。保湿クリームなしとか気にならない人は大丈夫。
— 腹ぺこ虫 (@y_nanashioaya) January 9, 2019
ユニさんいつも有益な情報ありがとうございます⸜☺︎⸝
私はレジーナクリニックでやってます!
予約は平日であれば割ととりやすいし痛みは医療なので多少ありますが耐えられなくはないです
剃り残しも無料ですので私は安心して通えています♡
お部屋も綺麗です✌︎☺︎︎— ぷにꪔ̤̮ (@punico_n) November 17, 2019
レジーナクリニックの脱毛カウンセリング→契約行ってきたー!
カウンセリング予約は1ヶ月以上待ったけど、初回の施術予約はすぐ取れた!
部位指定で行ったから、全身オススメされたりするのか心配してたけど希望の内容だけで勧誘もなく良い印象💓
良かったらVIOもやろーっと!
名駅からも遠くないし◎— てぃむたむ (@tamtam_mmm) October 21, 2020
「予約が取りやすい」と話している口コミには、以下のようなポイントがありました。
- 通う場所を変えたら予約が取れるようになった
- 平日ならわりと予約しやすいと感じた
これは後に紹介する「予約を取りやすくするポイント」をバッチリとらえています。
予約枠が比較的空いているクリニックや、曜日・時間帯を選ぶだけで、レジーナクリニックの予約はちゃんと取れるようになるのです。
予約の取りやすさはクリニック・施術日時による
レジーナクリニックでは、すべての予約枠が取りづらいわけではなく、人気のクリニック・人気の予約枠が特に早く埋まっていきます。
特に人気が高いのは都心部のアクセスがいいクリニック、早く埋まる枠は平日夜・土日祝日です。
ここを避けて利用できれば、おそらく予約の取りづらさは解消されるでしょう。
曜日や時間帯が仕事の都合で変更できない場合には、予約が取りやすいクリニックへの転院をおすすめします。
レジーナクリニックは気軽に転院できるので、予約の取りづらさで悩んでいるならぜひスタッフへ相談してみてください。
レジーナクリニックの予約しやすくするための取り組み
レジーナクリニックでは、予約を取りやすくするためにいろんな工夫をしているのよ。
そうなんだ!
レジーナクリニックのお客さんに満足してもらいたい気持ちが伝わってくるね。
具体的にはどんなことをしているの?
[ここでは4つの取り組みを紹介するわ。
より多くのお客さんに満足して通ってもらえるように、これ以外にもいろいろ工夫しているわよ。
3種類の脱毛機を使い分けてスピーディーに施術
レジーナクリニックでは、肌の状態や毛質・肌色に合わせて3種類の脱毛機を使い分けています。
- 熱破壊式アレキサンドライトレーザー脱毛機「ジェントルレーズプロ」
- 蓄熱式ダイオードレーザー脱毛機「ソプラノアイスプラチナム」
- 蓄熱式ダイオードレーザー脱毛機「ソプラノチタニウム」
脱毛機を使い分けることでより効率的な施術が可能となり、顔・VIOを含む全身脱毛でも約150分で完了できます。
また照射スピードが2倍にアップした新機種を導入したり、照射口が大きなハンドピースを使用したりすることで、さらなるスピードアップにも挑戦中です。
施術スピードが上がれば同じ営業時間でも予約枠を増やせますよね。
レジーナクリニックでは、積極的に性能の高い機種を導入して予約枠の増加に取り組んでいるのです。
平日夜21時まで営業
レジーナクリニックでは、仕事帰りに施術が受けられるよう平日は21時まで営業しています。
駅近の店舗が多いので、職場の近くや帰宅途中でふらっと寄れるのが嬉しいですね。
