このページでラココの無料カウンセリングについて詳しく解説していきます。
カウンセリング内容や聞いておくことなどを確認していきましょう。
ラココで脱毛する場合、まずは事前に無料カウンセリングを受けることが必要です。
何をするのか、何を持って行けばいいのかなど、なんとなく不安に思っている人もいるのではないでしょうか。
ラココでカウンセリングを受けようかなと思っているんですけど、どんなことをするのかわからなくて心配です。
カウンセリングでは、脱毛の希望についてヒアリングがあったり、料金プランの説明があったりすることが一般的よ。
ではラココの無料カウンセリングについて詳しく解説していくわね!
ラココの無料カウンセリングを受ける前に押さえておきたいポイント
まずは、ラココで実際にカウンセリングを受ける前に知っておくと良いポイントをいくつか説明します。
カウンセリング当日は本格的な脱毛の施術はできない
カウンセリングでは、まず脱毛に対する希望を聞かれ、脱毛の仕組みや料金の説明があり、希望者は契約するというのがひと通りの流れです。
当日に契約したとしても、その後に本格的な施術にうつるわけではありません。
別日に予約を取り、改めて来店する必要があります。
ただし、無料でお試し照射を受けることは可能です。
「脱毛したいけどなんとなく痛そう」とのイメージを持っている人もいるのではないでしょうか。
ラココのSHR脱毛は施術中の痛みが少ない方式ですが、話だけでは本当かどうか分かりませんよね。
そこで、カウンセリングを受けるなら、お試し照射まで受けておくのがおすすめです。
お試しすることで、どういった手順で施術するのか、本当に痛くないのか、効果はあるのかなどを確かめることができます。
お試し照射は、指や手の甲・腕などに行います。
希望する場合は、事前にスタッフにその旨を伝えておくことが必要なので、忘れず伝えるようにしましょう。
ただし、店舗の空き状況や部位脱毛などのコースによっては、カウンセリング当日に施術してもらえることもあります。
とはいえ、あくまで店舗の予約や状態によります。
基本的に、本格的な施術はカウンセリングとは別日になると考えておきましょう。
家族や友達と一緒に受けられる
ラココの無料カウンセリングは、1人ではなく家族や友達など2人以上で同時に受けることも可能です。
ただし、一緒に受けるのであれば、同じ枠の予約を取ることが必要です。
公式サイトの予約フォームは複数人の申し込みに対応していないため、2人以上でカウンセリングを受けたい場合は、店舗に直接電話をかけて予約を取りましょう。
ちなみに、カウンセリング当日に2人とも全身脱毛コースを契約した場合に限り、ペア割が適用されます。
ペア割適用の特典は、契約金額に対して5%または10%の金額の商品券がもらえるというもの。
ラココの公式サイトでは「ペア割の特典は最大10%のキャッシュバック」と説明していますが、現金が返ってくるわけではありません。
また契約金額が安くなるわけでもないので注意しましょう。
契約金額が10万円以上であれば、その10%の商品券がもらえます。
契約金額が10万円未満であれば、適用されるのは5%です。
友達と一緒に話が聞けるなら、心強いですね!
一緒に契約すればお得なペア割も適用されるわ。
カウンセリングの予約を取る前に周りに声をかけてみると良いわね!
