ニードル脱毛は痛い?メリットやデメリット・料金・口コミを徹底解説!

ニードル脱毛は痛い?メリットやデメリット・料金・口コミを徹底解説!
調査員:のぞみ
永久脱毛できる脱毛方式として長い歴史がある「ニードル脱毛」。
医療レーザー脱毛や光脱毛が登場するまでは主流だった脱毛方式です。

今回はニードル脱毛とはどんな脱毛法なのか、仕組みや安全性、料金相場などをご紹介します。

気になる痛みや口コミ、メリット・デメリットも合わせて解説するので、ニードル脱毛が気になっている人は参考にしてください。

目次

ニードル脱毛の特徴や効果とは?

ニードル脱毛の特徴や効果を解説します。

そもそもニードル脱毛って?
レーザー脱毛や光脱毛とどう違うの?

という疑問にお答えします。

ニードル脱毛の仕組み

ニードル脱毛とは毛根に沿わせて細い針を入れ、微弱電流や高周波を流して毛の発毛組織を破壊する脱毛方法です。
1本ごとに毛の再生組織を破壊していくので、脱毛の中でも「永久脱毛」が認められている方法です。

医療レーザー脱毛や光脱毛より歴史が長く実績のある脱毛方式なので、今でも根強い需要があります。

医療レーザー脱毛や光脱毛との違い

医療レーザー脱毛や光脱毛との大きな違いは「メラニン色素」に反応するかどうかという点です。

医療レーザー脱毛や光脱毛は、一般的にメラニン色素の黒い部分に反応し、毛根の発毛組織に作用します。
そのため、毛周期の中でも成長期にあたる毛に、もっとも効果が出やすいという特徴があります。

一方、ニードル脱毛は、メラニン色素に関係なく脱毛できます。
毛根に直接アプローチできるので、色黒肌や色素沈着を起こした肌でも脱毛可能ですよ。

医療レーザー脱毛や光脱毛は、ニードル脱毛ほどの即効性や確実性はありません。
その代わり、広範囲を一気に脱毛したい人に向いています。

逆にニードル脱毛は、広範囲の脱毛には向いていません。
でも医療レーザー脱毛や光脱毛では難しい「白髪」や「ほくろに生えた毛」も脱毛可能です。

ニードル脱毛は効果ない?安全性は大丈夫?

ニードル脱毛って効果は高そうだけど、毛穴に針を刺す方法ってなんだか危なそうな気がします…

「針」や「電気」と聞くと怖くなりますよね。
でもニードル脱毛は、国際機関で認められている脱毛なのよ!

ニードル脱毛は、FDA(アメリカ食品医薬品局、日本でいう厚労省に似た役割を持つ機関)で「永久脱毛」と認められた脱毛方式。
一度施術した毛穴からは毛が再生することはなく、安全性も実証されている効果の高い方法です。

ニードル脱毛の痛みってどのくらい?実際の口コミから検証

「ニードル脱毛は痛い」というイメージがある人も多いと思います。
でもどのくらい痛いのか気になりますよね。

痛みの感じ方は個人差があるので、実際に体験してみないと分からない部分でもあります。
そこで今回は参考までにニードル脱毛体験者の口コミをまとめ、痛みに関する検証をしていきたいと思います。

男性(26歳)
目元にタオルを掛けられますが、毎回痛みで涙を流してました。
泣くほど痛かったです。
あご付近や皮膚が分厚い所はまだ耐えられますが鼻下、口周りは今までにない程痛かったです。
男性(20代)
とにかく毛を1本ずつ抜いていくので針でちくっと刺されているような痛みがずっと続きます。
また、鼻の短い毛を抜くような痛みがあります。
男性(20代)
ゴムでパチンとやられている感覚です。
太ももをつねったり力を抜いた方が痛みを感じにくかった気がします!
女性(20代)
友達が泣くほどと言っていたが、全然耐えられるくらいだけどまあ痛いかなくらいだった。
結構人によるのかも。
女性(21歳)
最初は痛くてびっくりしますが、慣れてしまえば我慢できる痛さかと思います。
施術中はスタッフと会話もしていましたので、会話に集中するようにしていました。
女性(25歳)
毛がコンプレックスだったので、ツルツルで綺麗になれると思ったら耐えられた。
女性(24歳)
生理の時は感覚が敏感になっているので、脱毛の予約は生理の期間を外していました。

