プロにお願いする脱毛には大きく分けて、
脱毛サロン
医療脱毛クリニック
があります。
この二つの違いを理解しないまま契約してしまうと、「こんなはずじゃなかった」と失敗します。
全身脱毛は高額の出費ですので、納得できるまでこのページをたくさんチェックしてください☆彡
全身脱毛に通いたいけど、料金相場やどこがいいかなど、いろいろわからないことだらけ…。
このページでは次の内容を解説していきます。
- サロン脱毛と医療脱毛の選び方
- 多くの人にウケている脱毛店の紹介
- アンケート結果から分かる全身脱毛の失敗ポイント
- 口コミ体験談
- よくある質問Q&A
このページでわかること
全身脱毛でおすすめの脱毛サロンランキング
全身脱毛がおすすめの脱毛サロンのランキングを発表。
脱毛サロンはたくさんありますが、ランキング上位なら初心者も安心して全身脱毛ができます。
更に詳しいランキングについては、こちらのページで発表しています。
第1位:キレイモ
脱毛方法 | IPL脱毛 |
---|---|
割引キャンペーン | 学割・のりかえ割・紹介割・ペア割・母娘割 |
施術ペース | 最低45日後 |
脱毛可能部位 | 顔とVIOを含む全身 |
シェービング対応 | 背中・うなじ・Oライン・ヒップは無料 |
キャンセル対応 | 前日20時まで/月額制・U-19プランは予約3日前20時まで |
営業時間 | 11:00~21:00 |
店舗数 | 60店舗 |
●キレイモの注目ポイント
キレイモの特徴は、全身脱毛18回パーフェクトプランなら最大7回分の予約がまとめて取れることです。
人気脱毛サロンですが、予約が取れないという心配がありません☆
しかもオリジナル家庭用脱毛器が実質0円に。
ホームケアまで出来るから、次の施術を待つこと無く効率的に脱毛が出来ちゃいます。
値段以上に、お得感が高いのが嬉しいポイントです。
通い放題プランもあり、期間に制限がありません。
だから毛深い場合や将来が不安なあなたも安心です。
しかも顔脱毛は光スキンケアに切り替え可能。
毛が濃くない場合も、通い放題を選ぶメリットがあるんです。
キレイモは顔とVIOを含む全身脱毛プランだけだから、初心者もプラン選びで迷わずに済みます。
コスパも良く分かりやすい、おすすめの脱毛サロンです。
●おすすめの全身脱毛プラン
通い放題 | 390,000円~ | 顔とVIOを含む全身 |
---|---|---|
回数プラン | 18回:370,000円~(家庭用脱毛器実質0円) 10回:232,000円~ |
第2位:銀座カラー
脱毛方法 | IPL脱毛 |
---|---|
割引キャンペーン | 学割・のりかえ割・紹介割・ペア割・はじめて割・当日契約割 |
施術ペース | 1回目~3回目は約1か月 4回目以降は約2か月に1回 |
脱毛可能部位 | 顔とVIOを含む全身 |
シェービング対応 | えり足・背中・腰・ヒップ・ヒップ奥は無料(フェイス用シェーバーを持参) |
キャンセル対応 | 電話:施術前日の19時まで 会員サイト:施術開始の1時間前まで |
営業時間 | 平日12:00~21:00 土日祝10:00~19:00 |
店舗数 | 51店舗 |
●銀座カラーの注目ポイント
銀座カラーは、W脱毛プランという光脱毛とレーザー脱毛を組み合わせたプランがあるのが特徴です。
しかも各施術回数は、あなたの希望に合わせて選べるのが嬉しいポイント。
もちろん通い放題プランとの組み合わせも可能です。
あなたが毛深くても、しっかりと薄くなってからレーザー脱毛で仕上げられます。
W脱毛プラン以外はオプションになるものの、保湿ケアの「美肌潤美」があるのも特徴です。
お肌に嬉しい贅沢な保湿ケアがあると、サロン感覚で通うのが楽しくなるもの。
乾燥肌のあなたも、安心して脱毛に通えます。
銀座カラーでは、初回に予約が6回分まとめて取れるのも特徴。
人気の大手ですが、安心して通えるイチオシの脱毛サロンです。
●おすすめの全身脱毛プラン
通い放題 | 242,000円 | 顔とVIOを含む全身 |
---|---|---|
回数プラン | エステ脱毛5回+医療脱毛5回:220,000円 |
第3位:ラココ
脱毛方法 | SHR脱毛 |
---|---|
割引キャンペーン | 学割・のりかえ割・紹介割・ペア割 |
施術ペース | 月1回 |
脱毛可能部位 | 顔とVIOを含む全身 |
シェービング対応 | 手が届かない部位(うなじ・えり足・背中など)は無料 |
キャンセル対応 | 前日まで |
営業時間 | 平日10:00~21:30 土日祝10:00~20:00(銀座本店※店舗によって異なる) |
店舗数 | 90店舗 |
●ラココの注目ポイント
ラココの特徴は、蓄熱式脱毛器「LUMIX-A9」を全店で導入していることです。
痛みが少ないため、VIO脱毛も含む全身脱毛にピッタリ!
