このページでは、ケノンのカートリッジについて、以下の内容を詳しく解説していきます。
- カートリッジそれぞれの特徴
- カートリッジの寿命・交換時期目安
- 追加カートリッジ購入時の注意点
ケノンはカートリッジ交換式の光美容器です。
5種類のカートリッジがあり、それぞれ特徴が異なります。
「どんなカートリッジがあるの?」
「何発照射できる?」
「全種類揃えないと脱毛できない?」
「自分に合うカートリッジが知りたい」
この記事では、ケノンのカートリッジに関する疑問が解消できますよ。
カートリッジの性能や特徴、どのような違いがあるのか、どの部位に向いているか、寿命や交換時期、お得な購入方法などをまとめました。
どのカートリッジを購入するか迷っている人は、ぜひ参考にしてみてください!
そもそもケノンのカートリッジってなに?

カートリッジとは
変更可能なアタッチメント(先端のライト)の部分の事をいいます。
家庭用脱毛器は大きくわけて
- 本体交換式
- カートリッジ交換式
の2パターンあり、ケノンはカートリッジ交換式です。
最大のメリットは「カートリッジを交換すれば、長期間使用できる」点です。
本体交換式は、照射可能回数が0回になれば本体ごと購入しなければいけませんが、ケノンはカートリッジを交換すればいいので、費用も安く抑えられますよ。
カートリッジ交換でずっと使えるなら、コスパも良さそうですね!
カートリッジは1万円前後なので、本体交換式よりもかなり費用面の負担は少ないですよ!
【徹底解説】カートリッジは全5種類!特徴や性能は?
現在、ケノンは5種類のカートリッジを用意しています。
ケノンのカートリッジ全5種
- スーパープレミアムカートリッジ(標準装備)
- ストロングカートリッジ
- エクストララージカートリッジ
- ラージカートリッジ
- 美顔スキンケアカートリッジ
使用目的に合わせて最適なカートリッジを選べたり、家族やパートナーとシェアできるので自分に合った脱毛器にカスタマイズできます。
それぞれの性能やどんな特徴があるのかを詳しく解説していきますね。
それぞれのカートリッジがどんな人におすすめなのかも合わせてご紹介します。
スーパープレミアムカートリッジ

照射回数 | 【LV1】300万発 【LV10】50万発 |
---|---|
照射面積 | W3.5cm×H2.0cm=7cm2 |
対応バージョン | ver8.0以上 |
定価 | 非売品(本体付属) |
スーパープレミアムカートリッジはケノンのバージョン8.0から登場した「高性能カートリッジ」です。
従来のカートリッジより瞬間出力が20%アップ。
本体を購入すれば標準で付属されるケノン史上最強のカートリッジです。
照射面積はほどほどですが、なんといっても照射回数が非常に多いのが最大の特徴。
レベル10で照射し続けても、一般的な女性なら33年使える計算になります。(10日に1回照射の場合)
残念ながら、後から追加で購入することができない非売品ですが、このカートリッジひとつあれば、家族で共有して使っても余裕がありますよ。
おすすめの人
- コスパよくムダ毛ケアがしたい人
- 自己処理をある程度楽にしたい人
- 全身脱毛を1つのカートリッジで済ませたい人
スーパープレミアムカートリッジは性能面のバランスがとれているので、初心者から中級者向けのカートリッジです。
誰でも使いやすいオールラウンダーなカートリッジなんですね!
ストロングカートリッジ

照射回数 | 【LV1】8万5714発 【LV10】1万発 |
---|---|
照射面積 | W3.0cm×H1.5cm=4.5cm2 |
対応バージョン | すべてのバージョン ただし、ver5.3以下用、ver6.0又は6.2以上用、ver6.1用と3種類がある |
定価 | 10,000円(税込) |
ストロングカートリッジはケノンのカートリッジで一番出力が大きいカートリッジです。
いわゆる「剛毛」や「男性のヒゲ」向けに開発されたカートリッジ。
Vラインやヒゲのような範囲が狭い部位に合わせて照射面積は「小さめ」です。
照射回数は多くないですが「スーパープレミアムカートリッジじゃ物足りない!」人におすすめします。
おすすめの人
- 男性でケノンの購入を考えている人
- アンダーヘアや剛毛の部位をできるだけ早くケアしたい人
- 光が反応しにくい産毛をケアしたい人
エクストララージカートリッジ

