このページでは、ケノンの評判について、以下の内容を詳しく解説していきます。
- 実際の口コミを検証!
- ケノンはどのくらいで効果が実感できる?
- ケノンはなぜ効果があるのか?
家庭用脱毛器といえば「ケノン」を候補にあげる人は多いと思います。
「ケノンって実際はどうなの?」
「いい口コミが多すぎて怪しい・・・」
そこで、この記事ではケノンを実際に使った人の口コミやレビュー、ブログを調査し、ケノンの本来の効果を分析します。
部位別の効果やケノンの特徴なども合わせてご紹介するので、購入を迷っている人は自分に合っているかどうか判断する材料にしてください!
家庭用脱毛器ケノンは効果なし?実際の口コミを検証!
(引用:ケノン公式ショップ)
ケノンは口コミ数がとても豊富です。
その中でも好印象の口コミが多いので「サクラなんじゃと疑ってしまう」人もいるかもしれません。
逆に「ケノンは最悪」という口コミを目にすることもあります。
そこで、複数の公式通販サイトやツイッター、5チャンネル(旧2チャンネル)、リップスなどの評判を調査。
複数の媒体の口コミを収集・分析し、ケノンの実際の評価をご紹介します!
「ケノンのレビューを知りたい」「本当に効果があるの?」と思っている人は、ぜひ参考にしてみてください。
ケノンって家庭用脱毛器の中でも良い口コミが多い印象があります!
そうですね。人気商品だけあって、使用者の口コミはたくさん見られますね。
では確認していきましょう!
ケノンの口コミをチェック!
ケノン口コミをまとめました。
よくあるケノンの口コミ
- ムダ毛の量が減った
- 自己処理から8割解放された
- 顔脱毛したら、シミも少し改善できた
- ツルツルが維持できているから買ってよかった
ムダ毛の量が減った
まだ2回ほどですが既に量が減ったと感じています!
お値段は確かにお高いですが脱毛サロンに通うことを思えば値段と効果はケノンでも十分過ぎる位だなぁと思いました!
自己処理から8割解放された
ID:IUoeWYre
今年はケノンに出会えて良かった
医療脱毛で大金出すほど剛毛でもないけど…な肘上や太ももが6回で駆逐
処理する時間から8割解放されて嬉しい
顔脱毛したら、シミも少し改善できた
そういえば去年ケノンも買いました。
近年買った物の中で
一番いい買い物した気分。
顔脱毛ついでにシミも少し取れたのが大きい。— 白露_GQ (@Hakuro_GQ) November 9, 2021
ツルツルが維持できているから買ってよかった
妊娠中とか小さい子いると脱毛行けないけど、ケノンでお家で出来るからツルツル維持できてる❤️高かったけど、買ってよかったもの上位に入るな🤔
— 3人目妊娠中 32w (@DoPcQYRIr2lOkdA) May 12, 2022
ケノンの口コミや評判を見ていくと「生えるスピードがかなり遅くなった」「自己処理が楽になった」という声が多くみられます。
効果には個人差がありますが、家庭用脱毛器ながら「ツルツルを維持できている」人もいます。
自宅で好きな時間やタイミングで脱毛できるので、脱毛サロンと迷っている人も「いい買い物ができた」と高評価のようですね。
【結果】ケノンは8割~9割が良い口コミ
ケノンを実際に使った人の口コミを調査してわかったことは、8割~9割が高評価だということです。
家庭用脱毛器の中では、けして安い製品ではありませんが、効果とメリットを考慮すると「いい買い物だった」と評価する人が多いようです。
悪い口コミの中でも「コスパはいい」「続ければ効果がでると思う」など、一部に良い口コミが入っていることが多い印象。
口コミ全体の傾向をまとめると、
口コミまとめ
- サロン脱毛より結果的に安く脱毛できる
- 自分でするのは面倒くさい
- でも、継続して使用すればしっかり効果が実感できた
- 家にいながらツルツルを維持できている
- ついでに美肌ケアもできる
- 正しい使い方をしないと、肌ダメージのリスクはある
のようになりました。
ケノンが気になっている人は公式サイトの口コミ評価をチェックした人が多いと思います。
その中で「なんでこんなに口コミ件数が多いの?」と感じた人も少ないのではないでしょうか?
ケノンの口コミが異常に多いのには理由があります。
公式サイトの口コミが異様に多い理由
ケノンの公式サイトって口コミ数が多すぎませんか?
確かにそうですね!2022年現在で「15万件以上の口コミ」が寄せられています。
それって多すぎて逆に心配になっちゃいます・・・。
大丈夫ですよ!ケノンの口コミが多いのは「特典」があるからなんです!
ケノンは公式サイトから購入する場合「1年保証」がついています。
ただ、高額商品のため保証はできるだけ長くしたいものですよね?そのため、ケノンでは以下のようなレビュー特典をつけています。
レビュー投稿すると保証期間を1年追加できる
購入から1年以内に口コミ投稿すればトータルで2年間の保証がつくため、これがケノンの口コミ数が多い理由のひとつになります。
それ以外の通販サイトや口コミサイト・掲示板にも多数の投稿があるため、それだけケノンが売れているということがわかります。
照射回数別の評判はどう?初回~6回までの口コミをチェック
家庭用脱毛器ケノンは口コミ件数が多く、高評価な声が多くみられました。
では、具体的な使用感や照射回数ごとの効果はどうなのでしょうか?