未成年者は親権者の同席が必要
ラココでは、未成年者がカウンセリングを受ける場合は親権者が同席するよう求めています。
今18歳未満で、ラココのカウンセリングを受けたいと考えているなら、まずは親御さんに相談しましょう。
ただし、ラココは女性専用サロンです。
そのため、お父さんと一緒に来ても入れてもらえません。
カウンセリングが受けられなくなるので、注意しましょう。
また、カウンセリングのあとに契約する場合は、親権者の同意書が必要です。
実際に契約するかどうかはともかく、無料カウンセリングを受けに行くときはあらかじめ「親権者さま同意書(未成年者契約承諾書)」を用意しておきましょう。
用紙は公式サイトから印刷できるので、親御さんふたりに署名と捺印してもらい持参しましょう。
未成年の場合は、カウンセリングに親権者の同席が必要なだけでなく、「親権者さま同意書(未成年者契約承諾書)」も持って行く必要があるのね。
未成年者契約承諾書は公式サイトからダウンロードできるわよ。
親権者2名の直筆で必要事項を記入して捺印も忘れないようにしてね。
ラココのカウンセリングの予約方法
ラココの無料カウンセリングを予約する方法は、以下のいずれかになります。
- 公式サイトのフォームから申し込み
- 希望する店舗に直接電話して問い合わせ
ここでは、それぞれの方法について詳しく解説しましょう。
公式サイトのフォームから予約
公式サイトのフォームから予約するときは、トップページにある「無料カウンセリング」の部分をタップしましょう。
以下はスマホによる表示ですが、PCの場合もおおよそ同じです。
すると、以下のようなフォームが表示されます。
カウンセリングを希望するエリアを選ぶと候補の店舗が表示され、それを選ぶとカレンダーが表示されます。
日時を確認し、空いているなかから自分の都合が良い時間帯を決めましょう。
日時が選べたら、右下にある「次へ」をタップします。
次は個人情報を記入するページになります。
必須事項を漏れなく記載しましょう。
記入が終わったら、右下の「確認」ボタンが出ているのでタップします。
記入した情報が出てくるので、打ち間違いがないか確かめ、問題なければ「予約確定」ボタンをタップしましょう。
その後に、登録したメールアドレスに予約確認のメールが届きます。
念のため、日付や時間など内容に間違いがないか確かめておきましょう。
直接電話をかけて予約
カウンセリングの予約は、電話でも受け付けています。
カウンセリングを受けたい店舗に直接電話して、予約したいと伝えましょう。
スタッフが名前や希望日時など予約を取るのに必要な事柄を聞いてきますので、順次答えていくだけでかまいません。
家族や友人と一緒にカウンセリングを受けたい場合も、電話で予約を取ります。
公式サイトのフォームから入力すると、同一の時間帯に予約をとっても別々にカウントされてしまうため、一緒に受けることはできないので注意してください。
フォームでさくっと予約が取れるのは便利でいいですね。
そうね。
ただ、入力するのが面倒だったり、先に確認しておきたいことがあったりする場合は電話のほうがスムーズね。
自分に合った方を選ぶといいわ。
次は、予約の変更やキャンセルについて解説するわね。
ラココのカウンセリングの予約変更やキャンセルする方法
カウンセリングの予約を取ったものの、都合が悪くなり、変更やキャンセルしなければならなくなることもあるでしょう。
ここでは、無料カウンセリングの予約を取ったあとで変更やキャンセルする場合の方法について解説します。
予約の変更方法
カウンセリングの予約日時の変更は、公式サイトのフォームでは対応していません。
そのため、予約を取った店舗に電話をかけて変更したい旨を伝える必要があります。
「〇月〇日〇時に予約している△△ですが、×月×日×時に変更をお願いします」と伝えれば、空いていればそのまま変更してもらえます。
空いていなければ代わりの日時になるので、候補日を3つほど決めておくと慌てなくて済みますよ。
変更した日時は忘れないようにメモし、当日は遅れないように行ってください。
予約キャンセルの方法
カウンセリングの予約をキャンセルする場合も、予約を取った店舗に電話する必要があります。
変更やキャンセルのタイムリミットは予約日前日の18時までですが、行けないことがわかった時点で早めに連絡するようにしましょう。
連絡もなしに無断でキャンセルするのはやめましょう。
別の日に来るように説得されるといったことはないので、行けないなら行けないで、最低限のマナーとしてきちんと連絡を入れるようにしましょう。
カウンセリングの予約を変更する場合もキャンセルする場合も、電話で連絡するんですね。
カウンセリングの予約を取ったら、ラココもそのつもりで準備をするわ。
変更やキャンセルをする場合は、早めに連絡することが大事よ。
次は、カウンセリング当日に持って行くものについて解説するわね。
カウンセリング当日の持ち物は?