最短30分で照射完了と施術時間も短くて済むから、予約数も増えて通いやすいんです。
ラココは業界No.1の脱毛機メーカー直営サロンだけあり、リーズナブル料金なのもポイント。
店舗数は90店舗と全国各地にあり、将来的に引っ越す可能性があっても安心感があります。
気軽に全身脱毛ができる、おすすめの脱毛サロンです。
●おすすめの全身脱毛プラン
回数プラン | 5回:86,900円 | 顔とVIOを含む全身 |
---|---|---|
5回:64,900円 | 顔とVIOを除く全身 |
全身脱毛でおすすめの医療脱毛クリニック
全身脱毛プランがある、おすすめの医療脱毛クリニックを紹介します。
あなたが永久脱毛を希望するなら、レーザー脱毛を選ぶことが大切です。
こちらのページで、更に多くの医療脱毛クリニックについて紹介しています。
医療脱毛クリニック10選!人気20院の特徴比較&選び方と口コミ紹介
アリシアクリニック
脱毛方法 | アレキサンドライトレーザー/ダイオードレーザー/ヤグレーザー |
---|---|
割引キャンペーン | 学割・のりかえ割・ペア・グループ割 |
施術ペース | 最短1ヶ月 |
脱毛可能部位 | 顔とVIOを含む全身 |
シェービング対応 | えり足・背中・腰・Oラインは無料だが手の届く範囲で自己処理 |
キャンセル対応 | 照射2時間前まで(混雑を避けるため出来るだけ前日20時まで) |
麻酔代 | 麻酔クリーム:3,300円 笑気麻酔:11,000円 |
営業時間 | 11:00~20:00※池袋院のみ11:00~22:30 |
店舗数 | 24院 |
●アリシアクリニックの注目ポイント
アリシアクリニックは、シンプルなプラン構成の全身脱毛専門なのが特徴です。
脱毛プランは全身脱毛5回のみだから、後は顔とVIOを追加するかどうかだけ。
部位別脱毛が無いので、初心者でも分かりやすいんです。
プランがシンプルな代わりに、リーズナブル料金なのが嬉しいポイント。
クリニックなのに、手軽に全身脱毛ができちゃいます?
3波長同時照射できる蓄熱式脱毛器があるので、様々な毛質・肌質に対応可能。
しかも顔とVIOも含めた全身の施術時間は最短60分だから、仕事帰りにも通いやすいのも特徴です。
アリシアクリニックでは、初回に4回分の予約がまとめて取れます。
だから人気が高くても、予約が取れるか心配せずに済むから安心。
全身脱毛初心者にピッタリの医療脱毛クリニックです。
トイトイトイクリニック
脱毛方法 | 熱破壊式ダイオードレーザー |
---|---|
割引キャンペーン | 学割・のりかえ割・ペア割・平日割・誕生月割 |
施術ペース | 最短2か月 |
脱毛可能部位 | 顔とVIOを含む全身 |
シェービング対応 | 背中とIO部分は無料、その他は1ヶ所1,100円 |
キャンセル対応 | 前営業日の20時まで |
麻酔代 | 麻酔クリーム:3,300円 |
営業時間 | 11:00~20:00(店舗により異なる) |
店舗数 | 3院 |
●トイトイトイクリニックの注目ポイント
トイトイトイクリニックの特徴は、熱破壊式にこだわっていることです。
脱毛効果を実感しやすい脱毛方法だから、剛毛がコンプレックスのあなたもしっかりと全身脱毛ができます。
しかも無料の2台打ちを利用すれば、蓄熱式並みに施術時間を短く出来るのがポイント★
もちろん麻酔クリームも利用できるので、痛みについても気にせずに済みます。
トイトイトイクリニックでは、全身・顔・VIOの各部位を5回・8回から自由に組み合わせられるのも特徴です。
他店から乗り換える際も、これまでの脱毛効果に合わせて選べば無駄がありません。
挫折経験があるあなたに、イチオシの医療脱毛クリニックです。
●おすすめの全身脱毛プラン
回数プラン | 8回:470,800円 5回:327,800円 | 顔とVIOを含む全身 |
---|---|---|
344,370円 | 全身・顔5回、VIO8回 |
TCB東京中央美容外科
脱毛方法 | 蓄熱式ダイオードレーザー/熱破壊式ダイオードレーザー |
---|---|
割引キャンペーン | 学割・のりかえ割・誕生日特典 |
施術ペース | 最短1か月 |
脱毛可能部位 | 顔とVIOを含む全身 |
シェービング対応 | 剃り忘れや剃り残しは有料 |
キャンセル対応 | 2日前まで |
麻酔代 | 麻酔クリーム(エムラクリーム:2,750円、リドカインクリーム10,800円) 笑気麻酔:2,750円 |
営業時間 | 10:00~19:00(店舗により異なる) |
店舗数 | 63院 |
●TCB東京中央美容外科の注目ポイント
TCB東京中央美容外科は、蓄熱式限定のクイック脱毛を選べるのが特徴です。
料金も安く痛みも少ないため、気軽に全身脱毛が出来ちゃいますね。
施術時間も短いので、仕事や育児で忙しいあなたにもピッタリ★
もちろん通常のオーダーメイドプランなら、蓄熱式と熱破壊式を使い分けます。
毛質や肌質に合わせて照射するから、全身の毛を効率的に脱毛可能。
TCB東京中央美容外科は、全国各地に63院あるのもポイント。
しかも初回に最大5回分の予約が、まとめてできるから安心です。
口コミなどでよく見かける、予約が出来ないという心配もありません。
地方でも通いやすく、安心して全身脱毛ができる医療脱毛クリニックです。
●おすすめの全身脱毛プラン
回数プラン | 全身脱毛オーダーメイド | 5回:389,000円 3回:298,000円 | 顔とVIOを含む全身 |
---|---|---|---|
全身脱毛クイック | 5回:98,000円 3回:69,800円 | VIO・顔・うなじ・首を除く全身 |
後悔しない!全身脱毛の選び方
全身脱毛の相場は30万円前後と、かなり高額だから、絶対に失敗したはくありません。
料金だけで選ぶと、思わぬデメリットで「私には合わない!」と残念な事態になることが良くあります。
また、ほとんどの脱毛店では施術回数が8回、12回などの「○回プラン」の用意がありますが、通い放題や都度払いは限られています。
この特徴ある通い方については、次のページでまとめました。
料金の高さにちょっとうろたえたあなたには、最低限達成したい、以下の脱毛方法を選ぶのもよいでしょう。
選択肢を選ぶと、あなたに合った脱毛店がわかるこちらも要チェック!