ここからは、「1回~6回」までの照射回数別の口コミをまとめました。
「1回で効果があるの?」
「脱毛器は初めてだから使用感が気になる」
「痛いのかな・・・」
など、ケノンの使用感や照射後の経過を詳しくみていきましょう。
初めてケノンを使った人の口コミ
まずは、ケノンを購入して1回目の評判をご紹介します。
1回目の評判
- Vラインは1回で効果を感じた
- とくに変化はなかった
- ちゃんと冷やせば痛みは気にならなかった
Vラインは1回で効果を感じた
ケノンでセルフVIO脱毛1回目の照射から1週間。
Vライン?Vゾーン?重なって打った所なのか所々長方形型にハゲになってて生えてきてない🥺1回でこの効果はすごい!
プレミアムカートリッジのレベル10でしたけど、ストロングが届いたから次はストロングでやる予定💓— きりんちゃん🦒 (@kirinchan0114) March 6, 2020
とくに変化はなかった
ケノン照射1回目から2週間後。毛はまだまだ元気。本数も見た目では変わらず。 pic.twitter.com/DmKwBZbnKY
— すいっち (@yuyushiki587) August 16, 2020
ちゃんと冷やせば痛みは気にならなかった
ケノン、初めてVラインに当てた時はびっくりするくらい痛くてはぁ!?ってなったけど、ちゃんと保冷剤で冷やしたらLv10でも全然大丈夫でした。ご参考までに
— 豆だいふく (@kosume_meikuup) November 16, 2019
ケノンの 照射1回目の評価は、毛質や肌質によって脱毛効果に幅があるようですね。
太い毛には1回の照射でも生える間隔が遅くなるなどの効果を実感している人もいます。
ただ、初回はまだまだ大きな変化を感じない人もいるようですね。
脱毛時の痛みの感じ方は個人差がありますが、きちんと冷却すればデリケートゾーンでも問題なく照射できたという声が多かったです。
2回目・3回目の口コミ
2回目と3回目の照射後の口コミをみていきましょう。
2回目と3回目の口コミ
- 全体的にムダ毛が減った
- ヒゲはほとんど変化がなかった
- やや生えるのが遅くなったくらい
- ひざ下はほぼ生えなくなった
全体的にムダ毛が減った
ID:AqKbzsm4
まだ2回ずつしかやってないけどすね毛と腕毛、指毛、顔毛が目に見えて減った
朝の出勤準備がすぐ終わるようになった
ヒゲはほとんど変化がなかった
ケノン備忘録 照射2回目翌日
スネ チクチクが薄れた
体毛 〃
ヒゲ 変わらず備考 ベビーオイルつけたことと関係あるのか。肌の乾燥がチクチク要因になってる可能性。
— ありーゔぇでるち (@quartet1115) June 10, 2021
やや生えるのが遅くなったくらい
ケノン3回打ち終わったけど、生えるの遅くなったかな〜…?くらいかな。チリッとした毛がするッと抜けたときは感動した(笑)
剛毛😭なのに肌が白いのでまだまだ根気よく打ち続けるしかない 脇と膝下が早く綺麗になるといいな〜…— なつ (@NatsuGon0708) August 22, 2021
ひざ下はほぼ生えなくなった
ID:ziRywVWK
当方女性
膝下は週1照射3回でほぼ生えなくなった
腕は毛が細いからか1回で全く生えなくなったよ
ちなみに最初からレベル9で照射
美顔カートリッジも買ったから楽しみ
2回目と3回目の照射を終えると、毛が生えるのが遅くなり全体的に毛量が減ったと感じる人が多い印象です。
ただ、照射レベルや照射部位、毛質や肌質によって効果の出かたには差が出ているようですね。
とくに毛が太い人(剛毛や毛量が多い人)や、男性の髭やワキ・Vラインなどは「根気が必要」と感じている人も多い印象です。
4回目・5回目の口コミ
4回目と5回目の照射を終えた人の口コミをまとめてご紹介します!
4回目と5回目照射
- 剛毛がやっと抜けた
- 生えてこない範囲が広がった
- 毛穴が引き締まって肌が綺麗に見える
- 自己処理はかなり楽になった
剛毛がやっと抜けた
ID:qGgXEVJx
乳輪のしつこい剛毛2本がプレミアム10でビクともしなかったんだけど
4回目(週1)でやっと抜けた
生えてこない範囲が広がった
男梅、ケノン4回でここまで生えてこなくなりました😳
ケノンすごい。 pic.twitter.com/ESjte7J1jZ— MOMO CLUB🇰🇷'22.05〜韓国留学YouTuber (@momoclub273) September 29, 2021
毛穴が引き締まって肌が綺麗に見える
今朝はケノン右脚4回目!