口コミでは「泣くほど痛い」という人もいれば「慣れれば耐えられる」という人もいました。
やはり、痛みに対する感じ方は人それぞれのようですね。

例えば「ゴムでパチンと弾かれているような感覚」や「毛を抜くときのチクっとした感覚」が施術中続く人が多いようです。

ニードル脱毛を検討しているけど痛みが気になるという人は、一度体験プランなどでお試ししてみるのもいいかもしれません。

医療クリニックなら麻酔が使える

どうしても痛みが気になったり、できるだけストレスフリーに脱毛したいなら、医療クリニックなら麻酔が使用可能です。

クリニックによって取り扱っている麻酔の種類は異なりますが、一般的には麻酔クリーム局所麻酔のどちらかになります。

ただし、麻酔を使用しても完全に痛みがなくならない場合もあるので詳しくは直接店舗にお問い合わせください。
麻酔の使用は別途費用がかかるので、麻酔代も予算として考慮しましょう。

ニードル脱毛の料金相場とは?

ニードル脱毛はどのくらいの費用がかかるのでしょうか?
料金相場や諸経費について解説していきます。

ニードル脱毛は主に

  • 毛1本あたりの単価設定
  • 時間ごとの料金設定

の2タイプがあります。

時間ごとに料金設定している店舗が多いですが、毛1本単位で料金設定している場合もあります。

それぞれの料金相場は以下の通りです。

ニードル脱毛の料金相場
1本ずつ単価設定の場合 1本あたり:
100円台~500円台
時間ごと料金設定の場合 1分あたり:
300円~1,000円台

ニードル脱毛は毛量や脱毛する範囲によってかかる総額が大きく変わります。

例えば、女性のワキは片側に1,800本程度生えていると言われています。
両ワキを脱毛するとなると3,600本処理することに。

1本あたり100円~500円と仮定してかかる費用を「両ワキ(3,600本)×1本あたりの単価(100円~500円)」で計算すると、総額は36万~180万円程度。

ニードル脱毛で両ワキを脱毛する費用と、医療レーザー脱毛で全身脱毛する費用が同じくらいになる可能性もあります。

ニードル脱毛は効果が実感できる分、費用はそれなりにかかりそうですね。

そうですね。実際の費用は店舗によって変わるので、まずはカウンセリングで相談してみるのもいいかもしれません。

施術以外に針代や検査代などの諸経費がかかる

ニードル脱毛は毛の処理以外にかかる費用があります。
クリニックか脱毛サロンかで変わりますが、一般的には以下のような諸経費が必要です。

針代(初回のみと毎回かかる店舗がある) 4,000円程度
血液検査代(初回のみ) 4,000円~5,000円程度
麻酔代(必要な人のみ) 2,000円~3,000円程度

店舗によっては、炎症止めのクリームなどが有料の場合もあります。
このようにニードル脱毛は脱毛費用以外にも、諸経費がかかることを念頭に予算を用意しておくことが大切です。

ニードル脱毛のメリット

ニードル脱毛のメリットをご紹介します。
ニードル脱毛を検討している人はメリットとデメリットの両方を知っておきましょう。

ニードル脱毛のメリットは以下の通りです。

  • 1回の施術で効果を実感できる
  • 肌色に関係なく脱毛できる
  • 白髪やうぶ毛・硬毛化にも対応可能
  • レーザー・光脱毛ではNG!眉下やうなじの生え際がOK
  • 眉・ヒゲ・VIOなどを細かくデザインできる
  • タトゥーが入っている部分も脱毛できる