平日は仕事があって施術できないと思っていても、21時まで営業していると考えたら意外と通えることがあるかもしれませんよ。
土日祝日でも20時まで営業しているため、より多くのお客さんが施術できるようになっています。
店舗数を拡大
レジーナクリニックでは、全国にクリニックを拡大中です。
2023年1月時点では全国22院が営業しています。
最近は、吉祥寺店(2021年7月)、柏院(2021年6月)が開院しました。
また既存の店舗を拡大移転する動きも活発に行われています。
2021年9月から2022年1月のわずか5ヶ月で、池袋院・名古屋院・町田院・横浜院の4店舗が拡大移転されました。
ここまで早いペースで店舗拡大が行われている背景には、予約の取りやすさ改善に向けた取り組みがあるのでしょう。
レジーナクリニックは2017年に開院した新しい医療脱毛クリニックですが、開院わずか5年で全国に20院以上も直営店をオープンしています。
今後も新規開院、拡大移転を行って、より多くの予約枠を確保してくれるはずですよ。
キャンセル待ち制度の導入
レジーナクリニックでは、決まった曜日・時間帯を指定してキャンセル待ちをすることができます。
キャンセル待ちで設定している枠に空きが出たらスタッフから連絡してもらえるシステムです。
キャンセル待ち制度を利用していれば、直前のキャンセルで空いてしまった枠を無駄にすることはありません。
「予約が取りづらい」という口コミがあるのにキャンセルで空いた枠がそのままになっている、なんてことはないので安心ですね。
キャンセル待ちはレジーナクリニックに通っている人なら誰でも利用できるので、早く施術したいなら積極的に登録してみましょう。
レジーナクリニックの予約に関する注意事項
レジーナクリニックの予約には、いくつか注意すべき点があります。
なかでもプランの有効期限に関する注意事項は重要なので、契約前にはしっかりチェックしておきましょう。
脱毛プランの解約には有効期限がある
レジーナクリニックでは脱毛プランの回数によって契約の有効期限が決まっています。
例えば、脱毛5回プランなら契約日から数えて365日(1年)、8回プランなら730日(2年)が有効期限です。
有効期限が切れると、脱毛プランの解約ができなくなります。
あくまで「解約ができる有効期限」であり、有効期限を過ぎたら残りの施術ができなくなるわけではないので注意してください。
誰でも1回は無料で延長申請できる
有効期限は、期限が切れる30日前までに申請すると60日間延長が可能です。
この申請は1人1回まで無料で行えます。
それ以降に延長申請をしたい場合には、追加費用を支払う形で延長申請することができます。
もし有効期限後に解約手続きを行う可能性があるなら、延長しておきましょう。
もう脱毛プランの解約をする予定はない場合には、とくに延長申請を行う必要はありません。
妊娠中は契約期間を延長できる
レジーナクリニックでは、安全のため妊娠中・産後2ヶ月は施術を受けられない決まりになっています。
そのため、契約途中で妊娠が発覚した場合は、無料で最大1年間の休会が可能です。
休会中は契約期間の更新がストップするため、自動的に期間延長となります。
途中で解約・返金を行いたい場合には、解約手続きも可能です。
しかし、途中解約には解約手数料がかかるほか、残り回数によって返金額も異なるので注意してください。
レジーナクリニックの予約キャンセル・日程変更・時間変更の方法
レジーナクリニックの予約をキャンセルしたり変更したい場合はどうやったらいいの?