元々脚の毛が濃いのがコンプレックスで夏でも常にデニム履いて生活してたけど、筋トレを機にケノン始めたら最近薄くなってきた気がする!✨
ついでに毛穴引き締め効果で何か美脚っぽく見えません?笑
毛か生えなくなってくると言われてる8回まで半分!
継続頑張ろ😤 pic.twitter.com/TR30w2Vxv1— 悠@筋トレ忍者Lv.9 (@YOU_kt_ht) August 3, 2019
自己処理はかなり楽になった
ケノンの報告!
指毛に使いはじめて、5回目!(脱毛スパン5~14日)
人差し指と中指は、若干毛穴が見えるかな。薬指と小指は、めちゃくそキレイになりました☺️
ていうか、今まで2~3日に一回剃ってたのに、今は1週間以上放置。小指はケノン2回目から剃ってない。
髭は手強いけどねーー😅 pic.twitter.com/xUbR9WqIG9
— おネエJIRO@美容垢 (@JIRO59564645) September 24, 2018
ポイント
ケノンの公式サイトでは効果を実感し始めるまで「最低でも4回~5回の使用」を推奨しています。
口コミをみていても、4回から5回照射した人は「自己処理を1週間以上してない」「毛穴が引き締まった」など、しっかりと変化を実感している様子でした。
6回目の口コミ
6回目の照射後の口コミを見ていきましょう!
6回目の照射
- 6回照射でワキの目立つ毛がなくなった
- 濃くても効果が出はじめている
6回照射でワキの目立つ毛がなくなった
突然ですが、ケノンをした私のムダ毛近況。
ワキ…妊娠前一昨年12月ー去年1月に3回ほど照射、今年2月から再開3回照射計6回照射で1週間経っても目立つ毛はなし。
毛がはえてもカミソリ処理めちゃ楽。レベルは4から徐々に上げ現在10で照射。— 梅吉🌸青梅っ子に出戻った🌸🍖๛ก(・ω・ก) (@umekkoumekichi) February 20, 2022
濃くても効果が出はじめている
ID:UqUxYQG8
かなり濃い方で首とかにも生えてたけど、2ヶ月弱で6回やって鼻上8割~9割、首は7割、もみあげ9割、顎9割、顎下と顎横が6割くらいなくなった
6回目の照射が完了すると、比較的太い毛が多いワキや男性の髭にも効果が現れている人が多い印象です。
ワキは生えてきても細い毛になっているので「自己処理がかなり楽」になるようです。
男性の髭はしぶといようですが、比較的体毛が濃い人でも6回照射すればある程度の効果を実感している人がいることがわかりました。
足や腕の濃い毛はわかりやすく効果がでている
ここまでは実際にケノンを使った人の照射回数ごとの口コミをご紹介しました。
口コミを分析してわかったことは「6回照射すればある程度の変化が現れる」ということです。
とくにしっかりとした毛が多い腕や足、ワキなどは効果が実感しやすい印象。
ただし、男性の髭は医療脱毛でも時間がかかる部位なので、なかなかしぶとい様子でした。
ケノンはどのくらいで効果が実感できる?
ケノンの公式サイトでは1週間~2週間に1回のペースを最低でも4回~5回繰り返すことをおすすめしています。
さきほどの口コミをみていても、4回以上照射した人はある程度脱毛効果を実感している人が多いことがわかりました。
では、ムダ毛が抜けるまではどのくらいの期間だったのでしょうか?
効果があらわれ始めた時期とは?
実際の口コミを見ていくと・・・。
1ヶ月で薄くなった気がする
ケノン使って脱毛し始めて1ヶ月
使用箇所の毛が少し薄くなった気がする pic.twitter.com/qes3oOiMrK— ひかる (@Code_Talker882) October 16, 2019
2ヶ月で髭が少しずつ薄くなってきている
ケノンで髭脱毛を始めて、はや2ヶ月
少しずつだけど少なくなってる!ゆくゆくは月1で照射するくらいにしたい
— ねるいぬ (@NneRru2) May 27, 2022
3ヶ月で自己処理不要になった
ID:K+M24or9
ケノン始めて3ヵ月
ワキとVIOしかやっていないが、ワキ毛は全く生えてこなくなり、剃毛の必要がなくなった
しかし、今後もしばらくの間は週一の頻度でワキにもケノンする予定
効果のあらわれ方は4つのポイントがあります。
効果の出るポイント
- 照射頻度
- 照射回数
- 出力レベル(強さ)
- カートリッジの種類
あくまで参考程度ですが、早い人は1ヶ月程度で徐々に毛が薄くなっているようですね。
3ヶ月すると、目立つ毛がなくなりシェービング不要になったという声もありました。
【分析】定期的に照射すれば、2ヶ月~3ヶ月で効果が出はじめる
ケノンで効果が出始めるのは、
ポイント
1週間~2週間に1回定期的に照射→早い人で2ヶ月~3ヶ月
となります。
効果の出る目安はあくまで目安なので参考までにご覧ください。
ケノンは照射頻度を守れば、2~3ヶ月でムダ毛対策ができるんですね!