ひとつずつ解説していきます。

1回の施術で効果を実感できる

ニードル脱毛は微弱電流や高周波を直接毛根に通電させることで、毛の再生組織を破壊する脱毛方式です。

そのため、一度施術した毛穴から基本的に毛が生えてくることはなく「永久脱毛」が可能。

照射した数週間後に毛が抜ける医療レーザー脱毛や光脱毛と違い、その場で毛が抜けるので見た目にも即効性があります。

肌色に関係なく脱毛できる

メラニン色素の黒い部分に反応して脱毛する医療レーザー脱毛や光脱毛の場合、色黒肌の人や色素沈着が強い部位は脱毛できないことがあります。

ニードル脱毛はメラニン色素に作用しない脱毛なので、肌色や肌状態に関係なく施術が可能。
今まで医療脱毛クリニックや脱毛サロンで、色黒肌や色素沈着などが理由で断られた人も対応できる可能性が高いです。

白髪やうぶ毛・硬毛化にも対応可能

黒いメラニン色素に作用する医療レーザー脱毛や光脱毛は、色素が薄い白髪やきわめて細いうぶ毛の脱毛は難しいといわれています。
ニードル脱毛は毛穴に直接アプローチする脱毛方式なので、白髪やうぶ毛にも確実に作用し脱毛します。

また、脱毛の肌トラブルのひとつに、レーザー照射がかえって刺激となり、毛が濃く・太くなってしまう「硬毛化」と呼ばれる現象があります。

原因はいまだにわかっていないのですが、脱毛を受けているならだれでも起こる可能性があるトラブルです。
硬毛化が起きてしまうと繰り返しレーザー照射をしても、同じような毛が生えてしまう場合も。

ニードル脱毛なら、1本ずつ確実に処理できます。
医療レーザー脱毛や光脱毛で硬毛化した部分だけをニードル脱毛するという人もいますよ。

レーザー・光脱毛ではNG!眉下やうなじの生え際がOK

他の脱毛方式では目の周りや髪の毛の一部とみなされるうなじの生え際は基本的に脱毛できません。

ニードル脱毛は光を使った脱毛ではなく毛穴に直接アプローチするので、眉下などの眼球近くの毛やうなじの生え際なども脱毛可能です。

うなじのうぶ毛が気になるんですけど、医療レーザーでもやってもらえないんですか?

髪の毛との境界線を区別できないという理由で、ほとんどの医療クリニックでは脱毛不可なのよ。

眉・ヒゲ・VIOなどを細かくデザインできる

ニードル脱毛は1本ずつ毛を処理していくので毛量やデザインを細かく選択できます。

  • 眉やヒゲ、VIOなどを理想通りの形に脱毛できる
  • 全体の毛量を調整できる

1本ずつ丁寧に施術していくので、デザインのバランスを見ながら脱毛する箇所を調整することも可能ですよ。

ニードル脱毛のデメリット

メリットの多いニードル脱毛ですが、デメリットと言えることもあります。
ニードル脱毛のデメリットは以下の通り。

  • 痛みが強く出やすい
  • 1本ずつ施術するため1回の施術時間が長い
  • 施術後に肌トラブルのリスクがある

ひとつずつ解説していきます。

痛みが強く出やすい

ニードル脱毛は特殊な針を毛穴に挿入して微弱電流や高周波を流すため、強い痛みが出やすい脱毛方式です。

医療クリニックでは麻酔クリームや局所麻酔を使用して痛みを軽減できます。
また、施術時は以下のような対策をとる店舗が多いようです。

施術時の痛み対策

  • 常に声掛けをする
  • 冷たいタオルや保冷剤で患部を冷やす
  • 痛みの感じ方に合わせて出力を調整
  • 適度に休憩を挟む

1本ずつ施術するため施術時間が長い

ニードル脱毛は即効性や確実性が高い分、1本ずつ施術するため脱毛完了までの施術時間がどうしても長くなってしまいます。

一般的に1分あたり5本~10本ずつ処理。
ワキの片方が1,800本程度とすると、単純計算で片ワキの脱毛にかかる時間は180分程度。

両ワキを処理するなら、トータルで6時間もかかる計算になります。

施術は一気に行われることはなく、複数回に分けて実施されます。
それでも医療レーザー脱毛や光脱毛のワキ脱毛なら、1回の施術が10分程度と考えると長く感じるかもしれません。

