このページでは、実際の利用者の口コミを紹介しながら、フレイアクリニックの顔脱毛の効果や特徴を解説します。
また、気になる施術料金や割引プランについても紹介するので、フレイアクリニックに通うか迷っている人はぜひ参考にしてくださいね。
全国に10院以上を展開する医療脱毛クリニックの「フレイアクリニック(FREY-A CLINIC)」。
料金の安さや脱毛プランの豊富さが人気で、若い女性を中心に多くの支持を集めています。
特に顔脱毛はフレイアクリニックの中でも人気のメニューで、顔脱毛をした人からは「メイク乗りが良くなった」「肌がワントーン明るくなった」と好評です。
しかし、フレイアクリニックの口コミを調べると、悪い評判もちらほら見かけます。
実際はどうなのでしょうか、詳しく見ていきましょう。
フレイアクリニックで顔脱毛ができるプラン
フレイアクリニックには様々な部分脱毛のプランがあります。
また、顔脱毛ができるプランはもちろんですが、顔と体の脱毛がセットになったプランもあるので、全身まるごとケアしたい!という人はぜひチェックしてください。
フレイアクリニックで、顔が照射範囲に入っているプランは「全身+顔脱毛セット」「全身+VIO+顔脱毛セット」「顔脱毛セット」の3つです。
全身+顔脱毛セット
全身26カ所と顔の脱毛がセットになったコースです。
目立つ部分をしっかりケア出来るので、ファッションの幅が広がりオシャレを楽しむことができますよ。
対象 | 回数 | 総額料金 | 月々料金 |
---|---|---|---|
一般 | 1回 | 114,400円 | - |
5回 | 267,800円 | 5,000円 | |
8回 | 417,400円 | 8,400円 | |
大学・専学生 | 5回 | 257,800円 | 4,800円 |
8回 | 397,400円 | 8,000円 | |
中学・高校生 | 5回 | 247,800円 | 4,600円 |
8回 | 382,400円 | 7,600円 |
※自由診療のため保険は適用されません
全身+VIO+顔脱毛セット
全身26カ所と顔、さらに最近人気のVIOがついたコースです。
VIOとはデリケートゾーンのことで、衛生面が気になる人におすすめの脱毛部位。
生理時の不快感や蒸れが軽減されます。
そんなVIOもセットで全身まるごと脱毛できるので、下着や水着も自由に選べるようになりますよ。
対象 | 回数 | 総額料金 | 月々料金 |
---|---|---|---|
一般 | 1回 | 156,200円 | - |
5回 | 361,800円 | 7,200円 | |
8回 | 562,000円 | 11,700円 | |
大学・専学生 | 5回 | 346,800円 | 6,800円 |
8回 | 532,000円 | 11,000円 | |
中学・高校生 | 5回 | 331,800円 | 6,500円 |
8回 | 512,000円 | 10,600円 |
※自由診療のため保険は適用されません
顔脱毛セット
ひたい・ほほ・鼻下・あご・あご下の5カ所がセットになった脱毛コースです。
フレイアクリニックはひたいから鎖骨までしっかりケアできるので、清潔感のある明るい印象に近づけます。
対象 | 回数 | 総額料金 | 月々料金 |
---|---|---|---|
一般 | 1回 | 41,800円 | - |
5回 | 99,000円 | 1,200円 | |
8回 | 149,600円 | 2,300円 | |
大学・専学生 | 1回 | 41,800円 | - |
5回 | 94,000円 | - | |
8回 | 139,600円 | - | |
中学・高校生 | 1回 | 41,800円 | - |
5回 | 89,000円 | - | |
8回 | 134,600円 | - |
※自由診療のため保険は適用されません
部位別プラン
フレイアクリニックでは、セットプランの他に部位ごとに施術を受けることもできます。
クリニックによってはセットプランしかないところもあるので、気になるとこをピンポイントで脱毛したい方にはピッタリですよ。
ひたい脱毛
ひたいは産毛が沢山生えている部位です。
脱毛すると、肌の印象が明るくなり化粧ノリがアップしますよ。
回数 | 総額料金 |
---|---|
1回 | 13,200円 |
5回 | 27,500円 |
8回 | 39,600円 |
ほほ脱毛
人の目線がいきやすい「ほほ」。
カミソリを使ったお手入れは肌を傷つけるリスクがあるため、プロに任せるのがおすすめです。
ほほを脱毛することで毛穴が引き締まり、ニキビができにくくなる効果も期待できます。
もみあげは照射対象に入らないので注意しましょう。
回数 | 総額料金 |
---|---|
1回 | 13,200円 |
5回 | 27,500円 |
8回 | 39,600円 |
鼻下脱毛
ケアを怠るとひげのように見えてしまう鼻下。
自己処理をすると毛の断面が大きくなり、毛が濃くなったように見えることも。
脱毛することで清潔感のある口元を目指せますよ。
回数 | 総額料金 |
---|---|
1回 | 13,200円 |
5回 | 27,500円 |
8回 | 39,600円 |
あご脱毛
女性でも顎はホルモンバランスの影響で太い毛が生えることもあります。
ふとした瞬間にパートナーや友人に見られないよう、脱毛をして対策をしておきましょう。
回数 | 総額料金 |
---|---|
1回 | 13,200円 |
5回 | 27,500円 |
8回 | 39,600円 |
あご下脱毛
首の前面が対象です。
鎖骨の上まで綺麗にお手入れされるので、明るい印象に近づきますよ。
回数 | 総額料金 |
---|---|
1回 | 13,200円 |
5回 | 27,500円 |
8回 | 39,600円 |
※自由診療のため保険は適用されません
こんなにたくさんのプランから選べるんですね!