カウンセリングの予約を取ったら、次に気になるのは当日の持ち物ではないでしょうか。
ここでは、カウンセリング当日に持っていく必要があるものについて解説します。
当日契約するつもりがある人
契約するつもりがある場合は、以下の持ち物を持って行くとスムーズです。
必要な物は状況に応じて異なります。
対象者 | 持ち物 |
---|---|
全員 | 身分証明書 |
未成年 | 親権者同意書 |
クレカ決済を希望する人 | クレジットカード |
分割払いを希望する人 | ・銀行の口座番号が分かるもの ・銀行届出印 |
学生 | 学生証や生徒手帳など学生であることが分かるもの |
ほかのサロンから乗り換える人 | ほかのサロンの契約書 |
特に、未成年は親権者同意書を忘れないようにしましょう。
当日契約するつもりがない人
「話だけ聞いて、ほかのサロンとも比較して決めよう」
「今日は絶対契約しないつもり」
という人もいるでしょう。
その場合に必要なのは身分証明書(運転免許証や健康保険証、パスポートなど)の1点のみです。
予約した本人で間違いないか確認するために身分証明書が必要になるので、忘れず持って行きましょう。
ただし、どれだけ「今日は話だけ聞けたら良い」と思っていても、カウンセリングで説明を受けているうちに「やっぱり入ろうかな」と思うこともあります。
「カウンセリング当日にいきなり契約したりしない」と思っている人でも、当日契約する可能性を考慮して、必要な持ち物を持って行くことをおすすめします。
基本的に身分証明書があれば受けられるんですね。
そうね。
でも、カウンセリング当日に契約することになるかもしれないから、一応は支払いに必要な書類を持って行くと良いわね。
学割や乗り換え割などの割引キャンペーンは適用しないともったいないから、学生証やほかのサロンの契約書も忘れずにね。
ラココ無料カウンセリング当日の流れや所要時間
カウンセリングでは何をするのか、行ったことがないと不安ですよね。
そこで、ここでは無料カウンセリングの流れや所要時間について解説します。
当日の流れ
カウンセリングそのもののおおまかな流れは、以下の通りです。
- カウンセリングシートの記入
- パーソナルカウンセラーが脱毛に関する悩みをヒアリング
- ラココの脱毛の仕組みを説明
- おすすめのコースや料金プランの説明
- 疑問点を質問
- テスト照射(希望者)
- 契約or帰宅
当日は、遅れないように10分前には店舗に行きましょう。
受付で名前を告げて待合スペースで待っていれば、準備ができ次第、スタッフがカウンセリングルームに案内してくれます。
1.カウンセリングシートに記入
カウンセリングルームに通されたら、まずはカウンセリングシートへの記入を求められます。
スタッフ(パーソナルカウンセラー)は席を外してくれるので、集中して書けるでしょう。
記入する項目は特に多くありません。
氏名や住所、生年月日などの個人情報のほかは、これまでの脱毛経験や脱毛を希望する箇所などだけです。
すぐに書き終われる内容ですよ。
ラココのヒアリングシートはエステサロンと共用しています。
書くところがたくさんあるように見えるけれど、脱毛関係のところだけ記載すればOKよ。
2.悩みをヒアリング
シートを書き終わったころ合いで外に出ていたパーソナルカウンセラーさんが戻ってきて、カウンセリングがスタートします。
特に難しいことは聞かれません。
カウンセリングシートの内容を元に、普段のケア方法や脱毛したい箇所などについて確認していきます。
この時は正直に答えましょう。
3.ラココの脱毛の仕組み説明
ムダ毛が生えてくるメカニズムやラココで使用している脱毛機の説明などが始まります。
ちなみに、ラココが使っている脱毛器は、最先端の脱毛機ルミクス-A9です。
ルミクスはSHR方式の脱毛機で、毛に直接作用するのではなく、毛の司令塔であるバルジ領域にダメージを与え、新しく生えてくるはずの毛を抑制する方式です。
そのため、照射後はムダ毛がぽろぽろ抜け落ちるのではなく、「生える量が減ってきてだんだん薄くなってきた」という効果の表れ方をします。