ただ、ニードル脱毛は一度施術した箇所は永久脱毛が可能なので他の脱毛方式よりも「脱毛完了までの目安がつきやすい」という利点もあります。

医療レーザー・光脱毛より費用が高額になる場合も

ニードル脱毛は1本ずつ施術するため、医療レーザー脱毛や光脱毛と比較して高額になる場合があります。
先ほどご紹介したニードル脱毛の料金相場では、女性の両ワキを脱毛するなら総額で36万~180万円程度という計算でしたよね。

即効性や持続性が確かですが、その分費用はそれなりにかかります。

また、ニードル脱毛は1分あたりの時間制を採用している店舗が多く、結局いくらになるのか分かりづらいというデメリットもあります。
毛量や必要な脱毛本数に個人差があるため、具体的な料金は店舗のカウンセリングで相談する方が確実です。

施術後に肌トラブルのリスクがある

ニードル脱毛は毛穴に微弱電流や高周波を流すため、肌への刺激は避けられません。
そのため、施術時は炎症や火傷の症状を軽減する対策として、保冷剤や冷たいタオルを使ったアイシングを実施しています。

また、予防として炎症を抑えるジェルやクリームを塗布することも。(有料の場合もある)
ニードル脱毛を受けた後、ヒリヒリした感覚や赤くなることもありますが、軽い場合は時間の経過とともに改善するので問題ありません。

万が一肌トラブルが起きた時は、医療クリニックであれば医師が常駐しているためすぐに処置してもらえます。
脱毛サロンの場合も提携医療機関があるので、そこで適切な処置をしてもらいましょう。

ニードル脱毛が合っている部位

ニードル脱毛は毛を1本1本処理していくので、広範囲の脱毛は時間と費用を考えると現実的ではありません。

そのため、全身脱毛や広範囲の脱毛は、医療レーザー脱毛や光脱毛で行うのがおすすめ。
残った毛や細かくデザインしたい部位をニードル脱毛で処理するのが効率的です。

特におすすめの部位を男女別に紹介します。

女性向けの部位

ニードル脱毛が合っている女性向けの部位は、

  • VIO脱毛
  • 眉下やうなじ、おでこの生え際
  • ワキ

です。

VIOは毛が太く密集しているので医療レーザー脱毛や光脱毛では時間がかかってしまう部位です。

ニードル脱毛ならその場ですぐに脱毛でき、デザインや毛量を減らすなど好みに合わせて脱毛できるのでおすすめです。

他にも、他の脱毛方式では難しい眉下や顔周辺の生え際脱毛にも最適。
範囲の狭いワキは、ニードル脱毛の中でも人気の部位です。

男性向けの部位

ニードル脱毛が合っている男性向けの部位は、

  • ヒゲ脱毛
  • 胸や腹
  • 腕や手の甲

です。

男性は見える毛が太く濃い人が多いので、ニードル脱毛なら即効性と確実性が高い脱毛が可能です。
特にヒゲ脱毛は間引いて全体を薄くしたり、好きなデザインに細かく整えられるのはニードル脱毛ならでは。

手の甲は普段見える部位でもあり、狭く脱毛しやすいのでニードル脱毛に向いていますよ。

ニードル脱毛がおすすめな人

ニードル脱毛は以下のような人におすすめです。

  • 永久脱毛がしたい人
  • 部分的にデザインして脱毛したい人
  • 医療レーザー・光脱毛の仕上げをしたい人
  • 医療レーザー脱毛・光脱毛で対応できない部位を脱毛したい人

