このページでは、脱毛サロン『銀座カラー』の通い放題について、以下の内容を詳しく解説してきます。
- 全身脱毛2年間し放題プランの中身
- 通い放題プランの口コミ評判
- 「全身脱毛2年間脱毛し放題」プランはこんな方におすすめ!
銀座カラーの通い放題プランは、医療脱毛とのダブル脱毛で脱毛効果のアップを期待することができます。
この記事では、銀座カラーの通い放題プランの料金やプラン内容・脱毛に関する疑問をまとめて解説。
通い放題プランを提供しているストラッシュ・シースリー・ミュゼプラチナムの3サロンとのプラン比較も行っているので、通い放題プランを検討中の方は要チェックです!
記事の後半では、銀座カラーの脱毛でよく挙げられる疑問についても解説しているので、銀座カラーが気になっているならぜひ最後まで読んでみてください。
銀座カラーの全身脱毛が無制限でできるプランの料金は?
銀座カラーは、全身脱毛し放題のプランがあるのが特徴の脱毛サロンよ。
「通い放題だと料金が高い」と心配する人も多いだろうから、ここで無制限プランの料金を紹介するわね。
全身脱毛2年間し放題プランは総額370,000円
銀座カラーの脱毛し放題プラン料金は、370,000円です。
契約時に利用できるキャンペーンを使うと、月額3,900円で受けられるプランとなっています。
高額なイメージが強い通い放題プランが、月々4,000円弱で利用できるのはかなり嬉しいですね。
キャンペーンや分割払いの利用で料金が変わるので注意
銀座カラーでは、割引キャンペーンがたくさん用意されています。
各キャンペーンは併用できるものもあるので、該当する方はよりお得に脱毛できますよ。
ただし、公式サイトに載っている2年間通い放題プランの総額290,000円は、すでに80,000円分の割引が適用された金額となっています。
詳しいプラン料金については、カウンセリング時にしっかり計算してもらいましょう。
また、分割払いを利用する場合は分割手数料が必要になります。
分割回数を増やせば月々の支払いは楽になりますが、支払い総額がかなりアップするので注意してください。
ちなみに、月額3,900円の分割払いを選択した場合の支払い回数は60回&ボーナス払い併用で、支払い総額は408,572円になります。
内訳は以下のようになります。
頭金 | 49,000円 |
---|---|
1回目 | 9,472円 |
2回目以降 | 3,900円(59回) |
ボーナス月 | 12,000円(10回) |
合計 | 408,572円 |
分割は負担は少ない分、支払総額が多くなるのでよく考えて選んでくださいね!
銀座カラーの脱毛し放題無制限メンテナンスは終了
銀座カラーの「全身脱毛6回完了プラン+無制限メンテナンス付」プランは、2022年6月時点で終了しています。
また、以前は無期限で利用できる「脱毛し放題プラン」も提供されていましたが、これも2019年末に終了してしまいました。
「脱毛し放題プラン」と「無制限メンテナンス」が終了したことで、銀座カラーでは無期限で利用できる脱毛プランがなくなりました。
現在の通い放題プランは「全身脱毛2年間脱毛し放題(顔・VIO脱毛付き)」のみです。
銀座カラーの通い放題プランの特徴
銀座カラーの通い放題プランはたくさん変わっているのね。
変更が多くてよくわからなくなってきちゃいそう。
銀座カラーの通い放題プランは、何度もリニューアルを重ねて今のプラン内容になっているわ。
脱毛サロンのデメリットである「永久脱毛できない」という点にもフォーカスしているから要チェックね。
え!脱毛サロンでも永久脱毛に挑戦できるの?
それは気になる!