医療脱毛クリニックの中には、全身脱毛プランしか用意していないクリニックもあるわよね。
それに対して、フレイアクリニックは、部分脱毛のプランが豊富。
まずは自分の気になる部分だけケアしたい!という人におすすめよ。
フレイアクリニックの顔脱毛にかかる追加料金
フレイアクリニックは、施術費用以外の追加料金はありません!
初診料や治療薬、アフターケアクリームはすべて無料になります。
プランを契約した後から、追加で費用請求されることはないので、安心して通うことができます。
フレイアクリニックの顔脱毛の施術範囲や時間は?
脱毛するのにどのくらい時間がかかるのでしょうか?
また、脱毛できる範囲も気になりますよね。
ここからはフレイアクリニックの顔脱毛の施術範囲や時間を紹介します。
顔脱毛の施術範囲
ここで顔脱毛の施術範囲を確認しましょう。
顔脱毛プランは5つのパーツが照射範囲になります。
フレイアクリニックは、他院と比較して照射範囲が広いのが特徴です。
施術箇所 | 施術範囲 |
---|---|
ひたい | 眉上のひたい全体 ※髪の毛や眉毛が生えている部分は照射できません |
ほほ | もみあげの横から鼻横まで |
鼻下 | ほうれい線の内側、上唇の上から鼻の下の範囲 |
あご | 口角直下のラインから顎骨ラインまで ※あご下は範囲に含まれません |
あご下 | あご先より下の首と顔の境目まで ※あごは範囲に含まれません |
額から鎖骨までお手入れできますが、まぶたなど眼の周辺はレーザーを照射できません。
また、生え際やもみあげ周辺は、事前のカウンセリングで照射範囲を確認した上で施術してもらえます。
顔脱毛にかかる時間
顔は他の部位と比べて、凹凸が多いので通常は照射に時間がかかります。
しかしフレイアクリニックは、経験豊富な看護師が施術に当たってくれるので、顔全体で約30分とスピーディーに仕上げることが可能となっています。
おおよその目安は下記の通りとなっています。
施術箇所 | 施術時間 |
---|---|
顔全体 | 約30分 |
ひたい脱毛 | 約15分 |
ほほ脱毛 | 約10分 |
鼻下脱毛 | 約15分 |
あご脱毛 | 約15分 |
あご下脱毛 | 約15分 |
フレイアクリニックの顔脱毛は安い?他のクリニックと比較しました!