ニードル脱毛で全身すべての脱毛をするのは、費用や時間の面を考慮するとおすすめできません。

永久脱毛ができて肌質・毛質を問わず脱毛できるので、部分的に脱毛したい人や最後の仕上げをしたい人、VIOやヒゲ、眉などデザイン重視の部位を脱毛したい人におすすめです。

こんな人はニードル脱毛に向かないかも

ニードル脱毛は以下のような人にはおすすめできません。

  • 痛みに弱い人
  • 費用をできるだけ抑えたい人
  • 時間をかけずに脱毛したい人

ニードル脱毛は、脱毛方式の中でも痛みを感じやすいと言われています。
「痛いのは絶対にイヤ!」という人は向きません。

痛みに弱くても医療クリニックなら麻酔を利用できたり、保冷剤などで痛み対策をしてもらえますよ。

医療脱毛をご希望ならこちらの医療脱毛クリニックランキングのページをチェックしてください。

また、ニードル脱毛は医療レーザー脱毛や光脱毛と比較して安くはありません。
できるだけ安く抑えたい人にはおすすめできません。

ただし、効果が出るまで、どうしても個人差がでる医療レーザー脱毛や光脱毛より、一度の施術で確実に脱毛できるニードル脱毛の方が結果的にトータルすると安くなる可能性もありますよ。

ニードル脱毛を種類ごとに解説

ニードル脱毛は大きく分けて「絶縁針脱毛」「美容電気脱毛」の2種類あります。
それぞれの特徴を解説します。

絶縁針脱毛の特徴

絶縁針脱毛は、ニードル脱毛の中では最も新しい方法です。

使用できるのは医師または看護師のみになるので、医療機関でのみ導入されています。
そのためレーザー脱毛ほど導入店舗は多くありませんが、医療クリニックで受けることができます。

絶縁体脱毛の特徴は先端以外が絶縁体で包まれているため、その他の部分は通電しない点です。
毛根のみに電流熱が与えられるので、やけどや刺激による肌トラブルを軽減できるメリットがあります。

ただし、医療機関での施術なので血液検査代や針代などの追加費用がかかるので注意しましょう。

美容電気脱毛は3タイプある

美容電気脱毛は、医療資格が必要ない脱毛方式。
だから主に脱毛サロンで受けられます。

プローブと呼ばれる先端が丸い電極を毛根に挿入し、微弱電流を流す仕組み。
絶縁体脱毛と違い、肌への電流による刺激が避けられない構造のため、出力は若干弱めです。

そのため、絶縁体脱毛よりも1本の施術にかかる時間が若干長くなってしまいます。
ただ、絶縁体脱毛のような血液検査が必要ないため、追加料金があまりかからないのはメリットです。

美容電気脱毛はさらに大きく以下の3つに分けられます。

美容電気脱毛の種類
電気分解法(直流針脱毛) 微弱電流を流すスタンダードな方法。
痛みがかなり強い。
フラッシュ法(高周波針脱毛) 高周波の電流を流す方法。
痛みが抑えられるが効果は若干低くなる
ブレンド法 電気分解法と高周波法の良いところを組み合わせた方法。

ニードル脱毛を体験できる脱毛サロン

ニードル脱毛を提供している脱毛サロンをご紹介します。
主な脱毛プランもまとめているので、気になる人はチェックしてみてください。

フラッシュ法をベースにしたニードル脱毛「エステティックTBC」

エステティックTBCは、120年の歴史がある美容電気脱毛を採用した「スーパー脱毛(美容電気脱毛)」を提供しています。

料金は毛1本あたりの単価設定で、TBCメンバー会員になると全メニューがお得な価格で受けられます。

エステティックTBCの脱毛プラン
脱毛プラン ビジター料金 メンバー料金
プレーンゾーン
(両ワキや両ヒジ下、両ヒザ下)
1本あたり
132円
1本あたり
110円
デリケートゾーン
(顔やえりあし、首、両手足の甲・指)
1本あたり
145円
1本あたり
121円
スーパー脱毛(美容電気脱毛)40本
&ライト脱毛(光脱毛)
1回体験コース
初回限定:1,000円