医療脱毛4回付き!全身脱毛2年間脱毛し放題プランとは
銀座カラーの脱毛し放題プランは、2年間回数制限なく脱毛できるプランです。
また、VIOを含む全身の医療脱毛が4回受けられるのも大きな特徴となっています。
美容脱毛と医療脱毛をダブルで受けられるのは、今までの脱毛サロンにはない画期的なプランです。
医療脱毛は銀座カラーが提携する医療機関での施術となっており、銀座カラーの店舗で施術を受けるわけではありません。
医療機関での手続きも必要になるため、銀座カラーとは別に医療脱毛クリニックへ通うと思っていた方がいいでしょう。
医療脱毛が受けられるのは、以下13の都道府県です。
医療脱毛が受けられる都道府県
北海道・宮城・石川・東京・埼玉・千葉・神奈川・岐阜・愛知・大阪・兵庫・広島・福岡
該当地域では医療脱毛と全身保湿トリートメントのどちらかを選択できますが、該当しない地域では全身保湿トリートメントのみの提供になるので注意が必要です。
「全身脱毛2年間脱毛し放題」はエステ脱毛のみ回数制限なし
2年間脱毛し放題プランは、エステ脱毛が脱毛し放題で医療脱毛は4回となっています。
エステ脱毛と医療脱毛のどちらも通い放題となるわけではないので、注意してください。
ちなみにエステ脱毛には回数制限はありませんが、毛周期の関係で一定間隔を空けて施術する必要があります。
「脱毛し放題」だからといって、自分の思うままのスケジュールで施術できるわけではない点をしっかり理解しておきましょう。
全身脱毛できる期間は変更することも可能
「全身脱毛2年間脱毛し放題」プランは、期間を期間を3年間に変更することもできます。
料金はキャンペーン適用価格で390,000円(通常470,000円)ですが、全身医療脱毛の回数が6回になるので、より効果を感じたい方にはおすすめです。
詳しいプラン内容や料金については、無料カウンセリング時などに銀座カラースタッフへ相談してみてください。
銀座カラーの通い放題で脱毛できる範囲は?
銀座カラーの通い放題プランって、顔もVIOも入れた全身まるっと脱毛できるんだよね!これは嬉しい!
そうね。
おでこの生え際から足の指先まで脱毛できるから、全身しっかり脱毛したい人にはぜひおすすめだわ。
全身+顔+VIOが脱毛し放題
銀座カラーの通い放題プランでは、全身・顔・VIOの脱毛が無制限で受けられます。
ムダ毛が気になりがちな「えり足(うなじ)」や「手の甲・指先」もカバーしてくれているのは嬉しいですね。
銀座カラーでは1回の施術で全身に照射できるので、効率よく脱毛を進めていくことができます。
脱毛できないのは「生え際から3mm」「目の周り」「まぶたの上」のみ
銀座カラーで脱毛できないのは、おでこの生え際から3mm以内と目の周辺のみです。
この範囲は黒い色素に光が強く反応する可能性があるため、安全面に考慮して施術が避けられています。
皮膚が薄く、脱毛が難しい顔のムダ毛にも、銀座カラーの通い放題プランならしっかりアプローチしてくれますよ。
銀座カラーと全身通い放題プランがあるサロンを比較してみた!
銀座カラーの通い放題プランの特徴はよくわかったわ!
他の脱毛サロンでも通い放題プランがあるところがあるけど、銀座カラーとは何が違うのかな?
いい質問ね!