そうですね。秋から初めてうまくいけば次の夏には自信をもって過ごすことも可能ですよ!
部位別の効果は?ワキ・足・腕・髭などの口コミまとめ
ケノンの脱毛効果はわかりましたが、部位によっては効果は変わるのでしょうか?
ケノンの照射可能範囲は?(照射不可な部位はあるのか)について、ここからは部位別の効果を詳しく解説していきます!
ワキ脱毛の評価
ケノンでワキ脱毛をすると・・・。
毛穴も引き締まってかなり綺麗に脱毛できていますね!
他にも、
ケノンでワキ脱毛10回目
結構ツルツルになった❤️#ケノン情報館 #ケノン #脱毛機 #家庭用脱毛器https://t.co/QQ7xW4R6HE pic.twitter.com/HiFArs1hq4— スミレ@脱毛器 (@sumire_datumouk) March 22, 2019
10回照射してかなりツルツルになっている人もいます。
照射範囲が狭くセルフ脱毛しやすい部位なので「まずは脇脱毛から」という人も多いようですね。
腕・足脱毛の評価
ケノンで脱毛後の足は生えてきても細い毛が数本程度でほとんど目立っていませんね。
足は照射範囲が広いですが、比較的少ない照射回数で効果を実感しやすい部位です。
比較的毛深い人でも、
閲覧注意⚠️⚠️⚠️
1年半くらい2〜4週間に1回地道にケノン続けてきた毛深いすね毛のビフォーアフターです。
ケノン気になってる方の参考になればと思って汚いけど載せます🙇♂️
まだまだ理想ではないけど、効果実感しまくってる…ケノンすごい…! pic.twitter.com/yDluvu2L15— はる (@haruharu_2327) May 11, 2022
毛周期に合わせてじっくり照射した結果が出ているようです。
一方、腕の脱毛効果はどうでしょうか?
腕もかなり綺麗に脱毛できていますね!
ただし、夏に照射する場合は日焼けに気をつけましょう。
ケノンはメラニン色素に反応する「IPL方式脱毛器」のため、日焼けや色素沈着のような濃い色に反応してしまいます。
公式サイトでも、4週間以内に強い日光を浴びた人や日焼けした人は使用を避けるように促しているので注意してください。
正しい使い方をして効率よく脱毛しましょう!
うなじ脱毛の評価
ケノンはうなじには効果があるのでしょうか?
ケノンは粘膜以外はすべて照射可能なので、うなじも脱毛可能です。
ただし、髪の生え際なので「自分ではやりにくい」と感じる人も多いようです。
自分でやりづらい部位はパートナーや家族、友だちに手伝ってもらうか、その部位のみサロンや医療脱毛に通う手段もありますよ。
背中脱毛の評価
背中も自分では脱毛しづらい部位なので、手の届かない中央部分は誰かに手伝ってもらう必要がありそうですね。
お腹の脱毛はどうでしょうか?
ケノンなら3か月で腹下(ギャランドゥ)がこれだけツルツルになるの、ほんとすごすぎる。
明らかに生える速度が遅いし「実験してた右すね毛」に関してはもう全然生えてこない! pic.twitter.com/9sLgSdFASc
— しょうてぃ@右すね毛だけ脱毛中 (@kenon_otoko) March 3, 2022
男性のしっかりとした太い毛には反応しやすく、変化を実感している人が多かったです。胸毛も同様に比較的反応しやすいようですね。
ただ、「お腹に保冷剤をあてるのがツライ」という声もありました。
へそ回りを脱毛するときは、無理のないペースで脱毛した方がよさそうですね!
顔脱毛の評価
顔の産毛にはどのような変化があるでしょうか?
某情報サイトでは、
「顔の産毛がなくなると、広がっていた毛穴がキュッと引き締まって小鼻の黒ずみも解消した」
「美顔じゃなくて脱毛器顔に当ててたらシミがめちゃくちゃ減った」
との報告を確認できました。
このような肌変化を感じている人もいました。
ケノンの脱毛方式はIPL脱毛といい、この光は脱毛効果の他に
- シミ、そばかす
- 毛穴の引き締め
- ニキビ跡、赤ら顔
- 浅いシワ
にアプローチできます。
ただ、あくまでケノンは脱毛を重視しているため、おまけくらいと考えておきましょう。
肌質改善なら別売りの「美顔スキンケアカートリッジ」がおすすめです!
指脱毛の評価
ケノンは指や手の甲の細い毛にはどう反応するのでしょうか?
ホントにたまにしか照射してないけど、手の甲や指毛がだいぶ目立たなくなってきたかも?
明度以外無加工なので、よう見ると汚くてスミマセン😇#ケノン pic.twitter.com/ghTvqAuyPR— の者 (@rururu_kt) December 5, 2020
毛が少なくなることで毛穴も小さくなり、見た目も綺麗になっていますね!
Vライン脱毛の評価
【脱毛途中】
まだまだ太い毛が残っていますね!