一方、ほかの多くのサロンが導入しているのは、毛根を攻撃して弱らせるIPL方式の脱毛機です。
IPL方式に比べるとSHR方式は効果を実感するまで時間がかかる傾向があるので、その点はしっかり理解しておきましょう。
なお、カウンセリングでは、ほかのサロンで導入している脱毛機の特徴も説明します。
それぞれの特徴や違いがよくわかり、どこで脱毛するか迷っているときの比較材料にもなります。
受ける脱毛の仕組みはよく知っておいたほうが良いわ。
専門的な部分は難しく感じるかもしれないけれど、しっかり聞いておきましょう。
4.コースや料金プランの説明
脱毛機の説明が終わったら、ラココの脱毛コースや料金プランについての説明に移ります。
ラココには、以下の4通りの脱毛コースがあります。
- 全身脱毛月額3,300円コース
- VIOパーフェクト脱毛コース
- オーダーメイド脱毛コース
- 部位別・パーツ別脱毛コース
最初は部位別・パーツ別脱毛コースで契約して、あとから全身脱毛に切り替えるといったことも可能です。
なお、「全身脱毛月額3,300円コース」の「3,300円」は、習い事の月謝のようにラココをやめたら払わなくて良いというものではありません。
「全身脱毛6回プランの総額11万8800円」を、36回払いにしたときの毎月の支払額です。
総額を完済するまでは、ラココに行っても行かなくても支払いが続くので注意しましょう。
そういった点も含めてしっかりとした説明があるので、安心してください。
5.質問タイム
説明中でも分からなかった点について聞けば丁寧に答えてもらえますが、説明がひと通り終わったあとには質問タイムが設けてあります。
説明を聞いて疑問に思ったことや不安に感じていること、脱毛について知っておきたいことなどがあれば、このときにしっかり聞いて解消しておきましょう。
この時、前もって「聞くことリスト」などのメモを作っておくことで聞き逃しがなくなるのでおすすめです。
どんな質問でも丁寧に答えてくれますよ。
こんな質問をしてもいいかなと遠慮する必要はないので、疑問点があればどんどん聞くようにしましょう。
6.希望者にはテスト照射アリ
希望者には、ルミクスによるテスト照射も受けられます。
つるすべになりたいけれど、「痛いかも」「肌が赤くなったりしないか」などが心配で、ためらっている人もいるでしょう。
ラココなら脱毛体験ができ、実際にどのような感じなのか確かめられます。
テスト照射を希望する場合は、カウンセリングの予約確認の際に忘れず伝えておきましょう。
伝え忘れていても、予約の空きがあれば当日に対応してくれることもあります。
7.希望者は契約手続き
ここまでで、カウンセリングは一区切りです。
話を聞いて契約したいと思った人は、手続きに入ります。
もちろん「もう少し考えたい」「ほかのサロンも見たい」という人は、その旨を告げて帰っても構いません。
ラココは強引な勧誘もないので、安心してカウンセリングを受けることができますよ。
カウンセリングの時間
カウンセリングにかかる時間は、60~90分ほどです。
ただし、カウンセリング後にそのまま契約手続きに入る場合は、もう少し時間が必要になる可能性があります。
契約するかもしれないと考えている場合は、時間を多めに見積もっておきましょう。
時間をかけて丁寧にカウンセリングしてくれるんですね。
じっくり相談できるから、聞きたいことはなんでも聞いてみるといいわよ。
カウンセリングの前に質問したいことをまとめておくと良さそうですね。
だいたいの予算も決めておくほうが良いわね。
もし、あまり余裕がないなら、カウンセリングではっきり伝えるのがおすすめ。
ラココのスタッフさんが、無理のない支払いプランを一緒に考えてくれるわよ。
カウンセリングで聞かれること・聞いておきたいこと
カウンセリングで「どんなことを聞かれるのだろう」と気になっている人もいるのではないでしょうか。
また、質問タイムに何を聞いたら良いんだろうと思っている人もいると思います。
