このページでは、脱毛サロン『リンリン』の料金について、以下の内容を詳しく解説してきます。
- 全身脱毛の料金
- 割引キャンペーンについて
- 他サロンと料金比較
リンリンの公式サイトを見たら、キャンペーンの料金しか見当たらないわ。
リンリンにはキャンペーン以外のプランがないの?
いいえ、リンリンはキャンペーン以外にも通常プランがあるわよ。
そうなの!?
リンリンには数多くの脱毛コースが用意されていますが、公式サイトには料金やその内容が掲載されていません。
そのため「本当は高額なのではないか」「必要な料金がわからないから不安」と悩む方も少なくないでしょう。
結論からいうと、リンリンは公式サイトに記載されていないプランも良心的な価格で提供しています。
またコース料金以外に表示されていない費用を徴収することもありません。
そのためリンリンへ行ったことがない方も、安心して足を運べます。
今回はリンリンの公式サイトに掲載されていない通常コースや、キャンペーンの詳しい内容、どのコースがお得なのかなどについて解説していきます。
追加費用やシェービングサービスの注意点など契約前に知っておきたい情報も盛沢山です。
リンリンに通おうと思っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
リンリンの全身脱毛にかかる料金とコースの特徴
リンリンの公式サイトにはキャンペーンの価格のみが掲載されているため、通常プランの料金がわかりません。
そこでここでは、リンリンが取り扱う通常プランの料金について解説していきます。
リンリンでは主に、全身脱毛のプランと部位別の脱毛プランを用意。
またコース回数が決まっているプランだけでなく、通い放題も取り扱っています。
どのプランも魅力的なので、じっくりと選んでみてください。
脱毛メニューは3種類
まずは全身脱毛のコースについて解説します。
全身脱毛は6回・12回・15回のコースを展開し、コース回数が多くなるほど、1回あたりの料金が減少します。
そのため、スベスベ肌を目指す方は、15回コースがおすすめです。
コース回数 | 通常価格 | 初回限定価格 |
---|---|---|
6回 | 124,000円 | 98,000円 |
12回 | 218,000円 | 168,000円 |
15回 | 258,000円 | 188,000円 |
リンリンでは通常価格の他に、初回限定価格も設定しています。
カウンセリングの際に申し込むことで、最大7万円の割引が受けられるので非常にお得です。
なお、初回限定価格と学割や乗り換え割などの各種割引は併用ができません。
6回・12回・15回の全身脱毛コースは、有効期限がないことも大きな魅力です。
途中で妊娠や怪我をした場合でも脱毛をお休みすることができます。
仕事や学業が忙しくコンスタントに通う自信がない人でも、リンリンの全身脱毛なら安心ですね。
プラチナコースは無制限
リンリンでは6回・12回・15回の他に、全身脱毛の通い放題コースであるプラチナコースが用意されています。
プラチナコースは何度でも制限なく通えるコースで、有効期限も設定されていません。
プラチナコースの料金は以下の通りです。
コース回数 | 無制限 |
---|---|
通常価格 | 398,000円 |
初回限定価格 | 368,000円 |
プラチナコースも回数プランと同様に、初回限定価格が設定されています。
通常価格と比較しても初回限定価格は非常に安く、全身まとめてスベスベな肌を目指したい人にピッタリです。
また毛の濃い方は薄い方に比べて、脱毛が完了するまでに必要な回数が多いため、通い放題のコースがおすすめ。
全身脱毛プランはどれも好きな個所だけ脱毛することもできるため、毛の薄くなった部位は施術を省くことも可能です。
リンリンならVIOや顔も全身脱毛の料金に含まれる!
多くのサロンやクリニックで、VIOや顔の施術は別料金が設定されていることが多いです。
一方リンリンの全身脱毛は、VIOや顔も脱毛範囲に指定されています。
そのため追加費用なしで、全身スベスベ肌を目指すことが可能です。
また1度の来院で顔・VIOを含めた全身の脱毛を行えるので、来院回数を減らすことができます。
リンリンでは全身脱毛以外にも、顔やVIOのみを施術できるプランも取り扱っているため、気になる方はカウンセリングで確認しましょう。
セレクトコースは脇や腕などパーツ別脱毛が可能
リンリンでは、脇だけ・腕だけなど部位別の脱毛も行えます。
部位別脱毛はフリーセレクトコースと呼ばれ、脱毛経験者やもともと毛の薄い方、まずは1部位試してみたい脱毛初心者などに人気のコースです。
フリーセレクトコースは脱毛の回数券をイメージするとわかりやすいわよ。
回数券?