【脱毛後】
毛が細くなって目立たなくなっています。
色素沈着が気になる人は、美顔スキンケアカートリッジで先にケアをしてから脱毛する方法もありますよ。
ヒゲ脱毛の評価
週1回15分程度のケノン髭脱毛をおよそ半年続けた結果。
鼻下と顎以外はほぼ撲滅できた🥸
2日に一回髭剃ってたのが週一でも全然問題ない!楽チン🥳#ケノン#髭脱毛 pic.twitter.com/s8hz7G7X9Y— やんさん💀潔白🐓 (@yan3) December 17, 2021
男性のヒゲは太く濃い毛が密集しているので、脱毛効果が出にくい部位のひとつです。
口コミを見てみると、顎や鼻下のようなとくに剛毛の部位はかなり根気がいる様子。
ID:jx1gir6n
濃い髭はストロングでも相当根気よくやらないと無理
男性のヒゲで標準~濃い人はストロングカートリッジが必須のようですね。
ケノンは全身脱毛できる!ただし、時間がかかる部位もある
部位ごとの体験談や口コミをみていると、正しい使い方で回数を重ねれば、しっかりと効果が出た人が多い印象でした。
ケノンは、デリケートゾーンの粘膜部分、顔の一部(眼球周辺)を除いて、ほぼ全身に照射可能。
そのため、自宅で全身脱毛できる家庭用脱毛器です。
ポイント
7万円程度で全身脱毛できるのはかなりコスパが良い!
脱毛サロンの全身脱毛の相場は「6回プラン15万円前後」です。
効果に満足する目安は12回以上といわれているので、さらに費用がかかる計算になりますね。
一方、ケノンは初期投資が7万円近くするため迷う人もいますが、使用期間も長く全身脱毛も可能なので、コスパ重視の人にはおすすめです。
ただし、背中や太ももの裏など自分ではやりづらい部位や、効果がでるまである程度の時間がかかる点は理解しておきましょう。
ケノンの購入を迷っている人は「コツコツ続けられるか」を基準に判断するといいですよ!
【部位別】効果が出るまでの照射回数の目安
口コミを参考に、効果がでるまでの照射回数と期間の目安をまとめました。
あくまで個人的な効果のため参考までにご覧ください!
部位 | 効果を出るまでの回数 |
---|---|
ワキ | 15回~20回 |
腕や足 | 10回~18回 |
顔 | 20回~25回 |
うなじ | 15回~20回 |
指・手の甲 | 12回~18回 |
VIO | 30回以上 |
男性のヒゲ | 50回以上 |
産毛が多い顔脱毛や剛毛な男性の髭・VIOは長い目でみながらじっくり脱毛していく必要があります。
まずは4回~5回程度同じ間隔で照射を繰り返し、ムダ毛の変化をみてみましょう。
最初は1、2週間に1回がおすすめです。
その後、生えてくるのが遅くなったり、毛が細くなってきたら、少しずつ照射間隔を伸ばしましょう。
ケノンが得意なのは標準~やや太めのムダ毛
ケノンはメラニン色素に反応するIPL方式を採用したフラッシュ脱毛器です。
主にケノンは、
- 黒い毛
- 濃い茶色い毛
の黒い色に照射した光が反応し、脱毛効果を発揮します。
そのため、ある程度の太さや濃さのあるムダ毛に反応しやすい特徴があります。
また、IPL方式脱毛器の性質として、
IPL方式
- 成長期の毛に反応しやすい
- 細い毛や産毛は反応が少ないため時間がかかる
- 白髪は脱毛できない
- 日焼け肌や色素沈着部分は照射できない
などがあります。
そのため、もともと毛がかなり細い人(産毛)や色黒肌の人、白髪が多い人には向いていません。
逆に、標準的なムダ毛から剛毛であれば光が反応しやすいため、一定の効果が期待できますよ。
脱毛完了!その後はどうなる?また生えてくる可能性は?
ケノンは家庭用に出力を調整されているため、永久脱毛は認められていません。
ちなみに永久脱毛が認められているのは「医療脱毛」と「ニードル脱毛」のみ。
そのため、「脱毛完了後に放置したら、また生えてくるんじゃ?」と不安な人も多いはずです。
せっかく頑張ってセルフ脱毛したのに、また元に戻る可能性があるならショックですよね。
そこで、ケノンである程度脱毛した人の口コミをみていきましょう。
脱毛完了後の体験談
数年経っても気にならない
ミミィさん〜!
20代前半でケノン使ってました!
1年くらいやってめんどくさくなってメルカリで売って、その後数年たってるけど腕と足は気にならない感じです!👀✨(よく見たらあるかな〜くらい!)— かしみや (@kasimiyablog) May 22, 2022
10年前に脱毛して、いまだに自己処理がいらない
脱毛器のケノン😎
購入したのは10年ぐらい前だけど、おかげでいまだに腕・脚・脇はお手入れいらず✨家庭用脱毛器は効果ないっていう人もいるけど、私はこれだけ効果があれば十分だと思うな🥳— うめ子@プレジャーハンター (@PLHunter_umeko) May 27, 2022
口コミをみるとケノンで脱毛完了後、数年してもほとんど自己処理がいらないレベルをキープできている人もいます。
ただ、3~4年前にケノンで脱毛した筆者の経験からいえるのは、
注意点
完全に放置するといつの間にかうっすら生えてくる
ことがあるということです。
完全に元の剛毛に戻るかというと、筆者の場合は部位ごとに状況が違いました。
- 足・脇→まばらに数本生えてくる
- 腕→細い毛(産毛に近い)が全体的に生えてくる
脱毛後の状態をキープするにはどうすればいいですか?