通い放題プランを検討するにあたって、他のサロンと内容を比較するのはとても大切だわ。
ここでは通い放題プランを提供しているストラッシュ・シースリー・ミュゼプラチナムの3サロンと銀座カラーのプランを比較してみたので、ぜひチェックしてね。
通い放題プランの料金を比較
銀座カラーと他3サロンの通い放題プランの料金を比較すると、このようになります。
サロン名 | 総額 | 月額 |
---|---|---|
項目 | 290,000円※ | 3,900円※ |
ストラッシュ | 550,000円 | 12,900円 |
シースリー | 399,900円 | 3,700円 |
ミュゼプラチナム | 187,200円※ | 4,600円※ |
※割引適用後
一口に通い放題プランといっても、サロンによって金額はかなり違います。
また、脱毛サロンは各社割引キャンペーンを行っていることもあり、ホームページを見ただけでは総額の把握が難しい場合が多いです。
ホームページで割引キャンペーンを適用した最安値を表示している場合、実際に契約する金額と大きく差が出ることもあるので注意しましょう。
4つのサロンを比較してみると、銀座カラーの通い放題プランは比較的安いということがわかると思います。
特に月額料金が低くなっているので、月々の支払いを楽にしたい方にはぴったりですね。
通い放題プランの期間を比較
サロン名 | 有効期限 |
---|---|
銀座カラー | 2年間 |
ストラッシュ | 4年間 |
シースリー | 無制限 |
ミュゼプラチナム | 無制限 |
通い放題プランの有効期間を見てみると、銀座カラーが1番短いことがわかりました。
シースリーやミュゼプラチナムは無制限なので、1度契約すれば一生涯通うことができます。
通い放題プランの脱毛範囲を比較
次に通い放題プランの脱毛範囲を比較してみました。
サロン名 | 脱毛範囲 |
---|---|
銀座カラー | 「生え際から3mm」「目の周り」「まぶたの上」を除く全身 |
ストラッシュ | 眉・目の周り・まぶたの上を除く全身 |
シースリー | 目・鼻・唇・耳・眉・頭皮・手足の平・粘膜箇所・くぼみ・へそ以外の全身 |
ミュゼプラチナム | 眉・目元・首以外の全身 |
脱毛範囲を比較してみたところ、4つのサロンに大きな違いは見られませんでした。
ただし、顔脱毛の範囲には少しだけ違いがあるので、顔脱毛を重視する方はしっかりチェックしておくことをおすすめします。
細かい照射範囲についてはカウンセリング時にスタッフへ相談してみましょう。
通い放題プランの特徴を比較
最後に4サロンの通い放題プランの特徴を比べてみました。
サロン名 | 特徴 |
---|---|
銀座カラー | 医療脱毛が4回受けられる |
ストラッシュ | 美容成分を浸透させるエレクトロポレーション付き |
シースリー | ホームケア脱毛器・リフトアップブラシ(6万円相当)をプレゼント |
ミュゼプラチナム | 特になし |
4サロンのプラン内容を比べてみると、それぞれのサロンで特徴的なサービスを行っていることがわかります。
脱毛効果を高める銀座カラー、美容効果を高めるストラッシュ、自宅でのケアを助けるシースリー、最安価格にこだわるミュゼプラチナムといった感じですね。
脱毛サロンの中でも脱毛効果にこだわりたいなら、銀座カラーの通い放題プランがおすすめです。
銀座カラーはどれくらいの頻度で脱毛できる?
銀座カラーの通い放題なら、全身くまなく脱毛し放題なんだね!
すごく魅力的じゃん!
ちょっと待って、まい。
銀座カラーはたしかに通い放題なんだけど、本当に好きなだけ通えるわけじゃないの。
「施術間隔」っていうのがあるから、月に何回も受けられないのよ。
え!そうなの?
銀座カラーの施術間隔は最短で1ヶ月に1回
銀座カラーで脱毛できる頻度は、最短で1ヶ月に1回です。
これ以上の頻度で施術を受けることはできません。
他サロンでは2週間に1回などの頻度で脱毛できるところもありますが、銀座カラーではそれはできないので注意しましょう。
最初の方は1ヶ月に1回施術できますが、脱毛回数が増えるとだんだん間隔を空けていきます。
回数を重ねるごとに施術間隔が空くので注意
銀座カラーでは、施術回数によって推奨される施術間隔が変わります。
施術回数 | 通う頻度 |
---|---|
1~3回目 | 1ヶ月に1回 |
4~8回目 | 2ヶ月に1回 |
9~12回目 | 3ヶ月に1回 |
13回目以降 | 5ヶ月に1回 |
だんだん施術間隔が空いていくので、通い放題プランだとしてもずっと1ヶ月に1回ペースで通えるわけではないのです。
最短で通うと、1年間で最大8回の施術が可能です。
ただし予約の状況によっては、これより施術間隔が空くことも考えられます。
13回目以降は5ヶ月に1回の施術になることも
13回目以降の施術間隔は5ヶ月に1回となっています。
13回目ともなれば脱毛効果はある程度感じられそうですが、効果に満足できていなかった場合にも5ヶ月空けられるのはもったいないですね。
回数を重ねても脱毛効果に満足できていない人の中には、他サロンの利用や脱毛器の併用を検討している人もいるようです。
銀座カラーは何回通えば脱毛効果が感じられる?