フリーセレクトコースは、脱毛が指定の回数できるコースなの。
部位は全身から選べて、VIOと脇、顔と腕など自由に組み合わせられるわ。
気になる部分だけを集中的に脱毛できるのね!
その通りよ!
リンリンの全身脱毛プランで照射できる部位
リンリンではうなじやもみあげを含めた、すべての範囲が全身脱毛の照射対象です。
まずは画像と表で、詳しく脱毛範囲を見ていきましょう。
部位 | 詳細 |
---|---|
顔上 | おでこ・こめかみ・眉間 |
顔下 | ほほ・鼻下・あご・フェイスライン |
両ワキ | ワキ全体 |
胸 | 鎖骨の下からアンダーバストまで・乳輪周り |
お腹 | アンダーバストからへそ・へそから指3本分下まで |
手の甲と指 | 両手首から甲・指の関節以外 |
両ひじ上 | 両腕の肩から肘まで |
両ひじ下 | 両腕の肘から手首まで |
両ひざ上 | ひざ小僧の上からもも・ももから足の付け根まで |
両ひざ下 | ひざ小僧・ひざ全体から足首まで |
足の甲と指 | 足の甲から指先まで |
Vライン | へその下指3本分から鼠蹊部まで |
Iライン | 外陰部 |
部位 | 詳細 |
---|---|
背中上 | 首の付け根から肩甲骨 |
背中下 | 肩甲骨下からウエストまで |
うなじ | うなじから首の付け根まで |
おしり | ヒップ全体 |
Oライン | 肛門周り |
顔やVIOの脱毛範囲はルールが決まっているので、ここからは脱毛範囲の詳細について説明していきます。
顔脱毛には鼻下や眉毛も含まれる
顔脱毛の範囲には、鼻下や眉毛も含まれます。
ヤケドや痛みのリスクを考慮して生え際の照射を行っていないサロンも多いですが、リンリンでは生え際の照射も可能です。
そのため、眉毛の形を整えたい方や眉毛の毛量を減らしたい方にもリンリンの脱毛はピッタリです。
ただ眉毛を脱毛する際は、シェービングが必要であることも覚えておいてください。
顔にはあまり目立たない産毛がびっしりと生えていることも多いです。
産毛を脱毛で処理することで、顔色がよく見えたり化粧ノリが良くなったりするなどのメリットもあります。
一般的に産毛は、腕や足などよりも毛が薄いため脱毛完了にかかる期間が長いため、継続的に通うことが必要ですよ。
おでこやもみあげはどこまで照射できるのか
リンリンでは、毛が生えている部位ならば基本的にどこまでも照射することができます。
もみあげやおでこも例外ではなく、髪の毛部分まで照射可能です。
髪の毛の生え際や生えている部分まで脱毛を行うことで、おでこを広くすることできます。
広いおでこは美人の証、若々しい印象を与えますよ。
おでこが狭くて悩んでいる方は、ぜひリンリンに相談してみてくださいね。
顔のパーツで唯一照射できないのは目と眉毛の間よ。
なぜ目と眉毛の間は照射できないの?