気になったら(生えてきたら)その部分のみ照射する方法をおすすめします!
年に数回の照射でいい状態をキープできる
まったく使っていないとさすがに数本長い毛が生えていることに気づくことがあります。
その場合は、気になった部分だけ気づいたときに脱毛するメンテンナンスは必要不可欠。
年数回のメンテナンスで、
- カミソリで剃毛した時のようなジョリジョリ感から解放される
- ムダ毛を気にせず、コンプレックスが解消される
- 自己処理の時間が減る
など、嬉しい効果が長続きしますよ。
数日に1回カミソリでシェービングしていたことを考えたら、かなり負担が減りますね!
そうですね。ケノンは標準カートリッジの使用目安がなんと「33年」あるため、1台で長期間ケアできるメリットもありますよ!
ケノンはなぜ効果があるのか?4つの強みがあるから
ここまで、ケノンの実際の口コミを調査し、ご紹介してきました。
豊富な口コミや筆者の経験から「ケノンは一定の脱毛効果が期待できるコスパの良い脱毛器」だということがわかってもらえたと思います。
そもそも、ケノンはなぜムダ毛に効果があるのでしょうか?
それは以下のような理由があるからです。
ケノンの特徴
- 業務用と同じ「キセノンランプ」を改良
- 出力にかかわる「コンデンサ」を4つも搭載
- 脱毛範囲が広いから、全身どこでも脱毛可能
- 極短発光と高性能フィルターで肌に優しい
業務用と同じ「キセノンランプ」を改良
ケノンは、脱毛サロンで多く導入されている業務用脱毛器と同じ「キセノンランプ」を採用しています。
家庭用にさらに改良することで、自宅で好きな時間にサロン脱毛に近い施術が可能です。
(引用:ケノン公式「ケノンの光って直視しても平気なの?有害ではないの?」)
キセノンランプのフラッシュ脱毛は、色の濃い毛のみに反応するため、基本的に肌への影響はありません。
ただし、色素沈着や日焼けした肌は光を吸収してしまうため、肌への強い反応が起きるリスクがあります。
注意点
日焼けした場合は、1ヶ月以上使用期間を空けたり、色素沈着部分は避けて照射しましょう。
出力にかかわる「コンデンサ」を4つも搭載
脱毛効果は出力が高ければ高いほど効果を実感しやすくなります。
脱毛器の出力に関係するのは「機械の心臓部」と呼ばれるコンデンサです。
小型脱毛器は本体サイズが小さいため1つしか搭載できないのに対し、ケノンはコンデンサを4つも搭載しています。
(引用:ケノン公式ショップ)
そのため、フラッシュ式脱毛器の中でも高出力の光エネルギーが出せる仕組みになっています。
脱毛範囲が広いから、全身どこでも脱毛可能
ケノンはフラッシュ式脱毛だから、1回の照射範囲が広い特性があります。
家庭用脱毛器は大きくわけて
「レーザー脱毛器」と、「光美容器(フラッシュ式脱毛器)」がありますが、レーザー脱毛器はその名の通りピンポイントに照射します。
項目 | レーザー脱毛器 『トリア』 | 光美容器 『ケノン』 |
---|---|---|
脱毛方式 | レーザー方式 | フラッシュ方式 |
出力の強さ | かなり強い | やや強い |
照射面積 | 直径1cm(円型) | 3.5cm×2.0cmの長方形 (プレミアムカートリッジ) |
レーザー脱毛器の方がフラッシュ式脱毛器より出力が大きい傾向がありますが、照射口が小さいため全身脱毛には不向き。
ポイント
ケノンは照射面積が広いためトータルの照射時間を短くでき、全身脱毛に向いていますよ。
また、照射範囲もデリケートゾーンの粘膜部分や顔の一部(目の周辺)以外はほぼ照射可能なのも嬉しいポイントです。
極短発光と高性能フィルターで肌に優しい
ケノンは独自の発光システム(USPL)を導入し、非常に短い発光時間を実現しています。
このような極短発光にすることで、肌に与える熱エネルギーを少なくし、ダメージを軽減します。
さらに、国内の実績ある光学機器ガラスメーカーに依頼した「特殊フィルター」で有害物質をカット。
身体に害のある光を全てカットしているため、肌への負担も最小限に抑えられます。
ケノンの基本情報と特徴

(引用:ケノン公式サイト)
価格 | 69,800円 |
---|---|
セット内容 | ケノン本体 スーパープレミアムカートリッジ ゴーグル 保冷剤 電源ケーブル 取扱説明書(保証書付き) 付属品収納ポーチ |
メーカー | 株式会社エムロック |
購入方法 | エムロックの公式サイト アローエイトの公式サイト エムロックのネットモール店(楽天・Amazon・PayPayモール・au Payマーケット・ポンパレモール・Qoo10など) |
本体サイズ | W290mm×D215mm×H90mm |
ハンドピースの重さ | 約120g |
出力調整 | 10段階 |
原産国 | 日本 |
ケノンの販売元は「株式会社エムロック」と「アローエイト株式会社」の2つがありますが、違う会社ではなく同じグループ会社です。
価格は基本的に69,800円で統一されていますが、販売元によって特典内容が違う可能性があります。
ポイント
頻繁に「特典内容の変更」があるので、購入する際は特典内容をしっかりチェックしましょう。
コスパが良い!初期投資は「約7万円」
ケノンの価格は家庭用脱毛器の中では比較的高い方です。
ただし、一度の照射回数が多く、カートリッジを交換すれば長期間使用できるので、コスパで選ぶならケノンがおすすめ。
たとえば、付属品でついてくる「スーパーカートリッジ」は最大出力レベル10で使用しても「50万発」使用可能。
これは、2週間に1回脱毛して「33年」使える計算になります。
標準でついてくるカートリッジだけでも、1人では使いきれないくらいですね!