銀座カラーの通い放題が好きなだけ通えるわけじゃないっていうのはわかったけど、じゃあ何回くらい通えばいいの?
そうね、脱毛効果には個人差があるから、一概に何回通えば脱毛に満足できるとは言えないわ。
参考までに銀座カラーに通った人たちの意見を集めてみたから、チェックしてみてね。
ツルツルを目指すなら20回~30回通った方がいい
実際に銀座カラーに通っている人の声を見てみると、「剛毛・産毛も脱毛するなら20回以上は必要」という意見が多く見られました。
脱毛効果はやはり人によってさまざまなようで、いろいろな部分に悩みを持っている様子がうかがえます。
悩みの声
- 脇は綺麗になったけど、顔や背中などのうぶ毛は消えない
- 毛量は減ったけど毛の太さが変わらないからまばらに生えている
- 12回やっても効果があまり見られない
銀座カラーでは永久脱毛はできないため、完璧なツルツル肌を目指すことは難しいです。
毛が多い・太いことに悩んでいる方や産毛までしっかりなくしたい方は、根気よく通って行かなければならないようです。
銀座カラーの通い放題プランの口コミは?
銀座カラーの通い放題について口コミをまとめてみたわ。
実際に銀座カラーに通っている人や契約を検討している人の声を集めたから、きっと参考になるはずよ。
ありがとう!
実際に通っている人の意見が聞けるのは、すごく参考になるね!
脱毛効果とか金額とか気になるところの意見が聞けたらいいな。
評価が高い口コミ
銀座カラーの通い放題プランについて、高い評価をしている口コミをまとめました。
銀座カラーは通い放題のコースにしたので、そのお金だけで納得いくまでできるのは利点だと思います!私は友達割使って20万前後だったかなと…!1年位通ってるんですが、かなり毛は減りましたよ🙆♀️医療脱毛は効果はあると聞いたんですが、高くて痛いと聞いたので行ってないです😢
— あまぐりちゃん (@__marisho) May 24, 2020
私は銀座カラーだけど脱毛通い放題で行ってるよ〜🥺だいぶ自己処理楽になったよ😂💭ちなみにミュゼは友達が1年くらい?予約取れないとか言ってたような😢😢笑
— momoko (@moco_sko) June 7, 2020
銀座カラーの全身通い放題行ってます🥺
7回で腕と脚はいいかんじです☺︎— 𝒌𝒆𝒊𝒌𝒂|自分磨き🫧(脂質制限) (@kk_diet148cm) May 9, 2020
医療脱毛にしようか悩んだけど、痛そうだし、高いし、通いにくかったからやめた!