照射回数 | 【LV1】20万発 【LV10】1万発 |
---|---|
照射面積 | 3.7cm×2.5cm=9.25cm2 |
対応バージョン | ケノン本体全てのバージョン。 |
定価 | 10,900円(税込) |
エクストララージカートリッジは「照射面積が一番大きい」カートリッジです。
面積が大きい部位をできるだけスピーディに脱毛したい人におすすめ。
照射回数はストロングカートリッジと同じ(レベル10の場合)ですが、照射面積が広いのでその分広範囲を対象にできますよ。
広い範囲をスムーズに脱毛したいなら「エクストララージカートリッジ」ですね!
おすすめの人
- 広範囲をスピーディに照射したい人
- 全身脱毛を効率よくしたい人
ラージカートリッジ

照射回数 | 【LV1】20万発 【LV10】1万3043発 |
---|---|
照射面積 | 3.5cm×2.0cm=7.0cm2 |
対応バージョン | ケノン本体全てのバージョン。 |
定価 | 8,800円(税込) |
ラージカートリッジはラージという名前ですが、照射面積はスーパープレミアムカートリッジと同じです。
追加購入できるカートリッジの中では「照射回数が多い」のが特徴。
出力や照射回数・照射面積のバランスがよく、用途を問わず幅広い使い方ができるカートリッジですよ。
価格も一番安いので、スペアとしてひとつ購入する人も多いですよ!
おすすめの人
- スペアのカートリッジが欲しい人
- 家族やパートナーとカートリッジを分けて使いたい人
- 全身脱毛を考えている人
美顔スキンケアカートリッジ