フレイアクリニック以外でも顔脱毛を用意しているクリニックは沢山ありますよね。
医療脱毛は脱毛サロンと比較して高額なので、できれば安いクリニックを選びたい人も多いはず。
ここでは他の医療脱毛クリニックの顔脱毛の価格を比較します。
店舗名 | 回数 | 料金 |
---|---|---|
フレイアクリニック | 5回 | 99,000円 |
レジーナクリニック | 5回 | 105,600円 |
TCB東京中央美容外科 | 5回 | 102,000円 |
リゼクリニック | 5回 | 99,800円 |
店舗名 | 回数 | 料金 |
---|---|---|
フレイアクリニック | 5回 | 267,800円 |
レジーナクリニック | 5回 | 313,500円 |
TCB東京中央美容外科 | 5回 | 298,000円 |
リゼクリニック | 5回 | 349,800円 |
店舗名 | 回数 | 料金 |
---|---|---|
フレイアクリニック | 5回 | 361,800円 |
レジーナクリニック | 5回 | 405,900円 |
TCB東京中央美容外科 | 5回 | 389,000円 |
リゼクリニック | 5回 | 388,000円 |
大手脱毛クリニックの医療脱毛5回プランを比較してみました。
フレイアクリニックの料金は相場よりも安いと言えます。
さらに、フレイアクリニックの場合は顎下が照射範囲に入っているため、他院よりもコスパが優れていると言えるでしょう。
お得に顔を脱毛したい人はフレイアクリニックがおすすめです。
フレアクリニックが安いことがよく分かりますね!
フレイアクリニックの顔脱毛に関する口コミを紹介
お得でスピーディーに脱毛ができるフレイアクリニック。
実際の利用者はどう感じているのでしょうか?
ここからはフレイアクリニックの口コミを紹介します。
良い口コミ
痛みが少ないフレイアクリニックの顔脱毛
鼻下5回24,000円だけでもできるけど
セットの方が割安!
5回:85,000円
8回:128,000円顔は神経がいっぱいあって皮膚が薄く、火傷や皮膚トラブルが絶対あってはいけない部位。
安心できるクリニックで!
#顔脱毛 #フレイアクリニック— もなか💎💖医療脱毛おすすめクリニック (@rockheart_net) November 25, 2019
国内最安 医療脱毛まとめ📝
🏥フレイアクリニック
顔orVIO+全身5回→243000円
全身5回→158000円
🏥Mビューティクリニック
全身5回→120000円
🏥ウィクリニック
全身5回→137000円
(キャンペーンで今だけハイフついてるらしい)
🏥渋谷美容外科
VIO5回→45000円
顔5回→50000円— 유이🤍 (@uuyi_d) January 25, 2020
顔の中でも細かい部位を脱毛できるプランがありますが、まるごとケアできる顔脱毛セットの方がお得です。
コスパ良く顔脱毛するならセットプランを検討してみるのがおすすめですよ。
フレイアクリニックの全身vio顔のフルコースで医療用脱毛受けてきたんだけど、看護婦さん優しいし声かけ上手ですごい良かった!対応丁寧だと安心できるね!
蓄熱式だからか、vioはアレキサンドライトより痛くなかった。でも初めてする顔が意外と痛かった!— 夕霧🍰【矯正&ネイルYouTube】 (@yugiritsuyu) April 12, 2021
フレイアクリニックでは痛みの少ない蓄熱式脱毛器を採用しています。
しかし、個人差はあるものの、顔の脱毛で痛みを感じる人は沢山います。
顔は他の部位よりも皮膚が薄いため、痛みを感じやすいのです。
そのため、看護師の声がけは非常に重要です。
痛みを強く感じる場合は看護師に言って、出力パワーを下げてもらうこともできますよ。
また、脱毛の施術時は目にタオルを掛けたり、専用のゴーグルをつけるのが基本です。
周りが見えない状態になるので初めて脱毛する人は不安になることもあるはず。
優しく声かけされると安心できるため、看護師の対応は重要なのです。
FF外から突然失礼致します。
検索から脱毛にお悩みと拝見しました。
私はフレイアクリニックで顔も脱毛しましたよ☺️✨
絶対顔脱毛したほうがいいです。化粧ノリ全然違います!— びよーちゃん (@BIYOOCHAN) March 21, 2022
カミソリによる自己処理をする場合、色素沈着やカミソリ負けなど、肌に負担がかかることもあります。
視線がいきやすい顔こそプロに脱毛してもらうことがおすすめです。
顔の産毛を脱毛すると、ファンデーションが乗りやすくメイクも崩れにくくなりますよ。
また、自己処理による肌トラブルも防げるため良いことづくしです。