そこで、ここではどのようなことが聞かれるのか、何を聞いておくと良いのか解説します。
カウンセリングで聞かれること
カウンセリングでは、だいたい以下のようなことが聞かれます。
カウンセリングで聞かれること
- 普段のムダ毛のケア方法や頻度
- 肌に関する悩みがあるか
- 脱毛を希望する箇所の確認
- 脱毛経験の確認
- 病歴があるかどうか
特に難しいことは聞かれないので、ありのまま答えればOKです。
脱毛を希望する箇所については、カウンセリングシートに記入欄があり、カウンセリングでも確認されます。
「ワキとひざ下の脱毛ができたらいいかな。腕もやったほうが良いかな。背中も気になる…」といったぼんやりした感じでは、コースの説明があっても迷ってしまいます。
なるべくはっきりさせておくと良いですよ。
カウンセリングでこちらから聞いておきたいこと
カウンセリングでは、ひと通り説明が終わったあとに質問があるか聞かれます。
せっかくの機会ですので、この際に気になることはまとめて聞いておきましょう。
たとえば、以下の点は確認しておくと良いでしょう。
ポカウンセリングで確認すべきこと
- 自分の毛質や肌質だと何回くらいの施術が必要か
- こちらの店舗は予約が取りやすいか、平均してどれくらいのペースで予約が取れているか
- 予約が混む時間帯はいつか
同じ機械を使って同じように照射しても、毛量や毛質、肌質などで効果の出やすさなどは異なります。
パーソナルカウンセラーの方は、これまでにたくさんのお客様を見てきているので、自分の場合は何回くらいの施術が必要か相談してみましょう。
また、せっかく契約してもスムーズに予約が取れなければ計画通りに脱毛が進みません。
予約は取りやすいか、特に混む時間や空いている時間はいつかなども確かめておくのがおすすめです。
そのほか、カウンセリングでうっかり聞き忘れないように、気になることは事前にまとめてスマホや紙にメモをして行くといいですよ。
ラココのカウンセリングに関する注意点
ラココの無料カウンセリングは、時間に遅れないことと身分証明書を忘れないようにすることだけ気を付ければ、基本的に問題はありません。
ただし、注意したほうがいい点が2つあります。
契約してもその日に施術はできない
最初にも説明したとおり、ラココではカウンセリングを受けたあとに本格的な施術を受けることは基本的にできません。
たとえ契約したとしても、全身脱毛などの施術は基本的に別日になります。
そのため、カウンセリングに行く際には服装やメイクを気にする必要はありません。
着替えやすい服装にしなければ、などと気を使わなくても大丈夫です。
ちなみに、ラココは店舗内にきれいなパウダールームがあります。
顔の脱毛をするときはメイクを落とす必要がありますが、メイク用品を持って行けば施術後にパウダールームできれいに直せるので心配いりません。
普段どおりの好きな服装で行けば良さそうですね。
持病がある方や薬を飲んでいる場合は申告が必要
ラココの施術は肌に優しい方法とされていますが、それでもまったく負担がないわけではありません。
そのため、以下のような条件に該当する人は、相談するようにしてください。
注意点
- 持病がある人
- 現在なんらかの病気の治療中の人
- 薬を内服している人
- 肌に薬を塗布している人
ラココは医療機関ではないので、内容によっては施術できるか判断が難しいこともあります。
可能であれば、事前に主治医に相談して同意書を用意しておくと良いでしょう。
また、下記に該当する人は、そもそもラココのサービスを利用できません。
状況が落ち着いてからカウンセリングに申し込んでください。
注意点
- 妊娠中・授乳中である
- 皮膚疾患がある
- 心疾患、頻脈症がある
- ペースメーカーを使用している
ちなみに、タトゥやアートメイクをしている人は、その部分は施術できないから注意してね。
ラココでカウンセリングを受けた人の口コミ
実際のカウンセリングはどんな感じなのか、ラココのカウンセリングに行った人の口コミをいくつか紹介します。
脱毛沢山相談乗ってくれてありがとうございました!!