以下では、全身脱毛を選ぶ際の重要なポイントを解説していきます。
脱毛サロンと医療脱毛クリニックの違いを理解しよう
全身脱毛をする場合、脱毛サロンと医療脱毛クリニックの違いを理解しましょう.
脱毛サロン | 医療脱毛クリニック | |
---|---|---|
主な脱毛方法 | 光脱毛 | レーザー脱毛 |
脱毛効果 | 減毛・抑毛 | 永久脱毛 |
脱毛完了までの回数 | 多い 約18回 | 少ない 約8回 |
料金 | リーズナブル | 高め |
施術者 | 資格は必要なし | 有資格者 |
店舗数 | 多い | 少ない |
特に大きな違いは、「永久脱毛」ができるか、できないか、になります。
サロンもクリニックも同じだと思ってたけど、色々と違いがあるんですね。
脱毛サロンと医療脱毛クリニックの違いまとめ
脱毛サロンと医療脱毛クリニックの選ぶポイントはこちら。
- 医療脱毛クリニック:脱毛完了までの手間や将来的な安心感を重視したい
- 脱毛サロン:回数がかかっても安く済ませたい
とことんツルツルを目指したいなら、医療脱毛クリニックがイチオシです☆彡
産毛は多いけど剛毛は少なく、全体的に体毛が薄い場合もありますよね。
それなら痛みも少なく、料金も安い脱毛サロンが良いでしょう。
通い放題を選べば、追加の出費が無いから、ムダ毛が気になったときにも気軽に通えます。
ただし、料金や施術時の痛み、店舗数による通いやすさが異なるので、あなたの生活スタイルに合わせて選ばなくてはなりません。
更に詳しい解説はこちらをご覧ください。
医療脱毛クリニックと脱毛サロンの違いとは?を脱毛初心者に向けて徹底解説
それでもまだ選択肢は多いし、更に絞り込む必要がありますよね。
ええ、だから後悔しない選び方のポイントも解説するわね。
脱毛方式による脱毛効果の違いを理解しよう
脱毛サロンと医療脱毛クリニックの中でも、それぞれに脱毛方式がいくつかあります。
痛み、施術ペース、肌質、毛質などに合った脱毛方法があるので、次の表で確認してください。
脱毛方式の脱毛効果比較
脱毛方式 | 剛毛への脱毛効果 | 産毛への脱毛効果 | 痛みの少なさ | 日焼け肌への対応 | 施術ペース | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
脱毛サロン | IPL脱毛 | 熱破壊式 | ○ | △ | △ | × | 毛周期に合わせて |
SHR脱毛 | 蓄熱式 | △ | ○ | ◎ | ◎ | 最短2週間程度 | |
SSC脱毛 | ビーンズジェル | △ | △ | ◎ | × | 毛周期に合わせて | |
医療脱毛クリニック | アレキサンドライトレーザー | 熱破壊式 | ◎ | ○ | △ | × | 毛周期に合わせて |
ダイオードレーザー | 熱破壊式 | ◎ | ○ | △ | △ | 毛周期に合わせて | |
蓄熱式 | ○ | ◎ | ◎ | ◎ | 最短2週間~1ヶ月程度 | ||
ヤグレーザー | 熱破壊式 | ◎ | △ | × | ◎ | 毛周期に合わせて |
個人差はありますが、毛周期はだいたい2~3ヶ月程度になります。
剛毛が少なくやわらかな毛が多いなら、蓄熱式の脱毛方法がおすすめです。
蓄熱式脱毛には、
- 痛みが少ない
- 毛周期に左右されない
- 日焼けでも照射しやすい
- 照射ペースが短くでき、短期間で脱毛完了しやすい
などのメリットが多いです。
ただ、剛毛には効果が弱めで、太い毛が多めの場合は施術回数が多くかかるので、注意してください。
VIOや脇、すねなどの太くて目立つ剛毛には、熱破壊式がピッタリ。
その代わり痛みを感じやすいので、痛みが苦手だと挫折しやすくなります。
もちろん医療脱毛クリニックで麻酔を使えば、痛みをケアしながら脱毛可能です。
麻酔を使った痛みケアについて詳しくはこちら
医療脱毛クリニックは痛い?口コミや痛みを抑えたクリニックを紹介します
でも、顔(産毛)とVIO(剛毛)を含む全身脱毛の場合、毛質もバラバラですよね。
実は多くの脱毛店が、蓄熱式と熱破壊式に両対応しているから安心してください。
あなたの毛質や肌質に合わせて、ピッタリの脱毛方法で施術をしてくれます。
脱毛方法の選び方で迷ったら、複数の脱毛器を使い分けるお店がおすすめです。
レーザー脱毛の熱破壊式が最強ってことですか?