フレイアクリニックで顔脱毛したんだけど、ホクロ薄くなるかもって言われたらガチで一個薄くなってて驚いてる😵
ミュゼはホクロ避けるけど、医療脱毛だとホクロとか炎症が落ち着いてるニキビとかも一緒に照射できるらしく??ムラにならないから助かる😂— ピロシキ (@piro_piro_ppp) September 4, 2021
これは副次的ですが、脱毛をするとホクロが薄くなったり、取れたりすることがあります。
これは、医療レーザーが黒い色(メラニン色素)に反応するためです。
ホクロのメラニン色素にレーザーが反応することで、ダメージを受け徐々に薄くなっていきます。
ほくろが大きい場合は、ヤケドする可能性があるため避けてレーザーを照射しますが、小さいほくろならそのまま脱毛できます。
ほくろが気になる人は、事前カウンセリングで相談してみましょう。
悪い口コミ
【医療脱毛の記録】
✏️1回目
✏️顔脱毛
✏️フレイアクリニック顔だけだから30分弱で終わった。口の周りが一番痛かった。あとすごく眩しい(笑)整形ちゃんねるのアレン様の言葉を思い出しながら、痛くても痛いそぶりは見せないように頑張った。蓄熱式でもこんなに痛いのね…。次回は3か月後に照射。
— トドちゃん (@VhqB94GcDkhClcl) March 5, 2022
そこ良さそうかい ❔
わたし顔だけフレイアクリニックで脱毛してたんだけど矯正してるから熱伝導?で痛くてやめちゃったのよね...😢— sora (@quxrrei) August 10, 2020
悪い口コミはほとんどありませんでしたが「思っていたよりも痛かった」という意見がいくつか見られました。
フレイアクリニックは痛みに配慮した施術を心がけていますが、無痛とまではいきません。
痛みが心配な人は事前にカウンセリングで、しっかり相談すると良いでしょう。
またフレイアクリニックでは無料で麻酔を処方してもらえます。
皮膚に塗布する麻酔クリームの用意があるので、事前に施術を受けるクリニックで医師に相談しておきましょう。
麻酔も無料なんですね!
ほとんどのクリニックは麻酔を1回2,000~3,000円に設定しているところが多いわ。
それが無料なのはありがたいわね。
フレイアクリニックの顔脱毛の特徴
医療脱毛は決して安い買い物とは言えません。
そのため、クリニックの特徴もしっかり把握した上で契約するのがおすすめです。
ここからはフレイアクリニックの特徴を解説します。
痛みに配慮した蓄熱式ダイオードレーザーを使用
フレイアクリニックでは先進の脱毛器「メディオスターモノリス」を採用しています。
メディオスターモノリスは、肌に熱を加えて毛根にダメージを与える「蓄熱式ダイオードレーザー」を搭載した脱毛器です。
蓄熱式ダイオードレーザーは、痛みが少なく肌に優しいのが最大の特徴で、急激な温度上昇がない分、肌ダメージが少なくて済みます。
痛みに敏感な人でも脱毛を継続しやすいでしょう。
医療脱毛のレーザーには「蓄熱式ダイオードレーザー」以外にどんな種類があるんですか?
主な医療脱毛用レーザーは「アレキサンドライトレーザー」「ヤグレーザー」「ダイオードレーザー」の3つよ。
その中の「ダイオードレーザー」は痛みが少ないことが大きな特徴。
特に蓄熱式ダイオードレーザーは、肌への負担が抑えられるから、敏感肌の人でも脱毛しやすいの!
日焼け肌や地黒肌の人も脱毛できる
メディオスターモノリスは、多少の日焼け肌にも対応できる医療レーザー脱毛器です。
直接毛根にダメージを与える方法ではなく、毛根の奥にある組織を低出力で繰り返しダメージを与えるため、日焼け肌や地黒肌にも照射することができます。
ただ、日焼け直後や赤みがひどいときは、リスクを避けるために施術できないといったこともあるので、1度カウンセリングで相談してみると良いでしょう。
これなら日焼けしやすい学生さんでも通いやすいですね!
クリニックによっては日焼けは完全NGだったりするから、フレイアクリニックはそういった点でも通いやすいクリニックと言えるわね!
産毛にも対応しているから効果を感じやすい
顔や背中などにある産毛は、毛が濃い部位と比較すると、脱毛効果を実感しにくいと言われています。
医療レーザー脱毛器は毛根の黒い色に反応するため、色素の薄い産毛には反応しにくいのです。
しかしフレイアクリニックなら、産毛にも反応しやすい蓄熱式ダイオードレーザーで施術を行うため、脱毛効果を感じやすいのが特徴です。
顔の産毛をしっかり脱毛したい!という人には蓄熱式ダイオードレーザーはおすすめの機械と言えます。
フレイアクリニックが顔脱毛におすすめってことが良く分かったんじゃないかしら?