まぶたの上に強い光を当てると、失明する恐れがあるからよ。
また、まぶたは他のパーツに比べて、皮膚が非常に薄くてデリーケートなの。
ヤケドや皮膚トラブルが起きやすい部位でもあるから、どこの脱毛サロンでも照射できないことがほとんどよ。
iラインの粘膜は照射不可
リンリンでは、ヤケドや肌トラブル・感染症を防止するため粘膜部分への照射を行っていません。
また粘膜に脱毛器の光を当てると、強い痛みを伴うこともあります。
Iラインで粘膜部分と呼ばれているのは、小影唇とその内側、膣の入り口です。
粘膜の部分には毛が生えないことも多く、脱毛が必要ない方もいます。
自己処理の際にも傷をつけないよう、注意すべき部位です。
Iライン脱毛を行う前のシェービングは、タオルやティッシュで粘膜部分を覆い、鏡を見ながら慎重に行いましょう。
リンリンの脱毛キャンペーンはお得
リンリンでは毎月お得なキャンペーンを開催しています。
特にいまは「リンリン祭り」が開催されているため、キャンペーンの価格も非常にリーズナブルです。
ここでは、現在リンリンで開催されているキャンペーンの価格と、その内容について詳しく解説していきます。
100円の通い放題コース
リンリンで行われているキャンペーンには、税込み100円で脱毛が始められるプランもあります。
100円の通い放題コースは入会金やカウンセリング代・会員費なども0円であるため、ワンコインで挑戦できるお得なキャンペーンです。
この100円キャンペーンの内容は以下の通り、脱毛初心者にも脱毛経験者にもおすすめしたい内容になっています。
- 全身から選べる1箇所通い放題
- 顔、VIO含む全身脱毛1回
たった100円で全身脱毛ができるサロンはほとんどありません。
また全身のパーツから選べる1箇所通い放題は、有効期限がないことも大きな魅力。
100円キャンペーンは他のサロンで脱毛が終わらなかった箇所を脱毛したい方や、リンリンの脱毛を低価格で試したい方にピッタリのプランです。
公式サイトに掲載される季節ごとのキャンペーンは、初めてリンリンへ行く人限定よ。
他のサロンでの脱毛経験は問わないから安心してね。
全身脱毛通い放題
全身脱毛通い放題は、2年の間リンリンに通い放題のプランです。
1度の来院で全身すべてのパーツが照射できる魅力的なプランです。
照射したくない部分や、毛の生えていない箇所がある方は該当するパーツへの照射を避けることもできます。
サロンの脱毛はしっかりと効果を感じるまでに10回以上必要だと言われることも多いですが、リンリンの通い放題ならスベスベ肌を目指せますよ。
全身脱毛通い放題の価格は税込み22万円で、分割払いも可能です。
通常プラチナコースの通い放題は30万円以上するため、少しでも安く短い期間で脱毛を完了させたい方は、この機会を見逃さないようにしてくださいね。
全身脱毛6回コース
全身脱毛6回コースはキャンペーン価格を適用することでお得に脱毛が始められます。
全身脱毛6回コースの通常料金は税込み124,000円ですが、キャンペーン価格は税込み55,000円と通常料金の半額以下であることがわかります。
他のサロンと比較しても55,000円は圧倒的に安く、サロンでの脱毛を考えている方にはとてもおすすめのキャンペーンです。
またリンリンの全身脱毛はキャンペーン価格であっても、顔とVIOが含まれます。
分割払いをすれば月々の負担も軽減できるので、気軽に脱毛を始めたい方にピッタリですよ。
季節ごとのキャンペーンもチェック
リンリンでは公式サイトに掲載されている以外にも、季節限定のキャンペーンを開催しています。
例えば2022年6月には、リンリン祭りで「均一キャンペーン」が開催されていました。
内容は以下の通りです。
名称 | 料金 | 内容 |
---|---|---|
全身脱毛 | 10万円 | 顔・VIOありの全身脱毛10回 |
セレクト脱毛 | 10万円 | 好きな部位50回 |
セレクト脱毛+2パーツ無制限 | 10万円 | 好きな部位10回+好きなパーツの通い放題 |
全身脱毛 | 5万円 | 顔・VIOなしの全身脱毛5回 |
セレクト脱毛 | 5万円 | 好きな部位20回 |
1パーツ無制限 | 5万円 | 好きなパーツの通い放題 |
季節ごとのキャンペーンは期間限定で非常にお得なプランになっています。
また公式サイトには記載されていないため、気になる方はカウンセリングへ行かなければなりません。
他キャンペーンとの併用ができる場合もあるため、リーズナブルに脱毛を始めたい方はカウンセリングを予約してみてくださいね。
リンリンの脱毛キャンペーンに関する注意点
リンリンの脱毛キャンペーンは非常にお得ですが、利用の際には注意しなければならない点がいくつかあります。