照射回数 | 【LV1】20万発 【LV10】4万2857発 |
---|---|
照射面積 | 3.0cm×1.5cm=4.5cm2 |
対応バージョン | ケノン本体全てのバージョン。 |
定価 | 7,900円(税込) |
美顔スキンケアカートリッジは、自宅で手軽にフォトフェイシャルができるカートリッジです。
ジェルは必要ないので、使いやすく気軽にスキンケアできるのが特徴。
美顔スキンケアカートリッジに変えるだけで、ケノンを美顔器として使うことができます。
ケノンを脱毛目的ではなく、美顔器メインで使用する人も多いですよ!
かなり人気なんですね!でも、フォトフェイシャルってそもそもどんな意味なんですか?
フォトフェイシャルとは?
IPLと呼ばれる光を肌に照射することで、シミやくすみ、そばかす、毛穴の開き、ハリなどにアプローチする美容法です。
エステのようなフラッシュによる光美容で以下のような悩みを持つ人におすすめです。
- 肌を引き締めたい
- 毛穴が気になる
- 顔の赤みを改善したい
- 小じわやたるみが出てきた
- ニキビやニキビ跡が気になる
- シミ予備軍をケアしたい
ただし、
注意点
IPLの特殊な光はメラニン色素にダメージを与えるため、肝斑を悪化させる可能性があります。
ケノンの公式サイトでも肝斑への使用は推奨されていないので、肝斑がある人を気を付けましょう。
美顔スキンケアカートリッジは週1回の使用で手軽にエステのような体験ができますよ!
脱毛とフォトフェイシャルが1台でできるなんて・・・最高ですね!
カートリッジ性能まとめ
5種類のカートリッジの性能や特徴ももう一度見ていきましょう。
カートリッジ名 | 特徴 | 照射口の大きさ | 照射回数 |
---|---|---|---|
スーパープレミアムカートリッジ | 長寿命の万能カートリッ | 標準 | 【LV1】 300万発 【LV10】 50万発 |
ストロングカートリッジ | 出力No.1のカートリッジ | 狭い | 【LV1】 8万5714発 【LV10】 1万発 |
エクストララージカートリッジ | 広範囲向けカートリッジ | 広い | 【LV1】 20万発 【LV10】 1万発 |
ラージカートリッジ | バランスの良いスペア向けカートリッジ | 標準 | 【LV1】 20万発 【LV10】 1万3043発 |
美顔スキンケアカートリッジ | スキンケアカートリッジ | 狭い | 【LV1】 20万発 【LV10】 4万2857発 |
それぞれのカートリッジで特徴がまったく違うんですね!
そうですね!違う性能のカートリッジが複数あることで、自分の目的に合った脱毛器として使用できますよ。
【比較】なぜ5つもカートリッジがあるの?それぞれの違いとは?
ケノンは5種類のカートリッジを展開することで、男性から女性まで幅広いニーズに答えられる光美容器です。
それぞれのカートリッジに強みがあるので、違いを理解すれば「自分に合ったカートリッジ」が判断しやすいですよ。
ここからは、5つのカートリッジの違いを様々な視点から比較していきたいと思います。
別売りカートリッジは4つ!「スーパープレミアムカートリッジ」は非売品
スーパープレミアムカートリッジは本体に標準付属されています。
ケノン本体を購入すれば必ず付いてくるカートリッジですが、残念ながら非売品のため後から追加購入ができません。
理由は、照射可能回数が圧倒的に多いため、3人でシェアしても10年近く照射可能(10日に1回の場合)なため、ひとつあれば十分だからです。
別売りカートリッジとして購入できるのは4つ。
それぞれの価格の違いをみてみましょう。
カートリッジ名 | 価格(税込み) |