全身で通い放題だと銀座カラーが安いはず…🤔
私の周りはほぼほぼ通ってるね笑
あまりそういう話しないから知らないだけかも?— おゆき@JJ ,GS4 (@yukiiMeltt4) January 25, 2021
銀座カラーの通い放題プランを利用して、「1年くらいでかなり毛が減った」「自己処理が楽になった」という口コミがありました。
医療脱毛の料金の高さや特徴的な痛みがちょっと…という方には、通い放題で脱毛できる銀座カラーはおすすめなようです。
また銀座カラーを検討している方の中には、通い放題の安さが決め手になって銀座カラーを選んだ方も多くみられます。
脱毛は何十万円単位でお金がかかるので、コスパの良さは重要な決め手ですよね。
ただし現在見られる口コミは、銀座カラーの通い放題プランが期間無制限だったころに契約した方のものが多いことに注意しなければなりません。
現在の通い放題プランは2年間に限定されているので、銀座カラーの口コミすべてを鵜呑みにしないようにしましょう。
評価が低い口コミ
次に銀座カラーの通い放題プランに関して評価が低めの口コミをいくつか紹介します。
わたしも銀座カラー全身通い放題で28回目なんですけど、どのくらいで殆ど生えてこなくなりますか?😂終わりが見えなくて辛いです😂どうしても気になるところは医療で脱毛しました←まさに無駄…
— 沼田 (@numata_memo) June 21, 2021
銀座カラー全身通い放題でずっと通ってるけど途中から5ヶ月に一度しか通えなくなるしその間普通に生えてくるから医療脱毛にすればよかったな
— やぴ (@yapiii8) June 7, 2020
痛いのわかってるけど医療やりたいなぁ〜
銀座カラーの医療2回とエステ通い放題のやつ、うちの県は対象外だった悲しい…あれが出来れば1番コスパいいのに🥲🥲🥲— つん看🔰 (@ahohodo) January 24, 2022
悪い口コミはそこまでなかったのですが、銀座カラーの通い放題に通っている方の中には、30回近く通っても脱毛が終わらず悩んでいる方もいました。
また13回目以降は5ヶ月おきの施術になるので、「期間が空いて脱毛効果を感じにくくなる」という方も。
しっかり脱毛効果を感じたい方は医療脱毛を検討した方がいいかもしれませんね。
そんな方には今回新しくなった医療脱毛付き通い放題プランがぴったりなのですが、これは地域が限定されているためリニューアルの恩恵を受けられないところもあります。
せっかく魅力的なプランなのに地域限定で受けられないことを嘆いている口コミも見られました。
銀座カラーの「全身脱毛2年間脱毛し放題」プランのメリット・デメリット
銀座カラーの通い放題プランの内容や実際に通っている人の口コミを踏まえて、メリットとデメリットをまとめてみたわ。
「全身脱毛2年間脱毛し放題」プランのメリット
メリット
- 美容脱毛と医療脱毛が両方受けられる
- 残り回数を気にせず脱毛できる
- 月額4,000円程度で美容脱毛と医療脱毛が受けられる
銀座カラーの「全身脱毛2年間脱毛し放題」プランの大きな特徴は、従来の美容脱毛にプラスして医療脱毛が受けられることです。
医療脱毛クリニックと脱毛サロン、どちらに通おうか迷っている方にとって、両方いいとこ取りできるこのプランは魅力的でしょう。
通い放題プランなら「残り何回しか通えない…」と心配になることもありません。
納得いくまで何回でも通えるのは嬉しいですね。
銀座カラーでは分割払い60回まで対応しているので、月々の支払いを抑えて通いたい方にもぴったりです。
「全身脱毛2年間脱毛し放題」プランのデメリット
デメリット
- 脱毛し放題の期間が限定されている
- 医療脱毛のセットを選択できない地域がある
- 人によっては20回以上通わないと脱毛効果に満足できないことがある
「全身脱毛2年間脱毛し放題」プランの1番のデメリットは、脱毛し放題の期間が2年間(または3年間)と限定されている点でしょう。
無制限通い放題ではないので、期間内に脱毛しきれなかった部位はその後再契約か他の手段でお手入れする必要があります。
「銀座カラーならずっと通い続けられる」という点にメリットを感じていた方にとっては、今回のリニューアルはかなりのデメリットになるはずです。
また医療脱毛を選択できる地域が限定されているところも残念ですね。
銀座カラーが展開している全国19都道府県のうち、岩手・新潟・栃木・群馬・茨城・静岡の6県は医療脱毛のセットが選択できません。
プランのリニューアルによってメリットも増えましたが、一方でデメリットもある点をしっかり理解して検討できるといいですね。
銀座カラーの脱毛し放題プランはこんな方におすすめ!