なるべく早く施術する店舗へ連絡すれば、基本は対応してくれるわ。
レジーナクリニックはキャンセルや変更を無料で行えるんだけど、無料期間が限られているから注意が必要よ。
2営業日前の20時までに施術する店舗へ電話
レジーナクリニックでは2営業日前の20時までに店舗へ連絡すれば、予約のキャンセルや変更を無料で行えます。
無料期間であれば何回変更しても問題ありません。
レジーナクリニックは基本的に土日祝日も営業しているので、施術日から数えて2日前までに連絡すれば問題なくキャンセル・変更できます。
レジーナクリニックの予約をキャンセル・変更するときの注意点
レジーナクリニックの予約キャンセルや変更は、注意しなくちゃいけない点があるの。
気をつけないとせっかく払った脱毛料金が無駄になっちゃうわよ。
2営業日前の20時までに連絡しないと1回分消化
2営業日前の20時を過ぎてからのキャンセルや変更は、ペナルティとして契約しているプラン1回分が消化されてしまいます。
これは全身脱毛5回プランを契約していた場合、約4万円が施術なしで消化されてしまうということです。
1回の連絡ミスで何万円ものお金が無駄になってしまうので、とにかく気をつけましょう。
また、年末年始やゴールデンウィークなどの休診日を挟む場合には、営業日で数えて2日前に連絡しなければなりません。
長期休暇明けの施術を予約しているなら、しっかりチェックしておいてください。
キャンセル・変更などの問い合わせは電話
予約のキャンセルや変更をしたい、問い合わせをしたい場合には、店舗へ直接電話しましょう。
レジーナクリニックの受付スタッフが丁寧に対応してくれますよ。
店舗名 | 電話番号 |
---|---|
札幌院 | 011-596-0956 |
仙台院 | 022-399-8361 |
銀座院 | 03-6264-6150 |
表参道院 | 03-6348-9390 |
渋谷院 | 03-6427-0968 |
新宿院 | 03-6304-5867 |
池袋院 | 03-6903-1519 |
上野院 | 03-6284-2336 |
吉祥寺院 | 0422-27-2528 |
町田院 | 042-785-4115 |
横浜院 | 045-594-9650 |
大宮院 | 048-729-8201 |
柏院 | 04-7190-5970 |
千葉院 | 043-441-6118 |
静岡院 | 054-204-1557 |
名古屋院 | 052-551-4650 |
京都四条河原町院 | 075-754-8025 |
心斎橋院 | 06-6258-6785 |
大阪梅田院 | 06-6147-7590 |
神戸三宮院 | 078-599-8895 |
広島院 | 082-248-6720 |
福岡博多天神院 | 092-406-6266 |
レジーナクリニックの予約をとるための5つのコツ
「予約が取りづらい!」と言われがちなレジーナクリニックだけど、予約が取りやすくなるコツもあるのよ。
そうなの?
それは知っておかないと損ね!
誰でも簡単に実践できるから、スムーズに予約を取りたいならぜひ試してみてね。
①土日よりも平日昼間をねらう
レジーナクリニックで人気の曜日・時間帯は、土日祝日と平日夜です。
この枠は多くの利用者がまず狙うところなので、3~4ヶ月先まで予約が埋まっていることも珍しくありません。
逆に平日昼間は比較的空きが多いため、1~2ヶ月先でも簡単に予約できます。
照射間隔が短い2~4回目あたりの予約をするなら、平日昼間を狙うのがおすすめです。
②全身脱毛を上半身・下半身の2回に分ける
レジーナクリニックでは、全身脱毛の施術を上半身だけ・下半身だけの2回に分けることができます。
1回の施術時間が半分になるので、通常の全身脱毛より予約が取りやすくなるのです。
デメリットとしては、2回に分けることで脱毛に通う回数が増えてしまうことが挙げられます。
ただしこの方法は、肌や体への負担が不安な場合に行えるものです。
無料カウンセリング時に相談する必要があるので、「途中で1回だけ分けて施術する」のようなことはできません。
どうしても分けて施術したい場合は、施術スタッフなどに相談してみましょう。
③施術後に受付で次回予約をとる
施術後の予約方法は、その場で予約するか後日電話などで予約するかの2択です。
希望する曜日・時間帯でなるべく早く予約を取りたいなら、施術後すぐに予約を取った方がいいでしょう。
当然ながら日が経つに連れて予約の枠は埋まっていきます。
さらにレジーナクリニックで人気の土日祝・平日夜は、たった数時間の差でも予約が埋まる可能性が高いです。