---|---|
ストロングカートリッジ | 10,000円 |
エクストララージカートリッジ | 10,900円 |
ラージカートリッジ | 8,800円 |
美顔スキンケアカートリッジ | 7,900円 |
※ケノン公式サイトの定価価格の場合
脱毛目的のカートリッジの中で一番安いのは「ラージカートリッジ」です。
照射回数も3つの中ではもっとも多いので、別売りカートリッジでコスパが良いのはラージカートリッジだということがわかりますね。
面積は「エクストララージカートリッジ」が最大

照射面積の大きければ大きいほど、ケアにかかる時間が短縮できます。
「脱毛したいけど、広い範囲は時間がかかりそう」と心配な人は、照射口が大きいカートリッジを選びましょう。
照射面積の大きさは、
になります。
広い範囲をパパっと脱毛したい人は「エクストララージカートリッジ」がおすすめですよ!
照射回数は「スーパープレミアムカートリッジ」が圧倒的に多い
カートリッジを照射回数で比較すると、スーパープレミアムカートリッジが圧倒的に多いことがわかります。
カートリッジ | レベル1の場合 | レベル10の場合 |
---|---|---|
スーパープレミアム | 300万発 | 50万発 |
ストロング | 8万5714発 | 1万発 |
エクストララージ | 20万発 | 1万発 |
ラージ | 20万発 | 1万3043発 |
美顔スキンケア | 20万発 | 4万2857発 |
スーパープレミアムの容量は他のカートリッジの50倍近くあります。
スーパープレミアムカートリッジがどれだけ長寿命なのかがわかりますね!
カートリッジを寿命が長い順に比較すると、
となります。
スーパープレミアムカートリッジは圧倒的な長寿命カートリッジですが、次に照射回数が多いのはラージカートリッジです。
出力が一番大きいのは「ストロングカートリッジ」
カートリッジの中で出力が大きい順に並べると、
となります。
頑固なムダ毛やある程度脱毛した後に残った毛にアプローチするなら、ケノン最大出力のストロングカートリッジがおすすめです。
どの部位に向いている?部位別のおすすめカートリッジ
ケノンのカートリッジはどの部位に向いているのでしょうか?
ここからは、
- 全身
- VIOや男性のヒゲ脱毛
- 腕や足などの広い範囲
- 顔やうぶ毛
部位別のおすすめカートリッジを解説していきます。
全身バランスよく照射するならスーパープレミアムカートリッジ
「全身のムダ毛に照射したい」人は、性能面でバランスのとれているスーパープレミアムカートリッジがあれば十分です。
スーパープレミアムカートリッジの性能
- 照射回数→レベル10で50万回
- 10日に1回の全身脱毛で「約33年」使える長寿命
- 照射パワーは従来カートリッジの20%アップ
- 照射面積は広すぎる狭すぎない「使いやすい大きさ」
高性能でバランスがよくコスパも優れているので、普通に使うなら「スーパープレミアム」ひとつで十分ですよ!
ヒゲ脱毛やうぶ毛・Vラインなど出力重視ならストロングカートリッジ
スーパープレミアムカートリッジでもアプローチできない「剛毛」「しぶといムダ毛」があります。
効果が出にくい
- 男性のヒゲ脱毛
- 光が反応しづらいうぶ毛
- 毛が太く、密集している部位(アンダーヘア)
特に上記は、効果が現れるのに照射回数も時間もかかってしまいます。
「できるだけ効率よく脱毛したい」人は、一番パワーの強いストロングカートリッジを選びましょう。
ストロングカートリッジは出力が強いため、使用するには「ロック解除」が必要になります。
腕や足のような広い範囲はエクストララージカートリッジ