注意点を知りキャンペーンを賢く利用して、お得に脱毛を始めましょう。
キャンペーンの内容は1か月ごとに変動
リンリンで行われているキャンペーンは期間限定のコースが多く、その内容は1ヶ月ごとに変わります。
そのため、気になっているキャンペーンがある方は早めにカウンセリングを受けましょう。
カウンセリング後に契約を行えば、キャンペーンが終了してもキャンペーン価格で脱毛を行えます。
過去には以下のようなキャンペーンも実施されていました。
- 両ワキ通い放題(100円)
- 希望の5ヶ所通い放題(33,000円)
- 全身脱毛1年通い放題(110,000円)
- 全身脱毛1回+顔orVIO2回(980円)
どのプランもお得ですが、期間限定のプランです。
現在はリンリン祭り開催中のため、通い放題や100円のキャンペーンを行っています。
気になる方はカウンセリングを予約してみてください。
100円の全身脱毛はシェービング不可
リンリンはうなじや背中のシェービングサービスを無料で提供していますが、100円のコースのみを契約している場合、シェービングサービスが受けられません。
そのため脱毛施術の前には必ず、全身または該当部位の自己処理が必要です。
背中やヒップなど、手が届きにくい箇所は十分に注意してシェービングを行いましょう。
家族や恋人の手を借りるのもおすすめです。
もしも、当日ムダ毛の剃り残しやシェービングのし忘れがあった場合、毛のある部位は照射を行うことができません。
しかし照射できなかった部位は消化されるわけではなく、次回以降に脱毛を行うことが可能です。
100円の全身脱毛は1度で終わらない
リンリンの脱毛キャンペーンである100円の全身脱毛は、1度の来院で完了しません。
100円キャンペーンの脱毛の流れは以下のとおりです。
- カウンセリング・契約
- 下半身+顔+通い放題で選んだ箇所
- 上半身+ 通い放題で選んだ箇所
4回目の来院以降は、通い放題で選んだ箇所のみの照射を行います。
全身脱毛が1度で完了しないことにはデメリットもありますが、施術時間が短縮されるというメリットがあります。
上半身のみの脱毛日は、生理が被っていても照射できるため予定が立てやすいですよ。
100円キャンペーンの来院頻度は3ヶ月に1回となるので気を付けてください。
キャンペーンは初回のみ適用
リンリンの脱毛キャンペーンが利用できるのは初回のみです。
過去にリンリンで施術の経験がある方は利用できません。
リンリンではキャンペーン同士の併用ができないことも多いですが、通常プランとキャンペーンを同時に契約することは可能です。
自分の施術したい箇所に合わせて、1番お得になるプランをスタッフさんは提案してくれます。
そのため、カウンセリング時には予算や希望の脱毛箇所を伝えておきましょう。
通い放題には期限がある
キャンペーン価格が適用されている通い放題には、有効期限があるプランも存在します。
一方で、その他キャンペーン以外の全身脱毛は、基本的に有効期限がありません。
もちろん通常プランであるプラチナコースも、生涯通えます。
キャンペーンは日々変動するため、利用する際はカウンセリング時に必ず有効期限も確認するようにしてください。
場合によっては、キャンペーンよりも通常プランで割引を適用したほうがお得になることもありますよ。
キャンペーンの併用はできない
リンリンで現在行われている「全身脱毛6回コース」「全身脱毛通い放題」「全身脱毛+希望の1箇所通い放題」同士は、併用することができません。
またキャンペーン価格で提供されているコースには、学割やペア割、乗り換え割などの各種割引の使用もできない点に注意してください。
公式サイトに掲載されている以外にも、リンリンではキャンペーンを行っていることがあるわ。
SNSで確認できる店舗限定のキャンペーンもあるのよ。
キャンペーンによっては、併用できることもあるからカウンセリングで確認してみてね。
無制限には条件がある
リンリンのキャンペーンで行われている通い放題は、下記の条件を守らないと途中で契約が終了してしまいます。
- 無断キャンセルを繰り返さない
- 当日キャンセルを何度もしない
例えば100円キャンペーンの通い放題は、5回目の施術が終わった後、当日キャンセル・無断キャンセルを合わせて5回以上行うと契約が終了する仕組みです。
また4回目までの施術も当日キャンセル・無断キャンセルを行った場合、次回以降の予約は2か月以上先の枠を取ることになります。
数日後や数週間後に再予約を取ることができないのは、非常に不便です。
契約終了や予約の取りにくい状態を防ぐためにも、当日キャンセル・無断キャンセルをするのは控えましょう。
また遅刻も避けてくださいね。
リンリンの脱毛で使える割引とは?