実績が多い分そうとも言えそうだけど、毛質・肌質にもよるから、複数の脱毛器を使い分けてくれるお店が安心よ。
脱毛店の全身脱毛プランに顔・VIOが入っているか?
多くの脱毛店では、全身脱毛プランには顔とVIOが含まれているとは限らないです!
「全身脱毛」と書かれていても、
- 見えやすい部分だけ
- 対象部位から好きなパーツを選ぶ
というプランもあります。
「全身脱毛」の名称は、かなりあいまいに扱われているんですよね??
顔やVIOの脱毛はメリットが多い人気の部位です。
後で「やっぱり追加したい」となった場合は、高額の出費になります。
それより初めから顔・VIOを含む、全身まるごとプランを選ぶと、全体の金額を節約することができます。
全身と書かれていても、顔とVIOは別、ということが大半なので注意してね。
「安い!」と思っても、希望の部位が含まれているか確認しないとですね。
顔脱毛・VIO脱毛は、こちらのページで詳しく解説しています。
発生するかもしれない追加費用を必ずチェック!
脱毛の基本料金とは別料金のサービスがあり、それらも含めた全体的な金額で選ぶ必要があります。
- 予約キャンセルや遅刻のペナルティ
- シェービング代
- 美容オプション代(保湿、美容ジェル)
- 麻酔代(医療脱毛クリニック)
あなたに関係しそうな追加費用は要チェックよ!
全身脱毛プランの回数や施術ペースを確認
脱毛店が用意している基本の施術回数だと、脱毛完了にならない場合がよくあります。
これはお手頃料金に見せる戦略でもあるのですが、しっかりツルスベを目指したいなら、次の施術回数が必要です。
脱毛完了までの回数 | 施術ペース | |
---|---|---|
レーザー脱毛 | 8~10回 | 熱破壊式:2~3ヶ月 蓄熱式:1ヶ月前後 |
光脱毛 | 15~18回 | 熱破壊式:2~3ヶ月 蓄熱式:最短2週間 |
※個人差があります
ということで、レーザー脱毛3回や、光脱毛8回のプランだと、満足できない可能性が高いので注意してください。
脱毛効果を実感できるまでの回数や毛周期について詳しくはこちら
非公開: 毛周期と脱毛ペースの関係とは?早く安く脱毛効果を実感するコツ
脱毛サロンなら18回当たりの料金
医療脱毛クリニックなら8回当たりの料金
で比較すると失敗が少ないです。
脱毛サロンで「安い!」と思ったら6回プランだった、はよくある話で、これを3倍の料金にして比べる必要があります。
または、
- ウィクリニックの8回プラン
- グロウクリニックの8回プラン
- レジーナクリニックの8回プラン
のように、最初から十分な回数パックが用意されている脱毛店を選ぶのも良いでしょう。
そして、コース後の追加施術は割安料金で受けられる脱毛店だと安心です。
とは言っても追加施術はやはり高くつきます。
脱毛サロンを選ぶなら、18回以上かかっても安心な「通い放題プラン」がある脱毛サロンがおすすめです。
- キレイモ
- ミュゼプラチナム
通いやすさをチェックしましょう
脱毛完了まで、おそらく1~2年ぐらいかかるでしょう。
脱毛店の通いやすさは重要なポイントです。
- 予約の取りやすさ
- 店舗の場所
- 営業時間
脱毛経験アンケート!費用は?良かった?ほか体験談のご紹介
あなたは全身脱毛に興味があり、色々な体験談などを見て情報を集めているかも。
だけどSNSなどの口コミを見ても、分からないこともありますよね。
そこで全身脱毛経験者を対象に、アンケート調査を行いました。
その結果から分かった、全身脱毛の本当のところを紹介します。
8割以上が満足:全身脱毛利用者の満足度
全身脱毛に関するアンケート調査の結果、「満足している」「どちらかと言えば満足している」と回答したのは、
- 脱毛サロン:82%
- 医療脱毛クリニック:92.6%
でした。
全身脱毛満足度

(2023年8月・クラウドソーシングサイトにて女性100人から回答)
全身脱毛満足度

(2023年8月・クラウドソーシングサイトにて女性50人から回答)
脱毛サロン、医療脱毛クリニックともに、脱毛方法に関わらず全身脱毛の満足度はとても高いことが分かりました。
とくに医療脱毛クリニックでは、脱毛サロンに比べて「満足している」の回答は約2倍高い結果に。
サロン脱毛と医療脱毛、どちらがいいか迷ったら、脱毛効果の良さでは医療脱毛クリニックが安心です。
行きたい医療脱毛クリニックが近くにあれば、クリニックが良さそうですね。
クリニックのレーザー脱毛の効果は抜群なので、やはり満足度が高めに出ますね。
サロンとクリニックの違いを「理解していなかった」人の半数は後悔していました
アンケート調査にて、
「美容脱毛サロンと医療脱毛クリニックの違いを、理解したうえで契約しましたか?」の問いに、
「いいえ」(理解せず契約した)→50人中17人の34%
でした。
(2023年8月・クラウドソーシングサイトにて女性50人から回答)

違いを理解していなかった場合、半数以上が後悔したことがあるとわかりました。
逆に違いを理解して契約した女性では、後悔した人は約24%(4人に1人)と、割合は少なくなります。
全身脱毛は高額の契約となりますので、後悔しないためには、脱毛サロンと医療脱毛クリニックの違いを理解することが大切だと分かりますね。
後悔しないためにも、まずは違いを理解することが大切なのよ。