エクストララージカートリッジはケノンのカートリッジの中で、一番広い照射面積が特徴です。
広い範囲をさくさく照射できるので「脱毛時間を短く効率的にしたい」人に向いていますよ。
とくに、
- 腕や足
- お腹や胸
- 背中
- 太もも
のような、広い部位での使用をおすすめします。
ただし、エクストララージカートリッジは照射回数がレベル10で1万発なので、全身に使ってしまうと交換時期が早くなる可能性も。
基本的にはスーパープレミアムカートリッジを使用した上で、面積が広い部位のみエクストララージの使用で、セルフ脱毛を効率化しましょう。
エクストララージカートリッジが必要な人
- 照射面積が広い部位を照射したい人
- できるだけスピーディに脱毛したい人
美顔器の購入を考えている人は美顔スキンケアカートリッジ
「自宅で手軽にエステのようなスキンケアがしたい」
「普段のケアではなかなか改善されない」
「美顔器の購入を考えている」
ケノンはエステサロンで導入されているフォトフェイシャルが自宅で気軽に行えます。
美肌ケアのために美顔器を検討している人は、ケノン1台で脱毛+美顔ケアが叶いますよ。
他の方のレビューを見て半信半疑で購入して使用した所、1回の使用で効果を感じました。次の日、肌にハリがある様に感じて化粧ノリも良かったです。使い続けて顔のシミを薄くしたいです。
ただし、美顔スキンケアカートリッジには美顔メインなので、脱毛効果はありません。
カートリッジの寿命は?いつが交換時期?
カートリッジ別の照射可能回数を照射レベルごとに表にまとめます。
一般的な女性の全身脱毛に必要な照射回数(411回)を基本に「10日に1回お手入れした場合」を計算しました。
交換時期の目安としてご覧ください。
カートリッジの種類 | 「Lv1」の照射可能回数 | 「Lv10」の照射可能回数 | 使用可能年数(全身脱毛した場合) |
---|---|---|---|
スーパープレミアム | 300万回 | 50万回 | 約33年間 |
ストロング | 8万5714回 | 1万回 | 約8ヵ月 |
エクストララージ | 20万回 | 1万回 | 約8ヵ月 |
ラージ | 20万回 | 1万3043回 | 約10ヵ月~11ヵ月 |
美顔スキンケア | 20万回 | 4万2857回 | 約3年~3年2ヵ月 |
美顔カートリッジは連射モード(最大10連射)のみとなっています。
顔に照射するのは30回程度と仮定して、上記はレベル10で10連射した場合の使用可能年数になります。
レベルや照射回数、連射回数によってカートリッジの交換時期は異なりますので、あくまで参考までにご覧ください。
マスーパープレミアム以外のカートリッジは、無駄に照射するとコスパが悪くなりそうですね・・・。
上記の表は、全身脱毛をした場合の使用可能年数なので、照射する部位を絞って使う場合はさらに交換時期は長くなります。
カートリッジの特徴に合わせて照射部位を選択すれば、効率的なお手入れができますよ。
3連射や6連射にすると、どのくらい照射できる?
ケノンは1回の照射だけではなく、3回・6回の連射モードも選択できます。
連射モードがおすすめな人
- 敏感肌の人
- 脱毛器初心者で肌負担が心配な人
- できるだけ肌に優しくお手入れしたい人
連射モードだとカートリッジの照射回数は変わるんですか?
そうですね。カートリッジ別の照射可能回数をまとめたので参考にしてみてください。
カートリッジ名 | 3連射の照射可能回数 | 6連射の照射可能回数 |
---|---|---|
スーパープレミアム | 16万6666回 | 18万7500回 |
ストロング | 1万2765回 | 1万4285回 |
エクストララージ | 1万4285回 | 1万4285回 |
ラージ | 1万6666回 | 1万7647回 |
※レベル10の場合
美顔スキンケアカートリッジは連射モードはなく、照射ボタンを押している間は最大10連射まで照射します。
連射モードは敏感な部位や肌への負担が心配な人におすすめのモードです。
その分、交換時期が早まるデメリットもあるので、コスパよくお手入れしたい人は1回照射でレベル1からスタートしてみましょう。
【交換方法】カートリッジの取り付け方