レジーナクリニックは「リーズナブルな医療脱毛」として人気が高まっているので、新規客でどんどん予約が埋まることも考えられます。
なるべく早く脱毛を終わらせたいなら、次回予約は施術後すぐに行うようにしましょう。
④キャンセル待ちをする
先ほども伝えたように、レジーナクリニックにはキャンセル待ち制度があります。
曜日と時間帯を指定しておくと、事前キャンセルで空きが出た際にクリニックが連絡してくれますよ。
キャンセルは直前に出ることが多いので、キャンセル待ちで指定した曜日・時間帯はなるべく空けておくようにするといいでしょう。
「次の施術まで3〜4ヶ月も待ちたくない!」という方は、ぜひキャンセル待ち制度を利用してみてください。
⑤予約が取りやすい別店舗へ転院する
レジーナクリニックでは、契約後に別の店舗へ移動することも可能です。
しかも1回目の転院は無料で手続きできるので、お金の負担もありません。
東京都内なら、銀座・表参道・渋谷・新宿・池袋・上野・吉祥寺と比較的行き来しやすい範囲に店舗が集中しています。
どの店舗も電車で30分ほどの距離なので、予約の取りやすさで転院先を決めるのも簡単です。
レジーナクリニックの店舗は、北海道・東北2院、関東12院、中部2院、関西4院、中国1院、九州1院の全国に22院あります。
関東・関西にお住まいで予約の取りづらさに悩んでいる方は、転院について検討してみるのもありですよ。
転院方法
契約後に転院する場合は、まず現在通っているクリニックへ連絡しましょう。
転院手続きが完了したら、転院先のクリニックで施術が受けられるようになります。
カウンセリング後に「カウンセリングを受けた院とは違うところで契約したい」となった場合は、希望する院へ連絡して契約手続きをしてください。
この場合は転院手続きには含まれません。
契約後でも店舗へ連絡するだけで簡単に転院手続きできるので、興味がある方はぜひ1度店舗スタッフへ相談してみましょう。
レジーナクリニックの脱毛当日の注意事項
脱毛する日に遅刻しちゃったり、生理になったりしたら、施術って受けられるのかな?
脱毛通うの初めてだから分からなくて心配…
そんなまゆのために、レジーナクリニックを利用するときの注意事項を簡単にまとめたわ。
契約して施術日も決まったなら、施術当日までにしっかりチェックしておいてね。
当日の15分以上の遅刻・無断キャンセルは1回分消化
レジーナクリニックでは、予約時間に15分以上遅れるとキャンセル扱いになります。
キャンセルされると契約しているプランの1回分が消化され、万単位のお金が無駄になってしまうことも少なくありません。
無断キャンセルはもちろん、2営業日前の20時以降にキャンセルとなった場合にも同様です。
脱毛プランの1回分消化は金銭的にかなり痛いので、前日~当日の体調不良や遅刻には最大限注意しましょう。
15分以内の遅刻でもペナルティあり
当日の遅刻が15分以内だった場合、キャンセルとなるのは避けられますが、施術時間を延ばすことはできません。
そのため、時間の都合上どこかの部位が施術できなくなることもあります。
施術できなかった場合には、その部位の施術分も1回消化となるので振替はありません。
レジーナクリニックは、なるべくたくさんの予約枠を設けるために施術時間をできるだけ短く設定しています。
脱毛プランの目安時間は照射のみの時間なので、その他着替えやシェービングなどの時間も考えて、10分前には到着するのがベストです。
電車遅延でも遅刻扱い
レジーナクリニックでは、遅刻の理由を問わず15分以上の遅刻ならキャンセル扱いになります。
電車やバスなどの公共交通機関の遅れでもNGなのは、なかなか厳しいですね。
絶対に遅刻でキャンセルになりたくないなら、30分以上前に店舗の最寄り駅について時間を潰しておくのがいいでしょう。
なお電車の遅延で予約時刻に間に合わない場合には、わかり次第すぐに店舗へ連絡しましょう。
生理でもVIO周辺以外なら施術OK
レジーナクリニックでは、施術日と生理が被った場合でもVIOとお尻以外なら施術可能です。
事前にクリニックへ連絡し、施術にあたっての対応を聞いておきましょう。
施術するときは、自分のショーツの上にクリニック側で用意している生理用ショーツを着用して行います。
予約日の2営業日より前なら、VIOのみの施術か下半身の施術を別日に振り替えることも可能です。
生理中の肌はVIO以外も敏感になっているので、肌トラブルが心配な方は予約をまるごと別日に変更することも検討してみてください。
レジーナクリニックのよくあるQ&A
レジーナクリニックでよくある質問をまとめて紹介するわね。
脱毛契約を考えている人はぜひしっかりチェックしてほしいわ。
年末年始・ゴールデンウィークは休み?