そうですね。ケノンは初期投資は高くても、トータルで考えるとコスパ抜群の脱毛器ですよ!
選べる5つのカートリッジ
ケノンは標準装備のスーパープレミアムカートリッジを含む、5種類のカートリッジがあります。
カートリッジの種類
- スーパープレミアムカートリッジ(本体付属)
- エクストララージカートリッジ
- ストロングカートリッジ
- ラージカートリッジ
- 美顔スキンケアカートリッジ
※プレミアムカートリッジは生産終了しています。
照射範囲の広さや出力の違いがあり、主に「スーパープレミアムカートリッジではちょっと物足りない」部位に使用します。
目的に合わせて選べるカートリッジで幅広いムダの悩みに対応できますよ。
安心感がある「日本製」の脱毛マシン
家庭用脱毛器は海外製の製品も多く出回っています。
海外製はコストを下げることで価格を安く抑えるメリットがありますが、その分「壊れやすいんじゃ?」「日本人の肌に合う?」などの不安点も。
ケノンは「国内の専門工場で製造された日本人向けの脱毛器」なので、製品のクオリティやアフターケアの安定感も大きなメリットです。
ケノンは女性から男性まで、自宅でリーズナブルに脱毛したい人におすすめできる脱毛器ですよ!
脱毛器ケノンを使うときによくある質問
ケノンを使用する上でよくある質問をまとめました。
アトピーでも使用できますか?
ケノンの利用規約をみると、アトピー肌への利用は推奨されていません。
そのため、使用するなら「自己責任」になるので注意しましょう。
ぴえにさんはじめまして!いつもツイート拝見してます☺️
アトピー持ち肌弱のケノン使用者です!肌が荒れてる時に光を当てると少し刺激が強いのでやめた方がいいとは思いますが、私の場合は肌が綺麗な状態であれば特に刺激はありませんよ!— マミー (@__idol_R) July 24, 2018
ケノン使用者にはアトピー持ちの方もいますが、肌状態が良いときに低出力で様子を見ながら脱毛しているようですね。
理想的な照射間隔はありますか?
ポイント
ケノンは1週間~2週間に1回のペースを推奨しています。
同じ部位に照射する場合は、肌負担を考えて、最低でも1週間はあけるようにしましょう。
「毎日照射した方が効果がでそう」と思う人もいるかもしれませんが、照射回数をムダにするだけでなく、赤みや炎症のような肌トラブルの原因にもなるためおすすめしません。
ワキガが治るって本当ですか?
ケノンで脇脱毛をすることで完全にワキガが治ることはありません。
ただし、ニオイを軽減できる可能性があります。
ワキガの原因は「アポクリン腺から出る汗×細菌×皮脂」が重なることで発生します。
ポイント
ワキ脱毛で毛がなくなれば蒸れによる細菌の繁殖が抑えられ、ニオイの発生元を抑えることができます。
そのため、ワキガを軽減できる可能性はあります。
ケノンは熱破壊式脱毛器ですか?
ケノンが採用しているIPL脱毛は基本的に熱破壊式脱毛器と同じ仕組みですが、熱破壊式脱毛器は高出力で毛根にダメージを与える施術のため、医療機関のみで取り扱われています。
ケノンは熱破壊式脱毛器ほどの出力はありませんが、フラッシュ式脱毛の中では高出力を実現しています。
「熱で毛を焼き切る」作用で一定の抑毛効果を実感している人が多いですよ。
40代でもケノンで脱毛できますか?
脱毛効果に年齢は関係ありません。
最近では将来に備えてアンダーヘアを脱毛する「介護脱毛」の需要も高まっています。
ケノンでは、デリケートゾーンの照射可能範囲は粘膜以外であれば可能です。
しぶとい毛が多いVIOには、出力がもっとも強い「ストロングカートリッジ」がおすすめです。
注意点
ただし、ケノンの光脱毛は黒い色素に反応するため、白髪には効果がありません。
白髪になった毛を脱毛する方法は「ニードル脱毛」のみなので、ケノンを検討している人は現状を把握した上で購入を検討しましょう。
照射した当日・翌日に気を付けることはありますか?