リンリンでは現在、常時5種類の割引を提供しています。
種類が多いため適用対象の範囲も広く、お得に脱毛するためには知っておきたいサービスです。
- 学割
- 紹介割
- ペア割り
- のりかえ割
- シニア割
それぞれの割引サービスには利用条件があります。
ここでは利用対象や割引使用時の注意点、持ち物について解説していきます。
学割
学割は高校生や大学生、中学生が利用できる割引です。
割引率は10%で、脱毛を初めて経験する学生さんもお得に施術を始められます。
学生証を忘れてしまうと使用できないため、学割を利用したい場合は必ず学生証を持参しましょう。
紹介割
紹介割は、すでにリンリンへ通っている方に紹介してもらうことで10%の割引が受けられるサービスです。
紹介割は紹介した側にもメリットがあります。
紹介した側の特典は以下の通りです。
人数 | 特典 |
---|---|
1人目 | 希望のパーツ1回照射 |
2人目 | 希望のパーツ2回照射または1,000円分の商品券 |
3人目 | 希望のパーツ3回照射または2,000円分の商品券 |
4人目 | 希望のパーツ4回照射または3,000円分の商品券 |
5人目 | 希望のパーツ10回照射または5,000円分の商品券 |
リンリンでは上記の他にも期間限定で紹介特典を配布していることがあります。
紹介特典は公式SNSに掲載されているため、気になる方はチェックしてみましょう。
リンリンには店舗ごとにインスタグラムのアカウントがあるわ。
契約予定の店舗をフォローしておくと、お得な情報を手に入れやすいわよ!
ペア割
ペア割は友人や親子、姉妹で一緒に脱毛を始めたい方にピッタリのサービスです。
同じ月に来院して契約することが条件で、2人が別店舗で契約したとしても適用されます。
割引率は1人につき10%です。
2人が別店舗で契約する場合は、先に来院した方が、後に来院する方の希望店舗を伝える必要があります。
またペア割は2人以上であれば使用可能です。
そのため3人や4人など、グループで来院したい方にもおすすめ。
1人では勇気が出ないカウンセリングも、複数人で足を運べば不安も軽減しますよ。
のりかえ割
のりかえ割は他のサロンからリンリンに乗り換える人が使用できるサービスです。
利用したい場合は、カウンセリング時に現在通っているサロンの契約証や会員証を持参してください。
のりかえ割の割引率も10%となっています。
通っていたサロンが休業してしまったり、今通っているサロンで満足な効果が得られなかったりした方にのりかえ割はおすすめよ。
シニア割
シニア割が使用できるのは満50歳以上の女性です。
割引率は10%で、お得に脱毛ができます。
年齢を重ねてもきれいな肌を保ちたい方、介護脱毛に興味がある方はシニア割を使ってリンリンでお得に脱毛を始めましょう。
シニア割の利用を考えている方は、年齢がわかる身分証明書を持参してください。
割引使用時の注意点
リンリンはお得に脱毛が始められる割引制度が非常に多いです。
しかし、割引が使用できるのは初回利用時のみ。
2回目以降の追加契約では各種割引を使用することはできません。
また割引同士の併用やキャンペーンとの併用ができないことも覚えておきましょう。
各種割引を使用するよりも、キャンペーン価格を適用した方がリーズナブルになる場合もあります。
少しでも安く脱毛したいと考えている方は、コースの初回限定価格・各種割引後の価格・キャンペーン価格を比較して、慎重にコース選択を行ってくださいね。
リンリンで受ける全身脱毛の値段は他社より安い?
リンリンの脱毛は安いって聞くけど実際のところどうなの?
他のサロンと比較した結果が知りたいわ。
リンリンの脱毛料金は他の大手サロンと比較してもリーズナブルよ。
特にキャンペーンを利用した後の価格は、他と比べてもかなり安いわ。
全身脱毛の6回コースと通い放題の料金を比較した結果を紹介するわね。
全身脱毛6回コースの料金比較
サロンでの脱毛は6回目あたりからしっかりと効果を感じる人が多いため、ここでは全身脱毛6回コースの価格を比較します。
今回比較するのはミュゼ・銀座カラー・ストラッシュの3店舗です。
サロン名 | 6回コースの料金 |
---|---|
リンリン | 98,000円 |
ミュゼ | 119,702円 |
銀座カラー | 98,000円 |
ストラッシュ | 150,400円 |
全身脱毛6回コースの料金は上記の通りです。
表からもわかるように、リンリンは他サロンと比べても安いことがわかります。
また他サロンでは追加料金がかかることもありますが、リンリンはシェービング代やキャンセル料、アフターケア代もすべて0円です。
コース料金以外の費用が掛からないため、安心して通うことができますよ。
全身脱毛通い放題の料金比較
続いて全身脱毛の通い放題コースを取り扱うサロンとリンリンの料金を比較します。
ここでは、銀座カラー・ストラッシュ・キレイモの料金を比べました。
通い放題料金の比較は以下の通りです。
サロン名 | 通い放題の料金 |
---|---|
リンリン | 368,000円 |
銀座カラー | 290,000円 |
ストラッシュ | 550,000円 |
キレイモ | 390,000円 |
サロンによっては50万円を超える場所もあり、リンリンの料金はリーズナブルであることがよくわかります。
通い放題は満足するまで通えるため、回数制限付きのコースよりは高額です。
しかし継続して通えば最終的に、コース回数に制限があるプランよりも割安になります。
表にして料金を比較すると良くわかるわね。
キャンペーンや割引で料金は多少変わるから、詳しい料金はカウンセリングの時にも確認してみてね。
リンリンの脱毛は追加費用一切なし
リンリンの脱毛プランは破格だけど、ひょっとして脱毛以外の料金が高額だったりするの?