銀座カラーの「全身脱毛2年間脱毛し放題」プランは、以下の4つに当てはまる方にぜひおすすめです。
こんな方におすすめ
- 銀座カラーのIPL光脱毛と医療脱毛をダブルで受けたい
- 医療脱毛のセットを選択可能な13都道府県に住んでいる
- 期間限定でもいいので、通い放題プランで回数を気にせず脱毛したい
- 月々4,000円以内の支払いで脱毛し放題プランを利用したい
なるべく安く通い放題プランを利用したいなら、銀座カラーを選択しない手はありません。
期間限定になったのは惜しいですが、その分医療脱毛4回が脱毛効果をアップさせて早く脱毛完了させてくれるはずです。
ここに挙げた4つの特徴に当てはまる方は、ぜひ銀座カラーの無料カウンセリングを予約してみてくださいね。
銀座カラーのよくあるQ&A
最後に銀座カラーでよくある質問をいくつか紹介するわね。
銀座カラーで通い放題プランを利用したいなら、ぜひチェックしておくといいわ。
通い放題プランの有効期限はある?
2年間通い放題プランの有効期限は、契約から2年間です。
また一定回数の施術を受けた後1年以上通っていない場合は、「脱毛効果に満足した」としてプランが無効になることもあります。
通い放題プランの有効期間中に妊娠した場合には、休会や有効期限の延長手続きが可能です。
妊娠が発覚したらなるべく早く銀座カラースタッフへ相談してください。
通い放題プランは返金手続きできる?
返金は、6回目の施術が完了する前なら手続きできます。
それ以降は返金額がなくなるので、解約手続きのみ可能です。
返金額は施術回数によって変わるため、返金手続きしたい場合は銀座カラースタッフに問い合わせてみましょう。
ちなみに銀座カラーの2年間脱毛し放題プランは、解約手数料0円で解約できます。
顔脱毛などの部位別の通い放題もある?
銀座カラーでは、部位別脱毛プランはありません。
全身脱毛プランのみ提供しています。
半年で1回しか通えなくても効果はある?
施術間隔が空いてしまっても、それまでに受けた脱毛効果がなくなることはありません。
ただし、銀座カラーで行っているのはIPL光脱毛です。
これは永久脱毛ではなく、あくまで抑毛にすぎません。
そのため、施術間隔が空くことで以前よりも脱毛効果が感じられなくなる可能性はあります。
脱毛料金以外のお金はかかる?
銀座カラーでは、プラン料金以外のお金は一切かかりません。
当日のキャンセル料無料・手の届かない範囲(えり足・背中・腰・ヒップ・Oライン)のシェービング無料など、嬉しい無料サービスも揃っています。
表示されているプラン料金以外にかかるのは、分割払い時にかかる分割手数料くらいです。
支払方法はどのようなものがありますか?
銀座カラーで利用できる支払い方法は3つです。
銀座カラー 支払い方法
- 現金(一括)
- クレジットカード(一括)
- ショッピングローン(最大60回まで分割可能)
銀座カラーではクレジットカードでの分割払いが利用できないので注意しましょう。
無制限メンテナンスプランの復活予定はありますか?
現在無制限メンテナンスプランが復活する予定はありません。
同様に、無期限の通い放題プランが復活する予定もありません。
割引の併用はできますか?
銀座カラーでは常に複数の割引キャンペーンを実施しており、多くの場合併用が可能です。
銀座カラーのキャンペーン
- 当日契約割(最大6万円割引)
- のりかえ割(最大2万円割引)
- はじめて割(最大2万円割引)
- 脱毛学割(最大2万円割引)
- ペア割(最大2万円割引)
- おともだち紹介(最大15,000円ギフトカードプレゼント)
しかし、最大2万円割引同士の併用はど不可となっています。
「当日契約割」と「おともだち紹介」の2つはどの割引とも併用できるので、は契約時に銀座カラースタッフへ相談してみてください。
銀座カラーの通い放題プランでつるすべ美肌を目指そう
銀座カラーの通い放題プランは、美容脱毛の弱点であった脱毛効果を高める画期的なプランです。
今まで脱毛サロンにたくさん通ったのに脱毛効果に満足できなかった方でも、医療脱毛とセットになった「全身脱毛2年間通い放題」プランなら満足できるかもしれませんよ。
銀座カラーの通い放題プランで、ぜひつるすべ美肌を目指してみてください。