全身脱毛の費用は20万円前後が多い
全身脱毛でいくらかかったのか、アンケート調査をしました。
脱毛サロンは21~30万円が一番多く、次いで多いのが10~20万円。
医療脱毛クリニックは21~30万円が一番多く、次いで10~20万円、41万円以上という結果でした。

(2023年8月・クラウドソーシングサイトにて女性100人から回答)

(2023年8月・クラウドソーシングサイトにて女性50人から回答)
医療脱毛クリニックと脱毛サロンでは、金額のボリュームゾーンはあまり変わらないんですね。
脱毛サロンの10~20万円の選択者は、VIOまたは顔を除く全身脱毛を契約していました。
その逆に高額になるほど、VIOと顔を含む全身脱毛となります。
顔もVIOも丸ごとキレイに!となれば、30万円以上と高額になります。
医療脱毛クリニックの10万円未満の回答者は、他のサロンから乗り換えか、自己処理の手間を減らすムダ毛が薄くなる程度でOKだったので3回コースを選んだ、とのことです。
初めての脱毛からツルツルを目指すには、8回の施術が必要です。
そうすると30万円程度(VIOなし、顔なし)が相場となります。
それぞれの費用別の満足度
金額と満足度の関係を集計しました。
わかりやすく、
満足している+どちらかと言えば満足している→Good
全く満足していない+どちらかと言えば満足していない→Bad
の2つの割合で出してみます。
費用でお悩みのあなたは、コチラの意見を参考にしてみてください。
脱毛の契約終了の期間は?
契約完了までの期間を調査しました。
一番多いのは、脱毛サロン、医療脱毛クリニックともに、「13~24ヶ月(1~2年)」でした。


医療脱毛クリニックでは「1年以下」で終了した人も多く、1位の「13~24ヶ月(1~2年)」とほぼ同等です。
やはり医療レーザー脱毛は効果実感までが早いので、1年間(回数にすると5回程度)でOKとする人が多いです。
光脱毛は痛みが少ないけど、照射回数が多くなり、2年以上の回答者比率も高いです。
時間を優先したいなら、医療脱毛クリニックのレーザー脱毛がおすすめです。
脱毛サロンに比べ1年短くできます。
ただし、痛みが強め、通いたい店舗が近所に無いというデメリットがあります。
もし痛いのはヤダ、近所にあり通いやすさを優先というならば脱毛サロンがよいでしょう。
その脱毛店を選んだ理由は?
脱毛サロンや医療脱毛クリニックを選んだ決め手は、やはり料金の安さを挙げる人がほとんどでした。


でも、上記「選び方のポイント」でも解説したように、コース料金だけではなく諸費用も含めて比較することが大切です。
脱毛サロンを脱毛効果で選んだ女性は8%なのに対し、医療脱毛クリニックは26%と3倍以上!
医療脱毛クリニックを選ぶ女性は、脱毛効果を重視するタイプのようです。
逆に通いやすさや口コミ・評判から選ぶのは、脱毛サロンの方が多くなりました。
手軽さなどを重視する女性は、脱毛サロンを選択することが分かりますね。
私も値段の安さで決めようと思ってました。
本当に安く済ませるなら、追加費用も確認しない駄目よ。
全身脱毛に通うのは何が大変だった?
全身脱毛に通う際、大変だったことは何かを、複数回答でアンケート調査をしました。
一番多かった答えは、脱毛サロンと医療脱毛クリニックともに、事前のシェービングでした。
全身脱毛は、自己処理をする範囲が広いため、ほとんどの女性が手間と感じていることが分かりますね。


シェービング対応は脱毛店毎に変わるので、無料カウンセリングなどで事前に確認しておいてください。
背中など手の届かない部位は無料というだけでも、自己処理は楽になります。
カウンセリングや契約について詳しくはこちら
非公開: 解約方法が分かれば脱毛契約も安心!脱毛のカウンセリング~契約~解約について
2番目に多かったのは、どちらも予約の取りにくさでした。
ただ、上述の選び方でも紹介した、まとめて予約がとれる脱毛店なら苦労が軽減されるはず。
店舗数が多ければ、近隣店舗も含めて予約の選択肢に入れると、希望日時に予約が取りやすくなります。
予約方法に工夫がある脱毛店なら、苦労を軽くしてくれるので安心です。
サロンもクリニックもシェービングが大変だなんて、ちょっと気がめいりますね…
逆に脱毛が終われば、それだけ手間が省けるんだけどね。
口コミ・体験談
全身脱毛に興味があっても、いい話ばかりだと不安になるかも。
それこそ脱毛初心者だと、何となく不安になることもありますよね。
そこでアンケートと共に募集した、口コミ・体験談を紹介。
中には失敗談もありますが、事前に体験談を知れば備えられますよね。
利用脱毛店:ミュゼプラチナム
最初はVIOの脱毛がすごく恥ずかしくて気まずい思いをひとりで勝手にしていましたが、回数を重ねるごとにまったく気にならなくなりました。
今では店員さんが脱毛しやすいよう足を開くことにも抵抗が無くなりました。
VIOを含む全身脱毛だと、見られることを心配する女性もいます。
体験談からも分かるように、最初は恥ずかしいと思うものです。
その代わりスタッフは慣れているので、すぐにリラックスできるから安心してください。
施術部位によって、くすぐったく感じることもありますよね。
ただ、他にも同じように感じる利用者はいるから、あまり気にする必要はないんです。
笑ったとしても、雰囲気は悪くならないので安心してください。