昨日カウンセリング行ってきたんだけど、医療との違いとかもきちんと説明を聞いた上でラココの美容脱毛を選択しました!✨
医療は永遠に生えてこないんだと思ってたら生えてくるみたいだし美容でも充分だと私は思います!!
みんなありがとう!— Choi・Mimi / ヒョンラに召された (@mimimi_091912) May 26, 2022
ラココが良さそうだったよ。
カウンセリングだけして申し込まなかったけど。
若かったらやってた😆— らん (@takuryoran) December 13, 2021
脱毛が初めてで、カウンセリングからとても丁寧にご説明して頂き契約しました。
スタッフの方もみなさん気さくで楽しくお話ししながら施術して下さるので緊張していましたが安心して脱毛に通っています。
引用元:https://goo.gl/maps/JCHQk6oCsfMNCman9
カウンセリング時のスタッフの対応が丁寧で優しかったといった意見が見られ、おおむね好評でした。
カウンセリングで医療脱毛やほかのサロン脱毛との違いについてしっかり説明があり、納得できたので契約したとの意見も見られました。
また、カウンセリングだけして契約はしなかった人も、「良かった」とつぶやいています。
カウンセリングだけ受けて断っても、スタッフの態度に変わりはなく、気持ちよく終われたことが伺えますね。
ラココ無料カウンセリングに関するQ&A
最後に、ラココの無料カウンセリングに関してよくある質問をピックアップし解説していきます。
実際に行くとなると、いろいろ気になることがあると思うので、解説に目を通し、疑問点や心配な点を解消してください。
予約なしで店舗に行ってもカウンセリングを受けられる?
ラココでは、予定通りスムーズにサービスを受けられるように、「完全予約制」を採用しています。
そのため、思い立ったからと急に店舗におしかけても、カウンセリングを受けることはできません。
お店側にも準備があるので、事前に予約が必要です。
ただし、以下のようなツイートをしている店舗もあります。
🌼6/11(土)の予約情報🌼
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00※30分単位でのご予約も承っております💁🏻♀️
上記の時間帯から脱毛のご予約可能でございます☺️
皆様のご予約お待ちしております🌟また無料カウンセリングもやってますので、まだラココに来たことのない方もお待ちしております💖
— ラココ下大利駅前店 (@lacoco_oonojyou) June 9, 2022
店舗に電話をしてみて空きがあれば、当日でも対応してくれる可能性があります。
いきなり店舗に行くのはやめ、まずは電話で確認してみましょう。
カウンセリングに遅刻したらどうなる?
どれだけの時間遅れてしまったのかによって、対応が異なります。
遅れた時間 | 対応 |
---|---|
15分以内 | そのままカウンセリングへ |
15分以上 | 別日に変更する可能性がある |
15分以内であればカウンセリングを受けられますが、15分以上遅れたらその日は受けられない可能性があります。
その場合は別日に変更となるので、次回は遅れないようにしましょう。
ただし、次の予約が入っていなくて枠が空いているときは、そのまま対応してもらえることもあります。
少しの時間でも、遅刻はお店に迷惑をかけてしまうわ。
できるだけ遅れないようにね。
時間に遅れそうだと思った段階で、店舗には早めに連絡を入れるようにしたいですね。
未成年や中学生・高校生でもカウンセリングは受けられる?