リンリンは脱毛料金以外の部分も良心的よ。
リンリンでは基本的に脱毛プラン以外で料金がかかることはありません。
例えば下記の項目に該当するものはすべて無料です。
- キャンセル料
- ジェル代
- シェービング代
- 薬代
- その他サービス料
また高価な化粧品を無理やり買わされたり、アフターケアに高額な請求をされたりすることもないため安心して通えます。
ここからは、サービスの内容について注意すべき点や知っておきたいことについて詳しく紹介していきます。
カウンセリングとテスト照射は無料
リンリンでは脱毛のカウンセリングは何度でも無料です。
1度目のカウンセリングで脱毛料金やプランの内容について詳しく話を聞き、契約せずに帰宅してよく考えてから、2度目のカウンセリングで契約することもできます。
またカウンセリングで聞き逃してしまったことがあれば、LINEでも相談に乗ってもらえます。
大きな額が掛かるからこそ、脱毛サロンを慎重に選びたい方は多いでしょう。
カウンセリングが無料のリンリンなら、焦らずゆっくりと考えることができます。
さらにリンリンではテスト照射も無料で行っています。
テスト照射はすべての人に適用されるわけではなく、希望者のみが受けられるサービスです。
カウンセリング時に施術を行う部屋が満室の場合、受けることができません。
そのためテスト照射を希望する場合は、カウンセリングを予約する際に希望を伝えておきましょう。
キャンセルはペナルティに注意
リンリンは当日にキャンセルしても追加料金が発生しませんが、ペナルティは存在します。
当日キャンセルや無断キャンセルを行うと、コース回数が1回分消化されるので注意が必要です。
無制限の通い放題を契約している方の場合、指定の回数当日キャンセルや無断キャンセルを繰り返すと契約が終了してしまいます。
通い放題のプランによって指定の回数は異なるため、カウンセリング時には必ず確認しましょう。
ペナルティを防ぐためには、前日の20時までに連絡を入れる必要があります。
リンリンは木曜日が定休日であるため、金曜日のキャンセルは水曜日の20時までに行う必要があるので注意してください。
生理が来そう、急な予定が入りそうなど不安な要素がある場合、その週以外で脱毛の予定を立てるのがおすすめです。
遅刻も連絡がなければコースが消化されてしまうわ。
連絡した場合、指定の時間内だけ照射が可能よ。
遅刻も公交通機関の乱れが原因で、遅延証明書があればペナルティはないわ。
脱毛前のシェービングは背中とうなじのみ
リンリンは無料でシェービングサービスを提供していますが、対象部位は背中とうなじのみです。
そのため、脱毛前にはヒップやVIOを含めた全身を自己処理しておく必要があります。
もしも剃り残しがあった場合、その部位は脱毛が行なえません。
店舗でシェービングを行ってもうことができるのですが、このとき電気シェーバーを持参しなければなりません。
カミソリでは対応してもらえないことを覚えておきましょう。
剃り残しがあって脱毛できなかった部位は、消化になっちゃうの?