カートリッジの交換方法ってどうすればいいですか?
カートリッジの取り付け方は簡単ですよ!ポイントを解説しますね!
カートリッジ交換の手順
カートリッジの取り換え方はとても簡単です。順番に確認していきましょう。
①電源がオフになっているか確認する
まずは「本体の電源をオフ」にしましょう。
電源が入ったままカートリッジ交換をしてしまうと、故障の原因になる可能性があるからです。
②カートリッジの両端を持って外す
カートリッジの両端の凹凸部分をしっかり持って引き抜きましょう。
ハンドピースをしっかり持って、左右にずらしながら引き抜くとスムーズに外れますよ。
③接続部分が合うように取り付ける
カートリッジは接続部分が重なるように取り付けましょう。
よく見ると接続部分が「ハの字」になってますね!
上下を間違えるときちんとはまらない設計になっているんですよ。
④正しく装着できているか電源をつけて確認
取り付けはカートリッジとハンドピースの間に隙間ができないように、しっかりはめ込みましょう。
電源をつけて、問題なく照射できるか確認します。
カートリッジが浮いていればパネルに「カートリッジを装着してください」と表示されるので、もう一度しっかり取り付けてみてください。
カートリッジの交換方法って結構簡単なんですね!
【公式・楽天・Amazon・PayPay】カートリッジが1番お得に購入できるのはどこ?
カートリッジはどこが一番安いですか?
ケノンの正規店は複数あるのでそれぞれの値段をチェックしてみましょう!
カートリッジを単品購入した場合の購入サイト別の価格をまとめました。
カートリッジ | 公式サイト | 楽天 | Amazon | PayPay |
---|---|---|---|---|
ストロング | 10,000円 | 9,800円 | 10,900円 | 10,000円 |
エクストララージ | 10,900円 | 10,900円 | 10,900円 | 10,900円 |
ラージ | 8,800円 | 8,800円 | 8,800円 | 8,800円 |
美顔スキンケア | 7,900円 | 7,900円 | 7,900円 | 7,900円 |
現在のカートリッジ価格を比較すると、購入ショップによってあまり大きな違いはないようですね。
ただ、今回の調査時は「エムテック楽天市場店」でストロングカートリッジが割引販売されていました。
稀にこのような割引価格になるので「少しでも安い方がいい!」という人は、頻繁にチェックしてみてもいいかもしれません。
本体と同時購入&あとで追加購入はどっちが安い?
ケノンは同時購入と追加購入の2パターンの買い方があります。
同時購入と追加購入では価格が違うんですか?
本体と同時購入した方がかなりお得に購入できるようになっていますよ。
ケノンの公式サイトで購入した場合の価格をみてみましょう。
カートリッジ | あとから追加購入(単品) | 本体と同時購入 |
---|---|---|
ストロング | 10,000円 | 4,980円 (54%オフ) |
エクストララージ | 10,900円 | 4,980円 (54%オフ) |
ラージ | 8,800円 | 2,980円 (66%オフ) |
美顔スキンケア | 7,900円 | 7,900円 |
本体と同時購入した方が半額以上安く購入できます。(美顔カートリッジは割引なし)
カートリッジの購入を検討している人は、本体と同時購入した方が圧倒的にお得です。
カートリッジは本体と同時購入します!
【要チェック】公式サイトなら特典として付属することも!
公式サイトや提携の通販サイトでは定期的に購入特典がついています。