フレイアクリニックの顔脱毛は何回で効果が出る?
個人差はありますが、満足できる脱毛の施術回数の目安は5~8回です。
また毛周期に合わせて脱毛するため、最低2ヶ月以上間隔を空ける必要があります。
そのため、通院に必要な期間は5回で約10ヶ月~1年半、8回で約1年半~2年ほどでとなります。
毛周期って何ですか?
毛周期とは、毛の生え変わるサイクルのことよ。
医療脱毛レーザーを当てて反応するのは、成長して伸びている段階にある毛だけ。
実は、成長段階にある毛は身体全体の10%~15%程度しかないの。
これが1回の施術で処理できる割合よ。
ツルツルの状態になるまでに8回以上が目安とされているのは、こういった背景があるわ。
フレイアクリニックの顔脱毛に関する注意点
医療脱毛はその名の通り医療行為になります。
しっかり肌をケアしないと思わぬトラブルに繋がることも。
脱毛後に注意したいポイントがあるのでいくつかご紹介します。
日焼け対策をする
脱毛後の肌はレーザーによる熱を受けたことで乾燥し、敏感になっています。
その状態で紫外線を浴びると肌トラブルのリスクが高まるので、必ず紫外線対策をしましょう。
- 外出する時は日焼け止めをしっかり塗る
- 日傘や帽子をかぶって紫外線に当たらないようにする
このような対策を徹底しましょう。
しっかり保湿をする
施術後の肌は水分が奪われ、乾燥しやすくなっています。
そのため、普段より念入りに保湿するように心がけてください。
できるだけ刺激の少ない保湿クリームを選び、肌をケアすると良いでしょう。
また、肌をしっかり保湿することで毛が抜けやすくなり脱毛効果が向上しやすくなりますよ。
激しい運動は禁止
脱毛後に汗をかくような激しい運動は控えましょう。
血行が促進され赤みやかゆみなどの肌トラブルを引き起こす可能性があります。
運動解禁は施術から24時間後とするサロンが多いですが、肌が敏感な人やトラブルが心配な人は施術3日後から解禁すると良いでしょう。
また、湯船につかることで血行が促進されるので、施術当日はシャワーで済ますようにしましょう。
ちゃんとできるか不安だな…
効果に影響されるからしっかりと守ることをおすすめします!
施術直後のメイクはなるべく控える
レーザーを照射した直後のお肌は敏感で、メイクすると刺激を与えることになるため、脱毛後のメイクはできるだけ避けた方が無難です。
どうしてもメイクする必要があるときは、フェイスパウダーを軽くのせる程度のナチュラルメイクにすると良いでしょう。
また、施術後数日は普段のスキンケアにも気を遣う必要があります。
ピーリング剤の入ったスキンケア用品の使用やフェイスマッサージなど、肌の負担になる行為は避けるようにしましょう。
肌トラブルの原因になる可能性があるので気を付けてください。
毛嚢炎や硬毛化・増毛化になったときはすぐに連絡する
顔脱毛をする上で注意したいリスクに「硬毛化・増毛化」と「毛嚢炎(もうのうえん)」の2つがあります。
硬毛化・増毛化
「硬毛化」とは、レーザー照射後に一時的に毛が濃く太くなる現象で、「増毛化」とは毛量が増える現象のことです。
どちらも原因は解明されておらず、どれくらいの毛の量が変化するのかも個人差があります。
フレイアクリニックでは、対策として毛質や肌質に合わせてレーザーの出力を設定し、硬毛化や増毛化のリスク軽減に努めています。
万が一、照射後に症状が見られた場合は、医師による診察のうえ、次回施術の設定を調整してもらえます。
毛嚢炎
「毛嚢炎」とは、ニキビのようなブツブツが肌に現れる皮膚炎です。
「毛包炎」と呼ばれることもあります。
程度がひどくなければ自然に治るがほとんどです。
フレイアクリニックでは毛嚢炎(もうほうえん)が見られた場合、医師の診察のもと無料で薬の処方を行っています。
症状が見られた場合は早めに施術を受けた院に連絡し、適切な処置を受けるようにしましょう。
フレイアクリニックに関するよくあるQ&A
フレイアクリニックの医療脱毛を検討している人で、よくある質問をまとめました。
しっかり確認して、自分に合ったクリニックか確かめておきましょう。
顔脱毛にうなじは入る?