いいえ、リンリンは良心的だから次回以降に該当部位の照射ができるわ。
だけど何度も通うのは大変だから、家族や恋人に頼んで、剃り残しのないようにしましょう。
リンリンの脱毛コース支払い方法
リンリンで使用できる支払い方法は、下記の4種類です。
- 現金一括払
- クレジットカード払い
- ローン、分割払い
- auPAY
それぞれの支払い方法には、メリットもあればデメリットもあります。
ここでは支払い方法の特徴やどんな人におすすめなのかを解説していきます。
現金一括払い
現金は最もシンプルな支払い方法です。
女性が大金を持ち歩くのは危険であるため、ワンコイン~数万円までのプランを支払うのにおすすめです。
現金一括払いのメリットには、誰でも利用できることや解約時の手続きが簡単であることが挙げられます。
クレジットカードやローンと違い審査や利用上限がないため、未成年の方にもピッタリです。
解約の際もクレジットカードやローンは行うべき手続きが多いですが、現金払いなら手続きがシンプルでリンリン意外とやり取りする必要もありません。
クレジットカード払い
大きな額を持ち歩くのが怖い方や、少しでもお得に脱毛したい方にはクレジットカード払いがおすすめです。
リンリンではVISA・Mastercardが使用できます。
他の支払い方法とは異なり、クレジットカードはポイントで還元が受けられます。
支払う額が大きれば大きいほど還元されるポイントも多くお得です。
ローン・分割払い
分割払いはまとまったお金を用意するのが難しい方におすすめの支払い方法です。
リンリンでは、独自のサービスでローン会社を使わなくても最長3年まで分割払いを行える仕組みを導入しています。
リンリンの分割払いは多額の手数料無しで使えるため、費用を抑えたい方も安心して利用できますよ。
au PAY
au PAYは2022年にリンリンに導入された支払い方法です。
「au ID」と「au PAY アプリ」があれば、auユーザー以外も使用できます。
au PAYのメリットは、クレジットカードと同様にポイントで還元が受けられることです。
大きな額を支払う際は、ポイントもたくさん還元されるため非常にお得だと言えます。
またauユーザーならば、スマホの料金と合算してリンリンの脱毛料金を支払うことが可能です。
au PAYを利用する場合は、アプリやIDなどを事前に準備しておく必要があるわ。
割引後の全身脱毛にかかる総額シミュレーション
リンリンでは、学割や乗り換え割などの各種割引を使えるコースと使えないコースがあります。
基本的に使用できるのは、キャンペーンや初回価格が適用されていないコースです。
ここでは通常価格のコースに割引をした場合に必要な、脱毛料金のシミュレーションを行います。
シミュレーション結果が以下の通りです。
コース回数 | 通常価格 | 割引適用後の価格 |
---|---|---|
6回 | 124,000円 | 111,600円 |
12回 | 218,000円 | 196,200円 |
15回 | 258,000円 | 232,200円 |
リンリンではどの割引を使用しても10%値引きされます。
割引の併用はできませんが、コース回数が多くなるほどお得になることがよくわかります。
初回限定価格の方が、少しお得ね!
良く気づいたわね、正解よ。
リンリンへ始めていく方は、各種割引を使うよりも初回限定価格のプランを選ぶ方がおすすめだわ。
キャンペーンは初回限定価格よりも安いの?
期間によってキャンペーンは変動するから、はっきりとは言い切れないわ。
現在開催している全身脱毛6回コースのキャンペーンと、割引後の価格、初回料金を比べたから参考にしてみてね。
通常価格 | 124,000円 |
---|---|
初回限定価格 | 98,000円 |
割引適用後の価格 | 111,600円 |
キャンペーン価格 | 55,000円 |
キャンペーンは日々変動し、コース料金も変更されることがあるため、正確な料金を知りたい方はリンリンのカウンセリングへ行くのがおすすめです。
またリンリンではLINEで相談に応じてもらえるため、料金について気になる点があれば気軽にトークを送ってみましょう。
リンリンの脱毛料金に関する口コミを紹介
リンリンが安いことは分かったけど、リンリンに通う人たちは料金のことをどう思っているのかしら?
リンリンに通う人たちにも、料金が良心的だと好評よ。
口コミをいくつか紹介するわね。
店内や施術所はとても綺麗で清潔に保たれております。スタッフの方々は本当に優しく、施術も丁寧です。なによりもコース価格が安く、お得なキャンペーンもよく開催されているので魅力的です。引用元:https://goo.gl/maps/TmxEC2hoKDjbRQiE6
キャンペーン価格だったのでかなり安く施術を受けています。マシンが新しくなってからは早いし、冷却もないしでとても良くなりました! 剛毛だったのに3年ほど通った今ではほとんどツルツルです。
引用元:https://goo.gl/maps/5sUWXgAkj1XSRJpRA
とっても話しやすく居心地がいいです🤲🏼 価格も高額でなく、個人差はあると思いますが 効果もかなりあると思います!!