年末年始・ゴールデンウィークは、店舗によって開院日・開院時間が異なります。
店舗ごとの詳しい開院情報は、レジーナクリニック公式サイトのお知らせにアップされるので、しっかりチェックしておきましょう。
また休業期間中には、開院しているもののカウンセリングは受け付けていない店舗もあります。
さらに予約のリマインドメール配信がない・電話がつながらないなどのイレギュラーもあるので、休業期間中の利用は十分注意してください。
託児所はある?
レジーナクリニックには、銀座・名古屋・梅田・福岡の4院に託児所が設けられています。
託児所の料金も1時間500円~とリーズナブルで利用しやすいのが特徴です。
利用時間 | 銀座・福岡 | 名古屋・梅田 |
---|---|---|
3時間まで | 無料 | 無料 |
3時間~ | 1時間500円 | 1時間1000円 |
利用時間 | 銀座・福岡 | 名古屋・梅田 |
---|---|---|
3時間まで | 1時間500円 | 1時間1000円 |
3時間~ | 1時間500円 | 1時間2000円 |
レジーナクリニックにはママさん向けの脱毛プランもあるので、興味がある方はぜひチェックしてみてください。
パウダールームはある?
レジーナクリニック各院には、パウダールームが設置されています。
パウダールームの仕様は店舗によってさまざまで、なかにはドライヤーやヘアアイロンといったアメニティが用意されているところもあります。
「施術後には毎回パウダールームを使いたい!」という方は、カウンセリング時などにパウダールームを確認しておくといいでしょう。
アトピーでも脱毛できる?
レジーナクリニックでは、アトピー性皮膚炎を患っている人でも脱毛施術が受けることができます。
初回のカウンセリングで皮膚炎の状況や通院状況、使っている薬などを話して、医師と相談しましょう。
医療脱毛クリニックでは、万が一肌にトラブルがあっても常駐医師による診察が受けられます。
また、カウンセリング時にテスト照射も行っているので、術前の不安もしっかり取り除けるはずです。
レジーナクリニックではアトピー性皮膚炎の方が施術を受ける際の注意点をまとめているので、これも合わせてチェックしてください。
- 医療レーザー脱毛によってアトピー性皮膚炎が悪化する可能性があること
- 肌トラブルを可能な限り防ぐため、皮膚科等で治療を受け、できるだけ症状が落ち着いた状態にしていただくこと
- 施術後はしっかりと保湿を行っていただくこと
高校生・18歳以下でも脱毛できる?
レジーナクリニックでは中学生以上なら脱毛施術が受けられます。
高校生・17歳以下は親権者の同意・契約とカウンセリング時の親権者同席が必要ですが、18歳の場合は親権者の同意が取れれば1人でも契約できます。
18歳で収入源がある方なら、本人名義で医療ローンを組むことも可能です。
高校生で医療ローンを希望する場合は親権者名義となります。
ピルや薬を服用していても脱毛できる?
低用量ピルなどの薬を服用している場合は、カウンセリングで医師に相談の上、施術できるかどうかが判断されます。
低用量ピルと言っても薬の種類はさまざまなので、「私は大丈夫だろう」と過信せずにきちんと相談しましょう。
契約中に低用量ピルや薬を飲み始めた場合には、次回施術前に通院しているクリニックへ連絡する必要があります。
施術前に医師とのカウンセリングが行われるので、そこで服用している薬について相談しましょう。
脱毛にかかる時間はどれくらい?
レジーナクリニックの施術時間は、15〜150分です。
プラン名 | 施術時間 |
---|---|
全身脱毛+VIO脱毛+顔脱毛 | 150分 |
全身脱毛+VIO脱毛 | |
全身脱毛+顔脱毛 | |
全身脱毛ライト | |
上半身スッキリ脱毛 | 60分 |
下半身スッキリ脱毛 | |
VIO脱毛 | 45分 |
顔脱毛 | 30分 |
ワキ脱毛 |
この時間に施術前のシェービングや着替えなどの時間は含まれません。
実際にかかる時間としては、それぞれの施術時間プラス30分くらいと見ておくといいでしょう。
ニキビ跡や肌トラブル・タトゥー・剃り残し部分は施術できる?