脱毛プランは、

  • スーパー脱毛(美容電気脱毛):気になる部分をしっかり脱毛できる
  • TBCライト脱毛(光脱毛):広範囲を脱毛できる

の2つのメリットを合わせた「TBCスーパー&ライト脱毛」があります。

男性脱毛ならメンズTBC

エステティックTBCの男性専用サロン。
男性脱毛に合った独自の脱毛機を導入し、濃い・太いムダ毛にも対応できます。

メンズTBCの脱毛プラン
脱毛プラン ビジター料金 メンバー料金
Hi-エピ 1本あたり
145円
1本あたり
121円
イオシスエピ-M 1本あたり
132円
1本あたり
110円
ヒゲ脱毛キャンペーン
(150本脱毛+カウンセリング)
初回限定:1,000円
カラダ脱毛キャンペーン
(150本脱毛+カウンセリング)
全身10部位から選べる
初回限定:1,000円

メンズTBCでは「メンズTBCスーパー脱毛(美容電気脱毛)」と広範囲の脱毛が可能な「エピラッシュ(光脱毛)」を提供しています。

気軽なお試しプランがある「ダンディハウス」

ブレンド法を採用したニードル脱毛が受けられるダンディハウス。

「ニードル脱毛は気になるけど、まずは体験してみたい」という方にお手頃価格のお試しプランを提供しています。

ダンディハウスの脱毛プラン
脱毛プラン 料金
ブレンド脱毛(5分)+アフタケア+カウンセリング 初回限定:550円
ブレンド脱毛60分 24,200円

ダンディハウスは、1986年に開業した実績のある男性専用サロンです。
高級ホテルのような上質な空間にこだわっているのも特徴のひとつ。

できるだけリラックスして脱毛施術を受けられる環境は嬉しいですね!

ニードル脱毛はメリット・デメリットをよく理解することが大切

ニードル脱毛は肌質や毛質を問わず、硬毛化などのトラブルにも対応可能な脱毛方式です。
一度脱毛すれば持続性も高く「永久脱毛」が認められています。

大きなメリットがある分、痛みや費用・時間などのデメリットもあるので、どちらの面もよく理解した上で検討することが大切です。

ニードル脱毛は「最後の砦」として以下のような状況の人におすすめします。

  • 医療レーザー脱毛や光脱毛が一通り終わり、残った毛を脱毛したい人
  • 白髪やうぶ毛など他の脱毛方式では難しい部分を脱毛したい人
  • ヒゲやVIO、眉毛などデザインにこだわって丁寧に脱毛したい人
  • 硬毛化した部分だけ脱毛したい人

気になる人はニードル脱毛を導入している店舗に相談したり、気軽な体験プランでお試ししてみるのもいいかもしれません。

一度体験してみて自分に合っている脱毛方式かどうか判断してください。今回の記事がニードル脱毛を検討している人の参考になれば幸いです。

この記事を書いた人

大学時代はムダ毛を自己処理していたが、肌荒れなどに悩み脱毛に興味を持ち、就職後に脱毛サロンのキャンペーンで激安だったワキ脱毛を行うと、その後の快適さにとても感動しました。

他の部分も脱毛したくなりましたが、全身脱毛をする余裕がなかったため、手軽にできる家庭用脱毛器を色々と調べて使ってみることに。

セルフ脱毛を開始して肌荒れの心配が無くなると、他の美容法にも興味を持ち、話題の美容方法を実際に試す内に、社内で美容番長と慕われ始め、自然と同僚達に色々な相談をされて情報を教えるようになっていきました。

頼られることが嬉しくなり、更に脱毛や美容法などを調べどんどんと詳しくなったので、どうせならと、美容に興味がある女性達に向けた記事をスラリカで執筆しています。

初めての方にもわかるような記事を心がけて執筆しているので、読んでみてくださいね!

目次