引用元:https://goo.gl/maps/7VERoVLREw8Y45ti9
リンリンの脱毛料金に関する口コミを見ていくと、リーズナブルなことを喜ぶ声がたくさん見つかりました。
「高い」と不満を漏らしている方はほとんどおらず、他サロンと比べてもリンリンの料金が安いことがよくわかります。
効果があって安いのは嬉しい!
そうよね。
どの店舗でも料金は同じだから好きな場所に通えるわ。
リンリンの脱毛に関するQ&A
リンリンへ始めていく方は、不安や悩みを抱えていることも少なくありません。
ここでは、リンリンの脱毛に関する疑問を解決していきます。
カウンセリングや施術前に疑問を解決しておけば、軽い足取りで来院することができますよ。
返金サービスはある?
リンリンの脱毛コースは下記の条件を満たした場合、返金や中途解約が可能です。
注意点
- コース金額が5万円以上
- コース有効期間内
中途解約には手数料がかかるため、返金されるのは残りのコース金額から手数料を引いた額となります。
また施術を受ける前で、契約から8日以内であればクーリングオフを適用することも可能です。
脱毛以外にフェイシャルエステメニューがあるって本当?
リンリンは脱毛だけでなく、ドクターリセラを使用したフェイシャルエステメニューも取り扱っています。
フェイシャルエステは肌の悩みにあわせて毛穴の汚れの吸引やオイルトリートメントを行うコースです。
脱毛後の乾燥した肌へうるおいを与えたり、肌のトーンを上げたりする効果が期待できますよ。
フェイシャルエステメニューを取り扱う店舗はまだ少なく、実施店舗には自由が丘店や松本店が挙げられます。
脱毛と同じ日に施術を受けることもできるため、気になる方はカウンセリングの際に相談してみましょう。
顔脱毛の前はメイクOK?
脱毛前に専用のクレンジングを使ってメイクを落とすサービスを提供しています。
そのため、メイクをして来院することが可能です。
脱毛前には日焼け止めも落とすことになるため、塗布している場合は申し出てください。
リンリンの脱毛料金はなぜ安いの?
リンリンは広告や内装に無駄なお金をかけないことで、リーズナブルな料金設定を実現しています。
また消耗品や人件費にも余計な費用をかけず、コストを減らしている脱毛サロンです。
このようにリンリンは必要な費用を抑え、脱毛価格をできるだけ下げる努力を行っています。
さらに安いだけではなく、品質が高いことも大きな魅力です。
脱毛器メーカーがサロンを直営することで、効果が高く安い脱毛を提供しています。
割引とキャンペーンは併用できる?
リンリンではキャンペーンと割引を併用することができません。
しかし、リンリンの脱毛料金はもともとの価格がリーズナブルであるため、割引とキャンペーンの併用を行わなくてもお得に施術を受けられます。
遅刻にペナルティ料金は発生する?
リンリンでは予約時間に遅刻した場合、遅刻した分の時間が施術時間からマイナスされます。
予約時間直前になって、予約時間を変更することはできません。
また連絡無しでの遅刻はキャンセル扱いとなるため注意が必要です。
やむを得ない事情で遅刻をしてしまう場合は、必ず予約店舗に電話連絡を入れましょう。
本当に100円で脱毛できるの?
リンリンの100円キャンペーンを利用すれば、その他に一切費用をかけず脱毛が始められます。
入会金や会員費、サービス代などを請求されることもありません。
ワンコインで脱毛に挑戦できる機会はなかなかないため、このチャンスは見逃せませんね。
リンリンの脱毛は初回利用時がお得!
今回はリンリンの脱毛コース料金や、キャンペーンについて詳しく解説しました。
リンリンでは脱毛にかかる費用がコース料金のみで、追加料金は発生しないことが魅力です。
ただ、割引やキャンペーンが適用されるのは初回利用時のみ。
そのためお得に脱毛したい方は、カウンセリングの際に自分にあったプランを見つけて申し込むのがおすすめです。
また自分にあったプランがわからなくても、スタッフさんが悩みに寄り添い、予算に見合ったプランを提案してくれるので安心ですよ。
リンリンはキャンペーンや初回限定の特典を利用することで、他のサロンよりもお得に脱毛を始められます。
賢くサービスを活用して、納得の価格で脱毛に挑戦しましょう!