このように、ちょっと恥ずかしい思いをしている人もいます。
だけど全身脱毛は、完了すれば満足度が高いサービスです。
これから始めるあなたも、体験談を参考に気にしすぎないでください。
全身脱毛で選べるプランの種類とおすすめ
全身脱毛は回数プランの他に、通い放題プランもあります。
そこで各プラン毎に、おすすめの人気脱毛店を紹介。
気軽に全身脱毛を体験できる、お試しプランがあるお店も紹介するので参考にしてください。
回数プランがおすすめの脱毛店
脱毛サロンの中で回数プランがおすすめなのは、
プラン回数 | 料金 | 脱毛範囲 | |
---|---|---|---|
銀座カラー | 光脱毛5回、レーザー脱毛5回セット | 220,000円 | 顔とVIOを含む全身 |
ミュゼプラチナム | 6回 | レギュラー124,892円 デイプラン:99,404円 | 顔を除くVIOと全身 |
になります。
銀座カラーでは、提携医院でレーザー脱毛も受けられるのがポイント。
光脱毛で薄くしてから、レーザー脱毛で仕上げることが可能です。
通うのは少し面倒ですが、コスパ良く永久脱毛を目指したいあなたにピッタリ。
ミュゼプラチナムには、お得なデイプランがあります。
あなたが学生や主婦で平日昼間に通えるなら、お得感が高いからおすすめです。
医療脱毛クリニックのおすすめは、
プラン回数 | 料金 | 脱毛範囲 | |
---|---|---|---|
グロウクリニック | 8回 | 360,000円 | 顔とVIOを含む全身 |
アリシアクリニック | 5回 | 198,000円 | 顔を除くVIOと全身 |
TCB東京中央美容外科 | 5回 | 98,000円 | 顔・VIO・うなじ・首を除く全身 |
になります。
グロウクリニックは、8回プランが最安値クラスなのが特徴。
更に10回・12回プランも用意されており、毛深いあなたもリーズナブルに全身脱毛ができます。
アリシアクリニックは5回プランですが、キャンペーンにより1回プラスされるのがポイント★
しかも4回分の予約がまとめて取れるから、お手入れが楽になるまで気軽に通えちゃいます。
TCB東京中央美容外科は、クイックプランですが10万円を切る値段が魅力です。
脱毛範囲が限られるものの、施術時間も約45分と短くて済みます。
仕事帰りにも通いやすいので便利です。
回数プランはメジャーなだけに、選択肢も多くて希望に合わせやすいのよ。
通い放題プランがおすすめの脱毛店
通い放題は、施術回数が多くなりがちな脱毛サロンに多いプランです。
回数プランだと、ツルツルになるか不安なあなたも安心して始められます。
毛深くなくても、将来的なメンテナンス費用を心配せずに済むのは魅力ですよね。
通い放題プランがおすすめの脱毛サロンは、
料金 | 脱毛範囲 | |
---|---|---|
シースリー | 380,600円 | 顔とVIOを含む全身 |
エステタイム | 198,000円 | 顔とVIOを含む全身 |
ミュゼプラチナム | レギュラー:238,000円 デイプラン:198,000円 | 顔とVIOを含む全身 |
になります。
シースリーの通い放題は、料金が高く感じるかも。
でも公式サイトからの申し込みで10万円オフになるなど、割引があるので安心してください。
解約せずに2年間が過ぎれば、3万円のキャッシュバックもあります。
家庭用美顔器と脱毛器のプレゼントもあり、とてもお得感が高い通い放題プランです★
エステタイムは、通い放題の期間は5年間。
でも十分な期間があるので、全身をツルツルにしたいあなたも焦らずに済みます。
しかも20万円を切るリーズナブル価格なので、回数プランを考えていたあなたにもおすすめ。
ミュゼプラチナムの通い放題プランは、顔脱毛も含むのが特徴です。
全身脱毛の回数プランは、顔脱毛が別になります。
だからまとめて脱毛したいなら、通い放題がおすすめです。
しかもiPS細胞培養上清液を使用した、世界初の脱毛方法なのもポイント。
肌に嬉しい美容成分たっぷりの美容液を使うので、通うのが嬉しくなるイチオシの脱毛サロンです。
ちなみに医療脱毛クリニックだと、ミセルクリニックに通い放題があります。
ただ、期間が2年間なので、回数プランとよく比較して選んでください。
通い放題・永久保証については、こちらのページで詳しく解説しています。
通い放題なら、毛深くても施術回数を気にせずに済むから便利なのよ。
追加照射が気軽に出来ると、永久脱毛にならなくても安心ですしね。
全身脱毛のお試し:安い体験プランなどがあるおすすめの脱毛店
パッチテストを受けても、照射場所は腕や手ですよね。
でも全身脱毛では、VIOなど他の部分の痛みも心配になるもの。
そこでおすすめなのが、安い体験プランの利用なんです。
プラン料金 | 体験内容 | |
---|---|---|
エステタイム | 100円 | 1回1/6ずつ6ヶ月間(6回)で顔とVIOを含む全身1回 |
ミュゼプラチナム | 100円 | 顔とVIOを含む全身2回+両ワキとVラインは無制限 |
などがおすすめの体験プランになります。
エステタイムは1回当たり1/6ずつになるものの、それだけ施術時間が短くて済むから便利。
忙しくても、気軽に顔とVIOを含む全身の脱毛体験ができます。
ミュゼプラチナムは、顔とVIOを含む全身脱毛2回が100円!