ケノンを使用する際はいくつかNG項目があります。
照射当日・翌日のNG行為
- 脱毛前後の飲酒
- 脱毛後の入浴
- サウナ
- 激しい運動
上記は血流が良くなることで体温が上昇するため、照射時の痛みやその後の炎症が長引く可能性がある行動です。
脱毛時の肌負担を減らすためにも脱毛の当日や翌日は控えることをおすすめします。
脱毛後は肌も乾燥しやすいので、しっかり保湿を心がけましょう!
ケノンは乳がんや皮膚がんのリスクがありますか?
ケノンの光は人体に影響のない「可視光線」のため、発がん性はありません。
使用を続けることで身体に悪影響を及ぼすことはないですが、以下のような人は照射を避けた方がいいでしょう。
使用を避けた方がいい人
- 色黒の人(反応が強く出すぎる可能性)
- 光過敏反応を起こす成分を含む薬・ローションを、1ヶ月以内に使用した
- 体調不良
- 飲酒後
脱毛後にポップアップ現象が起きません。
ポップアップ現象とは
脱毛した部分から毛が浮きあがって見えたりポロポロと抜け落ちる現象です。
これは、照射された光エネルギーによって毛穴の中でちぎれた毛が、数日かけて自然に落ちる現象。
「脱毛効果が出ている証拠」として気にする人も多いと思います、
しかしながら、ポップアップ現象は個人差があり、部位によって起きやすい起きにくいといった違いもあります。
ポロポロと抜け落ちたという口コミもあるが個人差があるので、起きなくても焦る必要はありません。
「抜けない!」と思って無理に抜こうとすると、かえってその後の脱毛効果を下げてしまうので気を付けましょう
ケノンに副作用はありますか?
正しく使えば肌負担を最小限に抑えながら脱毛できるため、副作用はありません。
下記の正しい使用方法を守りましょう。
正しい使用方法
- 保冷剤を使う
- 照射前にシェービングをする
- 日焼けした肌や色素沈着部分に照射しない
ピンセットタイプの眉毛脱毛はどのくらい効果がありますか?
脱毛サロンに通うより
安いしいつでもできるから
ケノンの脱毛器買ってみた。
ズボラだけど、楽になれる
なら頑張れる。これ強み。眉毛脱毛器がオモロイ。笑
集中力高まりそう!#脱毛器 #ケノン #眉毛脱毛器#YouTubeで使い方学ぶ pic.twitter.com/lKmQbFgIEb— sukinamono (@sukinam48937887) May 16, 2020
眉毛脱毛器は、ケノンの特典として付属されていたアイテムですが、生産終了のため最新のケノンにはついていません。
中古品には旧ケノンに付属されていた眉毛脱毛器を購入することもできますが、
- 中古品はいつ壊れてもおかしくない
- 保証がない
- 追加のカートリッジ購入ができない
などのデメリットを理解の上、購入をお願いします。
剛毛なので脱毛できるかどうか不安です
ケノンはケノンのカートリッジの中で最高出力の「ストロングカートリッジ」があります。
ストロングカートリッジは基本的に別売りですが、まれに購入特典としてセット内容に含まれることがありますよ。(セット内容は予告なしに変更される可能性があります)
最初からストロングカートリッジを購入予定の人は、特典内容をチェックしてみましょう。
また、照射面積はケノンカートリッジの中では小さめのため、男性の髭やVライン、ワキのような狭い範囲に太い毛が生えている部位におすすめです。
埋没毛(埋もれ毛)にも効果があるそうですが・・。
埋没毛はカミソリや毛抜きによる自己処理で肌にダメージを与えることで、厚くなった角質層が毛穴をふさいでしまう現象です。
健康的な肌であれば、ターンオーバーを繰り返すうちに自然と改善されます。
ケノンで直接埋没毛にアプローチするのは難しいですが、自己処理の回数が減ると自然と肌ダメージも軽減するため、埋没毛が治りやすい肌環境になりますよ。
まとめ
これまで説明してきた、家庭用脱毛器ケノンの特徴をまとめるわ。
ケノンの特徴まとめ
- 1人で約30年分の照射回数※があり、大変コスパの良い脱毛器である
- 出力の強さ(フラッシュ脱毛の中では)と照射面積の広さが強み
- 口コミは8割程度が好印象
- 4回~5回程度で変化がなにかしらの変化が出る人が多い
- 脱毛費用を抑えたい人におすすめ
- 極度のめんどくさがりの人には向いていない
- 男性の脱毛も可能(時間と照射回数はかなり必要)
※スーパープレミアムカートリッジを10日に1回使用した場合(ただし経年劣化は考慮していません)
ケノンは「価格」「効果」「性能」のバランスがとれた幅広い人に使いやすい家庭用脱毛器です。
- 極度のめんどくさがりではない
- 効果を焦らない
- 正しい使い方ができる
このような人はケノンでムダ毛の悩みから解消されましょう!