タトゥーやニキビ跡がある部分、肌トラブルが起きている部分は避けて施術可能です。
ただし、肌トラブルが施術部位の広範囲で起きていたり、炎症・乾燥がひどい場合には、施術ができないこともあります。
医療レーザー脱毛は、肌トラブルへの影響が比較的少ない脱毛方法ですが、肌ダメージが決して無いわけではありません。
なるべく施術日に肌荒れが治っているように、スキンケアはいつも以上に丁寧に行ってください。
レジーナクリニックでは、施術スタッフが剃り残し部位のシェービングをしてくれるので、「剃り残しがあるから施術できない」ということはありません。
ただし、剃り残しが多くてシェービングに時間がかかると、施術時間を十分に確保できないことがあります。
この場合、施術できなかった部位も1回消化となってしまうので注意が必要です。
脱毛前日のシェービングは必要?自己処理はどこまで?
レジーナクリニックでは、手の届く範囲で事前のシェービングが必要です。
できる限りシェービングをしておかないと、当日の照射時間が足りず全部位に照射できないことになりかねません。
手の届かない、背中・うなじ・腰以外はうぶ毛までしっかりシェービングしましょう。
事前のシェービングは1~2日前に電気シェーバーを使って優しく行うのがポイントです。
施術前に肌荒れを起こさないよう、シェービング後の保湿も忘れず行ってくださいね。
当日は何分前に行けばいい?
当日は、予約時間の10分前には受付を済ませましょう。
レジーナクリニックの予約時間は、施術がスタートする時間で設定されています。
着替えやクレンジング、シェービングなど照射前に行うことがスムーズにできるよう、時間には余裕を持って行動しましょう。
もし予約時間に間に合わないことがあったら、施術する店舗へなるべく早く連絡してください。
当日に体調不良になったら?
体調不良で施術が受けられない場合、当日キャンセルとなり1回分が消化されます。
キャンセル料を取られることはないのですが、1回分の料金が無駄になってしまうのでかなりもったいないです。
ちなみに全身脱毛5回コースの1回分は約4万円なので、当日キャンセルで4万円が水の泡となってしまいます。
レジーナクリニックは2営業日前の20時までに連絡すればキャンセル料はかかりません。
もし体調が優れず行けそうにない様子があれば、無理せず事前キャンセルか変更をお願いしましょう。
照射漏れがあったら?
レジーナクリニックでは、照射漏れの対応も無料で行っています。
施術後2週間以上経ってムダ毛が線になって残っていたり、不自然に生えている場所があれば、クリニックへ相談して医師の診察を受けましょう。
医師が照射漏れと判断すれば、当日に再照射ができます。
ただし照射漏れの保証期間は、施術後28日間です。
保証期間後に照射漏れを発見したとしても、場合によっては無料施術が受けられないので注意してください。
レジーナクリニックの予約はちゃんと取れる!予約のコツを実践してみよう
予約を取りやすくするコツ
- 土日よりも平日昼間をねらう
- 全身脱毛を上半身・下半身の2回に分ける
- 施術後に受付で次回予約をとる
- キャンセル待ちをする
- 予約が取りやすい別店舗へ転院する
レジーナクリニックは「予約が取りづらい」という口コミもありますが、予約の取りやすさ改善のためにたくさんの取り組みが行われています。
拡大移転・新規開院したクリニックを選んだり、予約する曜日や時間帯を工夫したりすれば、ちゃんと予約が取れるようになっていますよ。
この記事で紹介した予約のコツを実践して、レジーナクリニックでの脱毛をより快適に行いましょう。
カウンセリングの予約申し込んでみようっと!
下のボタンから公式サイトに飛べるので、気になった方はチェックしてみてください!