顔脱毛にうなじは入りません。
フレイアクリニックのプランでうなじが脱毛範囲に入るプランは「全身脱毛セット」と「うなじ脱毛」の2つです。
ちなみに「うなじ脱毛」の料金は1回で24,200円、5回で55,000円です。
首の付け根から襟足の手前までが照射範囲になります。
眉毛や目の近くは脱毛できる?
眉上と眉間の施術は可能ですが、まぶたなどの目の周辺は施術できません。
これは、レーザーが目に入ることで、眼の障害が発生する危険性があるためです。
最悪の場合失明する可能性もあるので照射はできません。
やっぱり痛みはあるんでしょうか?
痛みの感じ方は個人差になるので断定はできませんが、フレイアクリニックは比較的痛みが少ない蓄熱式を使っているので、従来の脱毛器よりは痛みが少ないです。
また、出力パワーを下げて施術することも可能です。
顔の中で鼻下の脱毛が特に痛みを感じやすいので、このような場合は出力を調整してもらいながら施術を受けるといいですよ!
痛みを無理に我慢してもいいことないから、痛かったらスタッフの方にしっかり伝えましょう!
メイクや日焼け止めを塗って来院しても大丈夫?
メイクや日焼け止めを塗って来院しても問題ありません。
肌トラブルを引き起こしてしまう可能性があるので、施術前には必ず落す必要があります。
メイク落とす時間は施術時間に含まれないので、早めに来院してからメイクオフするようにしましょう。
施術時間が短くなると脱毛できない箇所が出てくるから気を付けてね!
どのような体勢で施術するのでしょうか?
顔脱毛時は、仰向けの状態でレーザーを照射していきます。
光が髪に当たらないようにタオルなどでまとめ、目はアイガードで保護します。
着替えはいらないので、動きやすくゆったりした服装がおすすめですよ。
ニキビがあっても顔脱毛できる?
顔はニキビができやすい部位なので、医療脱毛が受けられるのか心配な人も居るでしょう。
顔に化膿しているニキビや炎症の強いニキビがある場合、患部を避けてレーザーを照射します。
それ以外のニキビは医師の判断のもとレーザーを照射します。
歯の矯正中や整形中でも施術できますか?
シミ取りなどの美容施術の場合、ダウンタイムを終えている必要があります。
ただ、赤みや腫れがひどいと医師に判断された場合は施術することができません。
歯の矯正中に関しては、レーザーが口の中に入ることはないので基本的に問題ないです。
しかし、リスクがゼロというわけではないので、施術後に違和感があったときはすぐにスタッフに連絡しましょう。
パウダールームはありますか?
フレイアクリニックではすべての院でパウダールームを完備しています。
ふき取りクレンジング、ティッシュ、綿棒、コットンなどの他、洗面台が設置されている院ではクレンジングや化粧水、タオルなどのアメニティを揃えている院もあります。
施術前のメイクオフや、施術後のメイクやヘアセットをする際にお使いください。
割引プランはどんなものがあるの?
フレイアクリニックでは3つの割引プランがあります。
この3つの割引は併用可能です。
乗り換え割
脱毛サロンやほかの脱毛クリニック会員証の提示で、3,000円の割引が適用されます。
ペア割
2名様以上でカウンセリングにご来院と、20万円以上のコースのご契約で、お1人様ずつ10,000円の割引が適用されます。
セット割
全身脱毛コースに加えて、顔・VIOいずれか、または、両方を同時にご契約頂くと、一部位につき5,000円の割引が適用されます。
フレイアクリニックは男性でも通える?
フレイアクリニックは女性専用クリニックなので、男性は通院できません。
フレイアクリニックの顔脱毛はお得で通いやすい!まずは無料カウンセリングへ
今回この記事ではフレイアクリニックの顔脱毛の価格や口コミ、特徴を紹介しました。
フレイアクリニックは他の医療脱毛クリニックと比較して、顔脱毛がお得なクリニックです。
価格が安いことに加え照射範囲が広いことから、コスパに優れたクリニックと言えるでしょう。
また、先進の脱毛器を導入しているので、肌の負担を抑えた効果的な脱毛が期待できます。
初回のカウンセリング時にテスト照射が体験できるので、痛みが不安な人は試してみると良いでしょう。
初回カウンセリングは無料なので、ぜひこの機会に、フレイアクリニックの詳細を公式サイトでチェックしてみてくださいね。