特典内容はほぼ週替わりで変更されますが、別売りカートリッジが特典として付属することもあります。
公式ショップ別に特典内容の違いはほとんどないので、狙っているカートリッジがある人は特典内容をしっかりチェックしてみましょう。
追加カートリッジ購入時の注意点
別売りの追加カートリッジの購入には、いくつか注意点があります。
注意点
非正規店や中古品で本体購入した場合は「追加カートリッジが購入できない」。
ケノンのカートリッジは正規店でケノン本体を購入した方に限定販売されています。
中古品は費用が抑えられるので魅力的ですが、
- 長く使いたい
- 家族でシェアしたいから追加カートリッジが欲しい
- カートリッジの残り回数が少ないから追加購入したい
と思っても購入できないので気を付けましょう。
カートリッジはバージョン違うと使えない可能性も・・・
ケノンは日々研究開発を続け、年単位でバージョンを繰り返しています。
バージョンは4.1・6.2・6.3・7.1・8.4など、数字が大きくなればなるほど最新のケノンということになります。
ver3.0からはじまり、現在ではver8.6が最新です。
本体のバージョンアップにともない、カートリッジの互換性に気を付けなければいけません。
本体に対応していないバージョンのカートリッジは使用できないので注意しましょう。

本体のバージョンは電源ボタンを押した直後の表示で確認できます。
特に「ストロングカートリッジ」は注意が必要です。
- バージョン0または6.2以上の機種
- バージョン1の機種限定
- バージョン3未満の機種
と3パターンあるので、購入時に間違えないようにしましょう。
最新ケノンの場合は心配ありませんが、旧ケノンをお持ちの人はカートリッジ購入時のバージョン違いに注意してください。
家族やパートナーで使うなら、どのカートリッジを追加すべき?
ケノンは据え置きタイプの光美容器のため、個別のカートリッジを用意すれば複数人で気軽にシェアできます。
そこで、家族やパートナーと使うときにおすすめの追加カートリッジを解説していきます。
旦那とシェア
男性は女性より太いムダ毛が多いので、出力がもっとも高い「ストロングカートリッジ」の追加がおすすめです。
また、アンダーヘアの照射はそれぞれで分けたい人もいるでしょう。
ストロングカートリッジが2個あれば、
- 旦那のヒゲ脱毛用
- 私のVIO脱毛用
のように、衛生面を気にせず使用できますよ。
家族でシェア
照射回数だけみると「スーパープレミアムカートリッジ」で十分ですが、 「一緒に使うのはちょっと抵抗がある」人もいるでしょう。
太く頑固なムダ毛が生える部位(ヒゲ・アンダーヘアなど)→ストロングカートリッジを人数分
これ以外にも、全身用のスペアカートリッジを追加しておくと安心です。
スペアカートリッジにおすすめなのは「ラージカートリッジ」
ラージカートリッジは、照射回数がスーパープレミアムカートリッジの次に多いので、別売りカートリッジの中ではコスパが良いです。
照射面積も標準サイズで、全身どこでも照射しやすいバランスのとれたカートリッジなので、スペアとして持っておくといいですよ。
エクストララージカートリッジでもいいですか?
エクストララージカートリッジとラージカートリッジの違いは、照射面積と出力です。
エクストララージカートリッジは、カートリッジの中で一番出力が優しいですが広範囲に照射できます。
ポイント
- 「効果はゆっくりでもいいけど、広い範囲をパパっと照射したい」→エクストララージ
- 「照射パワーもある程度欲しい」→ラージ
このようにニーズに合わせてカートリッジ選択をしましょう。
ヘッドの汚れはどうする?(カートリッジの掃除方法)
カートリッジは使用を続けると焦げた毛や垢が照射口に付着します。
ケノンのカートリッジ汚れてたので分解清掃しても汚れ落ちず。
これってガラスに何かコーティングされてるのかな?🤔 pic.twitter.com/qWFwHP6njs— とんすけ🍥 (@tonsuke85) January 3, 2020
これは、光エネルギーで残った毛を焼いているため、黒い点々のような汚れになっていしまうようです。
どんなに気を付けて使っても汚れはついてしまいます。
汚れたカートリッジをそのままにしていると、効果がおちてしまいますか?
カートリッジの汚れは脱毛効果に影響する?
カートリッジの汚れはある程度であればお手入れに影響はありません。
ただし、照射面のガラス部分を覆うように汚れが蓄積してしまうと、効果が落ちたり故障の原因になる可能性もあります。
長く快適に使用するためにも定期的なお手入れをしましょう。
カートリッジの掃除方法とおすすめの頻度
カートリッジの掃除に必要なものは以下の通りです。
必要なアイテム
- 柔らかい布や綿棒、ティッシュ
- 無水エタノールかアルコール
アルコールがない場合は「アルコール入りのウェットティッシュ」でも代用可能です。
照射が終わった後、照射面(ガラス部分)をエタノールをしみこませた布で「優しく」ふき取ります。
このとき、強くゴシゴシ拭いてしまうと故障の原因になるので気を付けましょう。
できれば、お手入れの度にガラス面のふき取りをすると、綺麗な状態を保てますよ。
汚れが取れないときは、無水エタノールやアルコールを多めにとり、ガラス面にしばらくつけ置きして様子をみてみましょう。
カートリッジ購入方法
ケノン公式サイトでのカートリッジ購入方法をご紹介します。
今回は「本体と同時購入した場合」の流れを確認していきましょう。

まずは「ケノン公式ショップ」にアクセスしましょう。

ページ下部に本体注文ボタンがあるのでタップします。

買い物カゴのページが表示されます。本体カラーと同意事項に同意するを選び、カートに入れます。

「買い物を続ける」と「レジに進む」が表示されるので、買い物を続けるを選択しましょう。

ページを下にスクロールすると追加カートリッジの購入画面が表示されるので、購入するカートリッジの「注文する」をタップしましょう。
公式サイトでは「同時購入」と「単品購入」が同じ画面に表示されています。間違えないように気を付けてくださいね!

選択したカートリッジをカートに入れましょう。

ショッピングカートに「本体」と「カートリッジ」が表示されていることを確認し、「レジに進む」をタップします。
その後、購入手続きを行えば、同時購入の割引価格でカートリッジが購入できます。
ケノンのカートリッジについてよくある質問
ケノンのカートリッジ購入についてよくある質問をご紹介します。
急に照射回数が0回になりました!どう対応すればいいですか?
昨日まで普通に使えていたのに、急にパネル表示が0回になった場合は本体の故障が考えられます。
サポートセンターに問い合わせて、修理に出しましょう。
自然故障であれば、保証期間内は無料で修理してもらえますよ!
メーカー名:エムテック
TEL 0570-064-331
受付時間12時~17時
土・日・祝 定休