しかも両ワキとVラインに関しては、通い放題なのが嬉しいですね。
これは通常プランの両ワキ+Vライン通い放題100円に、キャンペーンで全身脱毛2回が追加されているから。
全身脱毛を考えているなら、激安価格で試すチャンスです。
どちらも100円と、ワンコインで全身丸ごとの脱毛体験が出来ちゃいます?
デリケートゾーンの痛みはもちろん、施術の流れなども確認できるおすすめの体験プランです。
体験プランだと、施術回数が限られてしまいます。
だけど全身脱毛をしっかりと体験出来るのがポイント。
痛みの感じ方や脱毛効果は個人差があるので、口コミだと当てにならないことがあります。
でもあなた自身で体験・納得できれば安心ですね。
医療脱毛クリニックには、1回だけの施術プランが用意されていることも。
顔とVIOを含む全身脱毛の場合、
- ウィクリニック:95,150円
- エミナルクリニック:147,950円
- 湘南美容クリニック:60,900円
などが1回の料金になります。
レーザー脱毛は痛みが心配になりますが、1回だけなら試しやすいですよね。
ただし、これらは乗り換え時の追加照射などに向いているプラン。
脱毛サロンと違い激安価格ではなく、体験プランとしては割高になります。
それでも複数回の高額な契約をする前に、試しやすいプランです。
100円で試せるお店もあるなんて激安すぎですね!
1回だけでも実際に試せると、安心してから契約ができるでしょう。
安く全身脱毛する方法について詳しくはこちら
非公開: できるだけ安く脱毛する方法は?割引特典・脱毛モニター・体験はしごなどメリットデメリットまとめ
月額制や都度払いは選択肢が少ない
他にも全身脱毛には、
- 月額制
- 都度払い
などのプランもあります。
ただし、選択肢が少なく、あまりおすすめ出来るプランが無いんです。
月額制プランには、
月額料金 | 特徴 | |
---|---|---|
キレイモ | 8,690円 | 19歳以下限定 |
ストラッシュ | 4,400円 | 1回で全身の1/4を施術 |
リシェル | 8,800円 | 1回で全身の1/2を施術 |
などがあります。
それぞれ
- 1回で全身の照射ができない
- 年齢制限がある
- 施術ペースが通常プランと違う
などがあるので注意してください。
月々の負担は少ないものの、それなら分割払いを選べば良いだけ。
あまり魅力はなく、お試し利用の際に選択肢に入るぐらいです。
都度払いは施術を1回受ける毎に料金を支払う方法。
まとまったお金が無くても利用しやすいから、気になるかも知れませんね。
ただし、メンズ脱毛ならおすすめもありますが、レディース脱毛だと選択肢が殆どないんです。
どうしてもという場合は、上記医療脱毛クリニックの1回プランを含めて検討してください。
月額制とかもあるけど、マイナーだから選択肢が少ないのよ。
学生の内に全身脱毛を終えると安心
全身脱毛は部位別脱毛よりも、1回ごとの施術時間が長くかかります。
最近は脱毛器の性能も向上しているから早くなっていますが、それでも1時間前後はかかるんです。
でも仕事などが忙しいと、この1時間を作るのが大変。
だから全身脱毛は、時間に余裕がある学生の内に始めておくのがおすすめ。
しかも学生なら学割が利用できる脱毛店も多く、お得に脱毛できちゃいます。
あなたは学生の内は、両脇だけで良いと思っていたかも。
だけど学割を使うと、全身脱毛がお得になるのでよく考えてから決めてください。
学割内容 | |
---|---|
キレイモ | 最大50,000円オフ |
ストラッシュ | 最大30%オフ |
リアラクリニック | 最大45,000円オフ |
リゼクリニック | 5回コース20%オフ(最大69,960円オフ) |
顔とVIOを含む全身脱毛は、高額だけあり割引率が最大になる可能性が高いのも忘れないでください。
学割の内容はお店ごとに違いますが、卒業後と比較して大幅に安く脱毛できるんです?
多くの脱毛店では、学生の内に契約すれば卒業後も同じ条件が続きます。
だから分割払いにした場合も、支払い額はずっと変わりません。
月々4,000円前後なら、バイト代でも払えますよね。
更に平日昼間に利用できれば、予約が取りやすいのもポイント。
全身脱毛は、学生にこそピッタリなんです。
学割で何万円も安くなるなんて思いませんでしたよ。
全身脱毛は色々と時間がかかるし、学生の内に始めるのがおすすめなのよ。
全身脱毛に関するよくある質問Q&A
好きな部位だけ選ぶ脱毛と全身脱毛はどちらがお得?
結論から言うと、部位別脱毛は高くつきます!