サロンによってさまざまですが、ラココの場合は年齢制限を設けていません。
そのため、何歳からでも施術を受けることは可能です。
ただし、あまり幼いうちから脱毛をしても、思春期を迎えて第二次性徴を迎えると、ワキ毛などのムダ毛が生えてくることがあります。
これでは非効率となってしまいます。
生理が安定してきているかどうかを、脱毛を始める目安とするといいですよ。
なお、未成年がカウンセリングを受ける場合は、保護者の同席と「親権者さまの同意書」の提出が必要です。
カウンセリングまでに自己処理は必要?
ラココではカウンセリングのあとに本格的な施術は行わないので、カウンセリング前の自己処理は必要はありません。
お試し照射を希望する場合は、腕や手の甲、指などのいずれかの部位で試すので、そこだけはケアしておくと良いでしょう。
カウンセリングを受けて契約しなくても問題ない?
カウンセリング後には契約をすすめられますが、まとまった金額になるためすぐに決められない人も多いでしょう。
ほかのサロンのカウンセリングも受けて比較したい人もいるはずです。
その旨を正直に伝えればOKです。
カウンセリングのキャンセルはいつまで可能?
キャンセルする場合は、「予約日の前日18時まで」に予約した店舗に直接電話で連絡します。
カウンセリングは無料のため、仮に連絡なしにキャンセルをしてもペナルティは発生しませんが、迷惑をかけないように連絡はきちんとしましょう。
カウンセリングで無理な勧誘はされる?
カウンセリングの際、お客様の脱毛の希望に基づいて「このプランが良いですよ」などとおすすめコースを提案することはあります。
もちろん、契約する気がないなら断ってかまいません。
契約するまで帰さないといった違法な勧誘をすることはないので、安心してカウンセリングを受けられますよ。
カウンセリングを2回受けることもできる?
ラココのカウンセリングを受けられるのは、基本的に1回です。
カウンセリングを受けたあと、聞き忘れたことや確認したいことが出てきたからと、もう1度カウンセリングをお願いすることはできません。
もちろん、店舗に直接電話して問い合わせることはできます。
サロンも来客の対応などで忙しいので、聞きたいことはきちんと整理して簡潔に伝えるようにしましょう。
カウンセリング後にいったん帰って検討した結果、契約のために来店して時間をとってもらうことはもちろん可能です。
その場合も、先に電話して契約のために来店したい旨を伝えておくと良いでしょう。
カウンセリングを受けた店舗以外で施術は受けられる?
ラココでは、契約した店舗に通い続けることを基本としています。
たとえば、「契約はA店でしたけれど、次回はB店で受けて、その次はC店に行く」といった自由な店舗移動は原則としてできません。
カウンセリングした店舗で契約したら、基本はそこでのみ施術を受けることになります。
ただし、カウンセリングを受けてみて「ラココで脱毛したいけど、ここの店舗の雰囲気が合わないな」と感じることもあるでしょう。
その場合、別の店舗で契約することは可能です。
その後は、契約した別の店舗に通うことになります。
また、引っ越しや異動などでもといた店舗に通えなくなった場合などは、契約店以外の店舗に変更できます。
店舗を変えたい場合は、スタッフに相談しましょう。
スタッフ側で手続きを行うので、そのまま希望の店舗に移動できますよ。
ラココの無料カウンセリングで脱毛について相談してみよう!
ラココの無料カウンセリングに予約するときは、公式サイトのフォームか電話で申し込めます。
いったん取った予約を変更したりキャンセルしたりする場合は、電話連絡のみとなるので注意しましょう。
無料カウンセリングでは、脱毛機の説明やコース、料金プランの説明があります。
質問時間もあるので、分からないことは聞いてはっきりさせておきましょう。
カウンセリングを受けたからといって契約する必要はなく、話だけ聞いて帰ることも可能です。
ラココが気になっている方は、まずは1度カウンセリングを受けてみましょう。
カウンセリング予約してきました!
すぐに予約できるので、気になったら受けてみてください!