部位別脱毛に向いているのは、
「すでに全身脱毛済みで、部分的なメンテをしたい」
という人です。
これから脱毛を始めるなら、全身脱毛をおすすめします。
ではその理由を詳しく説明していきます。
気になる項目をチェックしてください。
部位別脱毛と全身丸ごと脱毛のまとめ
ほとんどの脱毛店では、全身脱毛プランは、顔とVIOは別オプション扱いで、
①全身+顔+VIO
②全身+顔
③全身+VIO
④全身(顔・VIOナシ)
の4パターンになります。
料金は高くなりますが、①の全身丸ごと(顔、VIOを含む)が、今後の美容効果として断然有利です。
- 顔が明るく見える
- 化粧のノリが良くなる
- 肌トラブルが抑えられる
- ムレやかゆみを抑えられる
- 生理中が衛生的・快適
- 水着でハミ毛の心配がなくなる
デメリットは、どちらもお金がかかることです。
でも後から追加するほうが高くつくし、いろいろ面倒です。
また、今はピンと来なくても、年老いて介護を受けるときVIOがきれいに処理されていると、介護士さんの排泄処理の負担が少なくなります。
アンダーヘアも白髪になるので、そうなってからではレーザー脱毛の効果が出なくなります。
介護脱毛のメリットについて詳しくはこちら
非公開: 若くてもメリット多数!介護脱毛のメリットとデメリット
部位別にちょこちょこ脱毛していくより、一気にまとめて全身脱毛してしまえば、あとあとラクだしトータルで見ると安いんです!
顔脱毛は魅力アップにつながるから、運命の出会いを引き寄せるかもね♪
敏感肌や乾燥肌でも全身脱毛はできるの?
敏感肌・乾燥肌でももちろん全身脱毛は可能です!
コチラの、お肌に優しい「SSC脱毛」を採用する脱毛サロンがおすすめです。
そして、よりレベルの高いお肌ケアを行う脱毛サロンの利用もおすすめです。
もし脱毛サロンでお断りされる肌状態なら、医療脱毛クリニックが良いでしょう。
肌トラブルが心配なら、医師のいる医療脱毛クリニックを選ぶと安心よ。
日焼け肌や褐色肌でも施術はできる?
日焼け肌や褐色肌だと、脱毛方法によっては施術が出来ません。
だから日焼けしやすい仕事だと、通っている途中で、施術が出来なくなる可能性があるため注意が必要です。
もし日焼けが心配なら、日焼け肌・褐色肌でも施術OKの、次の脱毛方法を選ぶとよいでしょう。
- SHR脱毛(脱毛サロン)
- 蓄熱式脱毛(医療脱毛クリニック)
- ヤグレーザーの熱破壊式脱毛
日焼けしたてや、日焼けの程度が強い場合は施術ができないこともあるから、脱毛に通っている期間中は、基本的に日焼けを避けてください。
無料カウンセリングでは何をするの?
無料カウンセリングでは、脱毛コースの内容説明と、ちょっとした体験脱毛があります。
カウンセリングでは以下の説明を受けます。
- 問診票の記入
- 脱毛方法やリスクなどの説明
- プラン内容や料金の説明
- 肌質・毛質のチェック
- テスト照射・パッチテスト
- 契約・申し込み(その場で申し込みする場合)
高額の出費になるから失敗したくないですよね。
疑問点は遠慮せずに、しっかり確認をしてください。
施術はどんな感じで行われますか?
初めての脱毛だと緊張するもの。
少しでも不安を和らげるために、一般的な脱毛施術の流れを把握しておくとよいでしょう。
- 施術当日の1~3日前に脱毛部分のシェービングをする
- 施術当日(準備→施術→アフターケア)
- 施術後の次回予約
- 自宅で保湿ケア
そして脱毛に通っている期間中は、できるだけ日焼けを避けてくださいね。
そのほかよくある質問
まとめ
全身脱毛は早めに始めるほど、自分のためになります。
なぜならば、カミソリなどで自己処理を続けると、それだけ肌へのダメージが蓄積されていくから。
ムダ毛の自己処理を長く続けると、シミ、しわ、乾燥肌など、女性の大敵である肌の衰えにつながります。
脱毛してツルスベにしてしまえば、年齢が増しても肌ツヤをキープしやすくなります。
また、全身脱毛は高額料金なので、多くは分割払い・ローンを利用するはず。
最長の60回払いだと、支払い終わりまで5年かかります。
早めに支払いを終わらせると、その後の生活がラクになります。
このページでは次のお話をしてきました。
- 人気の脱毛サロンの紹介
- 人気の医療脱毛クリニックの紹介
- 全身脱毛の選び方
- 脱毛経験者のアンケート紹介
- 部位別脱毛より全身脱毛がお得になる理由
- 回数制・買い放題・都度払い・学割などのプランにいて
- よくある質問
気になる話題があれば、再度見直してください。
このサイトでは以下の話題カテゴリーがあります。
気になる情報は要チェックです!
この記事を書いた人 のぞみ |
他の部分も脱毛したくなりましたが、全身脱毛をする余裕がなかったため、手軽にできる家庭用脱毛器を色々と調べて使ってみることに。
セルフ脱毛を開始して肌荒れの心配が無くなると、他の美容法にも興味を持ち、話題の美容方法を実際に試す内に、社内で美容番長と慕われ始め、自然と同僚達に色々な相談をされて情報を教えるようになっていきました。
頼られることが嬉しくなり、更に脱毛や美容法などを調べどんどんと詳しくなったので、どうせならと、美容に興味がある女性達に向けた記事をスラリカで執筆しています。
初めての方にもわかるような記事を心がけて執筆しているので、読んでみてくださいね!
執筆した記事一覧はこちら